久々の来日ビリー・ジョエルのコンサートへ行ってきました。会場は東京ドーム。
今回は98年のエルトン・ジョンとのジョイント・コンサート以来の日本ツアーです。
マドンナは1時間30分も待たせたけど、
さすが! お客にやさしいBILLY JOELはたったの7分遅れでスタート。
今回のツアーは初期の曲が多く70年代から80年代前半に彼の歌を聴きまくった
私には耳馴れている曲のオンパレードでノリノリでした。
とにかく相変わらずお歌が上手い
アンコールの2曲も入れて約2時間歌いっぱなし、ピアノ弾きっぱなし・・・。
パワフルなパフォーマンスに感動。
それにやさしく会場に話しかけたり・・・
「きっとすごく優しい人なんだなぁ・・」と思わずにはいられない
彼の人間性がにじみ出たコンサートでした。
そして最初っから涙もの。なぜかわからないが涙があふれて止まらない。
きっと泣いていた人多いんじゃないかな。
ビリーの歌を聴いて青春時代を過ごして来た人はほとんど泣いてたり
カラオケ定番『HONESTY』から、大好きな『Zanzibar』や『NEW YORK STATE
OF MIND』、 日本でしか演奏しない・・と言う『THE STRANGER』に続き、
『Just the way you are』とかく素晴らしかった。
最後は『PIANO MAN』でした。
52nd Street

■初めて全米チャートの第1位を制した78年リリース作品
もう57歳なんだよ。 信じられない。 もう来ないかもなぁ・・・。
とにかく行ってよかった。
『We Will Rock You』が今年一番!なって言ってましたが、
ビリージョエルの方が上だ~今年行った中で一番のコンサートでした
今年8月には、ビリー・ジョエルの楽曲で構成されたミュージカル
『Movin' Out』を観に行き、カラオケでビリー・ジョエルの歌を歌いまくり、
今年はビリー三昧でした。
ビリー・ザ・ヒッツ

Best盤
今回は98年のエルトン・ジョンとのジョイント・コンサート以来の日本ツアーです。
マドンナは1時間30分も待たせたけど、
さすが! お客にやさしいBILLY JOELはたったの7分遅れでスタート。
今回のツアーは初期の曲が多く70年代から80年代前半に彼の歌を聴きまくった
私には耳馴れている曲のオンパレードでノリノリでした。
とにかく相変わらずお歌が上手い

アンコールの2曲も入れて約2時間歌いっぱなし、ピアノ弾きっぱなし・・・。
パワフルなパフォーマンスに感動。
それにやさしく会場に話しかけたり・・・
「きっとすごく優しい人なんだなぁ・・」と思わずにはいられない
彼の人間性がにじみ出たコンサートでした。
そして最初っから涙もの。なぜかわからないが涙があふれて止まらない。
きっと泣いていた人多いんじゃないかな。
ビリーの歌を聴いて青春時代を過ごして来た人はほとんど泣いてたり

カラオケ定番『HONESTY』から、大好きな『Zanzibar』や『NEW YORK STATE
OF MIND』、 日本でしか演奏しない・・と言う『THE STRANGER』に続き、
『Just the way you are』とかく素晴らしかった。
最後は『PIANO MAN』でした。
52nd Street

■初めて全米チャートの第1位を制した78年リリース作品
もう57歳なんだよ。 信じられない。 もう来ないかもなぁ・・・。
とにかく行ってよかった。
『We Will Rock You』が今年一番!なって言ってましたが、
ビリージョエルの方が上だ~今年行った中で一番のコンサートでした

今年8月には、ビリー・ジョエルの楽曲で構成されたミュージカル
『Movin' Out』を観に行き、カラオケでビリー・ジョエルの歌を歌いまくり、
今年はビリー三昧でした。
ビリー・ザ・ヒッツ

Best盤