趣味人Tの伝言

日々の趣味活動についてご紹介

徳島の転車台

2015-01-31 10:30:20 | 転車台訪問

鉄道の日ふれあいまつりにて

徳島運転所構内にある上路式バランスト形転車台です。全長は18.3mで枕木締結です。

ロック機構は上ノック式で、短いながら補助レールも備わっていました。

敷地が狭いため接続するのは2本のみで、すぐ後ろの車庫とは繋がっていません。

転車台より長い車両を転向すると車体がはみ出るため、外側にラインが引かれています。

回転乗車体験に使用されていた1500形は車体長が21.3mなので前後に1.5mほどはみ出ていることになります。(連結器も含めたらそれ以上) それにしても車輪がギリギリなこと(汗)

乗車体験の様子はこちらで紹介しています。

銘板は桁の中央に貼ってありました。普通は端部に付くので探してしまいました。

大正4年、横河橋梁製と判明。望遠レンズを置いてこなくてよかったです…

箱型タイプの牽引車は今となっては希少

側面と正面の2箇所に扉が付いていますが、なんかこうミニサイズです。

作業灯は埋め込み型。施錠レバーは牽引車の後ろにあります。

鉄道模型の運転会場から俯瞰することも出来ました。

こうやって見るとやはり立て込んだ立地ですね

クリックお願いします(_ _)

↓  ↓   ↓

にほんブログ村 鉄道ブログへ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信越本線 二本木駅 | トップ | 脱線防止ガードと逸脱防止ガード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

転車台訪問」カテゴリの最新記事