いろいろ情報が多過ぎて・・なかなか頭の中で整理が出来ないのですが、
・2月になったら嵐山へ行こう。
・健康と事故等に気を付けて新年を迎えなくては。
な気持ちでいます
2・3月高校の入試などがあり、平日休講になる娘に「嵐電乗りに行こう」とすぐさま誘い、快諾を得ました(お友だちとの予定が入ると困るから)。やった!私も仕事休み入れておこう
ただ跡電(笑)が平日も走るのかが心配・・
今回書き下ろしイラストを見た限り、贔屓の忍足はもちろん幸村も不二先輩も(不二のあの衣装は格好いい!不二はなんでも似合うね)真田(あ、やっぱり私真田も好きなんだね
)もいるじゃねーの!何気に木手もサマになっているし(イカサマしそう)。行くしかない。
そして「跡映内定者のしおり」を購入しておけばいいのかな?ああ楽しみ。
スタンプラリーは昔ポケモンスタンプラリー100駅制覇(5日間)した血が騒ぐ。でも6箇所か・・しかも駅設置だけじゃないみたい・・
と、ここでハタと気がついた。私嵐電でスタンプラリーしたことある!


昔、江ノ電と嵐電がコラボして、スタンプラリーしていたのを思い出しました。いやーよくやったなー(娘除く子どもたちが電車好きだったから)。これも電車だけじゃなくて名所も巡らなくてはならなかったので大変だった
そして全部クリアしたあかつきにはーー

これを貰った(えのんちゃんとあらんちゃん)
あれー?えのんちゃんのストラップもあった筈なんだけど見当たらない
多分嵐電のゴールの嵐山駅で貰いました。いろいろ蘇る思い出・・8年前だから上の子も中学1年(あ、病気が判明した年だ)娘も小学校2年生か。懐かしい。
あとは方向音痴な2人組なので下調べして迷いのロスタイムを少しでも減らそうと思います(それでも迷うと思う
)!
おまけ☆

ポケモン100駅制覇では腕時計貰いました
これは2006年。夏休みだったので暑かったのを覚えています。遠くから順番に回る・スタンプ台そばの改札口に近い階段のところへ到着する車両に乗るのがポイントでした☆(ややこしい
)
・2月になったら嵐山へ行こう。
・健康と事故等に気を付けて新年を迎えなくては。
な気持ちでいます

2・3月高校の入試などがあり、平日休講になる娘に「嵐電乗りに行こう」とすぐさま誘い、快諾を得ました(お友だちとの予定が入ると困るから)。やった!私も仕事休み入れておこう

ただ跡電(笑)が平日も走るのかが心配・・

今回書き下ろしイラストを見た限り、贔屓の忍足はもちろん幸村も不二先輩も(不二のあの衣装は格好いい!不二はなんでも似合うね)真田(あ、やっぱり私真田も好きなんだね

そして「跡映内定者のしおり」を購入しておけばいいのかな?ああ楽しみ。
スタンプラリーは昔ポケモンスタンプラリー100駅制覇(5日間)した血が騒ぐ。でも6箇所か・・しかも駅設置だけじゃないみたい・・
と、ここでハタと気がついた。私嵐電でスタンプラリーしたことある!


昔、江ノ電と嵐電がコラボして、スタンプラリーしていたのを思い出しました。いやーよくやったなー(娘除く子どもたちが電車好きだったから)。これも電車だけじゃなくて名所も巡らなくてはならなかったので大変だった

そして全部クリアしたあかつきにはーー

これを貰った(えのんちゃんとあらんちゃん)
あれー?えのんちゃんのストラップもあった筈なんだけど見当たらない

多分嵐電のゴールの嵐山駅で貰いました。いろいろ蘇る思い出・・8年前だから上の子も中学1年(あ、病気が判明した年だ)娘も小学校2年生か。懐かしい。
あとは方向音痴な2人組なので下調べして迷いのロスタイムを少しでも減らそうと思います(それでも迷うと思う

おまけ☆

ポケモン100駅制覇では腕時計貰いました

