goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ人の日々

暇に任せてのブログ、怠け者の私でも2・3日置き、いやいや4.5日置きなら何とかなりそうです。

ようやく冬らしく

2016-01-22 21:27:07 | 日記

一昨日はセコハン住宅の雪下ろし、積雪量は60センチ位。

次の雪が来るのが怖くて早めに下している。

昨日は落とした雪の後始末。

すっかり草臥れてしまった。

 

一昨日の雪猫(いつものハンター)、片目が細い。

猫

今朝、氷点下8℃。

朝焼け

アカゲラ。

アカゲラ

 

 


重たい雪

2016-01-18 18:36:13 | 日記

ようやく雪らしい雪になった。
午前中は止み間なく降り、雪掻きも全くやる気なし。
午後にはどうにか止んだ雪も30センチほど。
ままさんダンプを取り出し、雪かきを始めたが、重くて重くて全然動かない。
今度は除雪機を動かしてみたが、しばらくはよく飛んでくれたが、そのうち雪が詰まってしまい、2メートルくらいしか飛ばなくなったしまった。
この頃は冬が暖かく、こんな状態の日が多い。
冷たいけれど、あのサラサラした雪が懐かしい。

風に吹かれてジョウビタキ

ジョウビタキ

 

 


信州野鳥の会

2016-01-03 16:46:59 | 日記

今日信州野鳥の会へ入会。

今日は暖かく、小春日和を通り越し春そのものといった感じ。

早速の松本城周辺バードウオッチング、参加者も多く、鳥たちも23種出現し歓迎してくれた。

頭と顔の白さが目立つムクドリ。

ムクドリ

天守のシャチホコに止まるトビ。

トビ

お濠のコガモ羽繕い。

コガモ

帰りの犀川白鳥湖、風もなくうららか。

カイツブリ。

カイツブリ

珍しくホオジロガモ、ホオジロザメはおどろおどろしいが、何となくずっこけそうな名前。

ホオジロガモ