つれづれ人の日々

暇に任せてのブログ、怠け者の私でも2・3日置き、いやいや4.5日置きなら何とかなりそうです。

雪と紅葉

2013-11-30 18:28:49 | 風景

林の中に残る紅葉、木漏れ日を受けてひときわ鮮やかです。

流石に色も褪せてしまい、明日にも散ってしまうことでしょう。

こんな日カメラをもって林の中を歩くと、雪がはらはらと落ちて、どうにかすると頭からかぶってしまいます。

乾いた雪なので、大きめのバンダナをかぶせて歩きます。

紅葉

 

 


冬枯れの林

2013-11-29 16:26:09 | 風景

大町を出る時は厚い雲に覆われ、風花が舞うような寒い日でしたが、隣町は風が冷たいものの快晴でした。

木々もすっかり葉を落とし、冬の準備も整ったようです。

何時雪がきても良いように、車も冬タイヤに履き替えました。

だんだんタイヤの重さが、身にこたえるようになって来ました。

冬枯れの林

 

 


アオゲラ

2013-11-28 20:39:55 | 野鳥たち

マユミも果実が少なくなってしまいました。

ウメモドキやツルウメモドキには沢山実が付いているのですが、アオゲラは好みではないのか目もくれません。

鳥を寄せる木として、ウメモドキやツルウメは推奨されていますが、赤い実は何時まで経っても残っています。

ウルシやセンノキの方が鳥たちには人気があるようです。

だけど庭に植える木としては、かぶれたり針だらけだったりして適当ではないですね。

アオゲラ

 

 

 


桜にウソがやってきました

2013-11-27 21:07:12 | 野鳥たち

胸からお腹にかけてピンクが掛かっていますから、種としては認められていませんが亜種アカウソです

今年の春の桜は、ウソにすっかり蕾を食べられ、パラパラと少し咲いただけでした。

どちらも見たいだけに、複雑な心境ですが、でも大きな桜が早めに咲いたと思うことにしています。

そこらじゅうにオオヤマザクラが咲くのですが、普通の山桜が咲くのは我が家の庭だけです。

山桜の方が花が大きく、蕾も食べでがあるのでしょうね。

ウソ

 

 


天然エノキタケ

2013-11-26 20:42:17 | キノコ

今日藪の中の紅葉を撮ろうと思って足元を見たら、ヌメッテつやつやのキノコを見つけました。

図鑑で調べてみたら天然エノキタケと判明しましたが、養殖のエノキタケとは似ても似つかぬ姿です。

取り敢えず手のひらにいっぱいだけ持って帰り、ぬるま湯で洗いお昼の汁物にしていただきましたが、養殖エノキより食感も味も素晴らしいものでした。

株立ちになって生えていましたが、もうちょっと早く見つけていたら、かなりの量を収穫できたと思います。

養殖エノキは白色にするのと、茎をのばして量を増やすため、日光に当てずモヤシ状に育てます。

天然エノキタケは、色も茶色で、茎も下部が黒く短い毛に覆われ、ビロードみたいな感じです。

エノキタケ