明日から頑張ります。。

極個人的に興味のあるコトに没頭してます。
~それはカフェだったり、モノだったり。どれも愛してやまないものたち~

初Suicaの使い心地

2006-10-29 | デジ・モノ
10月1日より、JR東日本Suicaカードを携帯電話で使えるモバイルSuicaがViewカード以外でも使えるようになりました。JCB、VISA、Master Card、American Express、Diners Clubの6種類のカードが新たに使えるようになったのです。

Suicaを持とうかずっと悩んでいたのですが結局持たず、携帯とSuicaが一つになった「モバイルSuica」に私の携帯は対応していたのですが、モバイルSuicaはずっとViewカードでしか使えませんでした。しかし、ようやく他のカードでも使えるようになったということで、さっそく登録してみました。それが10月始めのこと。
それから使ってみたいと思いつつも、JRを利用する機会がなくずっと使えずの状態でしたが、昨日、念願叶って初Suicaならびに初モバイルSuicaしてきました。

いいですね、タッチ&ゴー。携帯で改札を通ってる人を見たことがなかったので、最初はちゃんと通れるかちょっとドキドキしましたが、通ってしまえばなんてことはないのです。
これで、切符を買うめんどくささから解放されます。チャージも改札や銀行なんかに行かずに、携帯からできるのでかなり楽チンですし。

しかし、Viewカード以外のブランドのカードで登録した場合は、年会費が1000円かかります。そこらへんはうまくやってるなと言う気がします。ただし、2007年3月31日までに入会されると、初年度の年会費が無料とのことなので、もし始めたい方はそれまでに登録するのがお得ですね。

そして、今まではSuicaペンギンに特別愛着はなかったのですが、モバイルSuicaに登録してから妙にかわいく見えてきてしまいました。そして買ってしまったのがこれ。もちろんモバイルSuicaでね。何を隠そう、私の初モバイルSuicaはこのペンギンの購入なのです。

このまん丸の目がかわいい。買ったはいいけど何につけましょう。やっぱり携帯につけるべきなのかな。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
  
  現在32位       現在3位

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西瓜 (kntk)
2006-10-29 18:40:29
私は職場の付き合いでviewsuicaカードに入会させられましたが、サックリ退会しました



だってsuica持ってますからね。。。



何を隠そう私のsuicaは通学定期バージョンでしたから

卒業してからは表示は消しました。ライターであぶると文字が消えるんですよ
返信する
二重? (tuoa)
2006-10-31 14:07:40
kntk>
二枚持ってたってことかい?そりゃいらないね~。
それにしても初Suicaは心地良かったよ。危うく意味もなく改札を通りそうでした。気をつけないとね。
返信する

コメントを投稿