明日から頑張ります。。

極個人的に興味のあるコトに没頭してます。
~それはカフェだったり、モノだったり。どれも愛してやまないものたち~

『フリーカフェ播磨屋』@虎ノ門

2010-01-09 | カフェ@銀座線
半年ほど前に行ったおかき屋さん「播磨屋」のフリーカフェ。なにがフリーかっていうと、ドリンクとおかきが料金フリー。ってことは、お店に入って飲み物とおかきが無料でいただけるというとてもありがたいお店。とはいっても、おかきのおかわりは禁止です。
おかき屋さんのおかきなので、味は文句なし。これを無料で提供してしまうなんてすごい。私達がいったのは、虎ノ門駅のすぐ近くにある霞が関店でしたが、現在は銀座にもあるみたいです。おかきをポリポリ、けっこうリラックスできますよ。

『rieta nero』@青山/カフェランチ Vol.104

2008-01-12 | カフェ@銀座線
ちょっと青山に用事があって、行った先でこれまたちょっと時間をつぶさなくてはいけなくて、それがお昼時だったということもあって、どこでご飯を食べようか歩いていたときに偶然見つけたお店です。
そんな偶然で見つけたのは「rieta nero(リエッタ・ネロ)」というお店。白い壁とシンプルな外観が印象的なお店です。

このとき注文したのは、「特製オムハヤシライス」です。
ケチャップライスの上には、ふわふわのオムレツ。そしてデミグラスソース。カフェご飯の王道のようなメニューですが、卵のにおいもないし、オムレツの日の通り具合も絶妙でした。しっかり卵を食べたいときにオススメなオムライスですね。

このお店は犬も一緒に入れるお店で、店内には犬の洋服、首輪、リードなんかも置いてあります。
犬を飼ってる方にはより楽しいお店ですね。場所も、神宮外苑の近くということもあるので、犬と一緒に散歩して、帰りにちょっと一休みなんてのもいいですね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
           ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在31位     【グルメ】現在9位    【ランチ】現在14位

『ロータス』@表参道

2007-05-04 | カフェ@銀座線
青山とか表参道のカフェを検索していると、ちょいちょい名前がでてくるのがここ「ロータス」。ちょいちょいどころかかなり有名なお店のようですが、その「ロータス」に初めて行ってきました。
ロータスはダイナーカフェとして有名なようですが、このときは食事のあとだったので、デザートを食べに行きました。

注文したのは、私が「ゴルゴンゾーラのチーズケーキとカフェラテ(写真上)」、愛方が「本日のタルト(ストロベリー)とアップルミントソーダ(写真下)」でした。

「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」は、ケーキというよりもチーズそのものという感じでした。なので、チーズ好きじゃない方はちょっと抵抗があるかも。でもチーズ好きの私にとっては、はちみつのかかった濃厚なチーズがおいしかったです。
愛方の注文した「アップルミントソーダ」は、本気のミントが入ってます。しかもこれがけっこうな量。そのため、ミントのスッキリ感がそこらのものとは違います。暑い日にガブ飲みしたい感じです。

このお店は、外から見た感じだと奥にテーブルがちょっと見えるくらいですが、入ってみると地下もあり、その広さにびっくりしました。
そしておいしそうな料理がたくさんあること。しかもけっこうリーズナブル。ここでランチを食べればよかったなぁ、とちょっと後悔しました。でも、次にまた来る理由と楽しみができたってことでよしとします。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
          ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在20位   【グルメ】現在7位    【ランチ】現在4位

『Dragonfly CAFE』@青山/カフェランチ Vol.90

2007-04-25 | カフェ@銀座線
愛方の生活環境が変わってしまい、一人でのカフェ巡りが続いておりましたが、この日は二人の休日が合ったので久しぶりの愛方とのカフェランチです。
行った先は、青山の「Dragonfly CAFE」。ZUCCAの2階にあるカフェです。以前に別の記事のコメントでも教えていただいたところです。COW BOOKSが併設されているためか、牛がお出迎え。

注文したのは、私が「オムレツのサンドウィッチ(写真上)、愛方が「タルタルタマゴサラダ(写真下)」と「パンの盛り合わせ」でした。

オムレツのサンドウィッチは、野菜やチーズの入ったオムレツを焼いたパンではさんであります。これ一つではちょっと量が足りないですが、バランスよくいろんな物が食べられるので、朝ご飯に食べたい感じ。
タルタルタマゴサラダは、ピクルスの入ったタマゴサラダをバゲットに乗っけて食べます。これだけでは足りないのでパンの盛り合わせも頼んで、そっちのパンとも一緒に食べてました。これもちょっと小腹が空いたときなんかにつまみたいですね。

ランチセットみたいのがなかったのですが、ここはご飯より休憩がてらちょっと立ち寄りたい雰囲気のお店。店内はシンプルで落ち着いてるし、席の間隔も広いので、ゆっくりコーヒーでも飲みながら、ちょっと食べ物をつまみながら人と話すのにいいかも。一人でふらりと来て、本を読み耽るってのもなかなか。
大通りから少し奥まったところにあるので、テラス席でのご飯もゆっくり楽しめそうです。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
         ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在21位   【グルメ】現在8位    【ランチ】現在6位

『Nid CAFE』@青山

2007-04-21 | カフェ@銀座線
青山通りと表参道の交差点付近に、1階が花屋のビルがあります。色とりどりの花に目を奪われがちなんですが、花屋の横をちょっと通って上に上ったところにあるのが「Nid CAFE」。

このときは、ご飯のあとだったのでデザートとコーヒーを注文。本日のデザートの、ブルーベリーのタルトです。
フレッシュブルーベリーがたくさん乗ったタルトです。ブルーベリー味のお菓子というと甘いものが多いですが、ブルーベリーそのものはそれほど甘くないことを初めて知りました。サクサクのタルト生地と、ほんのり甘いカスタード、それにほんのり酸っぱいブルーベリーの、ちょっとずつのほんのりが合わさってちょうどいい味に仕上がっています。

青山にあるカフェというと、有名なデザイナーが内装を手がけたというオシャレな感じのお店が多そうな気もしますが、ここはとてもクラシカルで落ち着いてます。表参道の人混みで疲れた気持ちを解放してくれそうな感じです。

「Nid CAFE」という名前ですが、3度でも4度でも、何度でも行きたいそんなカフェです。おあとがよろしいようで。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
           ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在27位   【グルメ】現在10位    【ランチ】現在5位

『ストア』@表参道/カフェランチ Vol.89

2007-04-17 | カフェ@銀座線
表参道のマクドナルド横にある道に入って、ちょっと奥まで進むとカフェがポツポツとある道があります。この道、けっこう好きです。カフェの点在具合や適度な人通りが。
以前行った「NALU cafe」や有名な「ロータス」の前を通り、少し歩いたところにあるのが今回の「ストア」。明るい色のレンガと控えめにお店の名前が入った看板が目印。

このとき注文したのは「本日の和プレート」で、この日は「豚肉の大葉炒め」でした。
メインのおかずと、ご飯、サラダ、これらにドリンクが付いて1,000円でした。
メインのおかずである豚肉の大葉炒めは、大葉の香りが強くないので、香りの強い野菜が苦手な人も食べられるでしょう。しょうゆ味がしっかり付いているので、ご飯のおかずには最適です。数種類入ったきのこにもしっかり味がしみてました。
ランチはこの和プレートのほかに、パンサラダプレートやパスタプレート、カレーなどから選べます。

店内の2つの壁面が大きなガラス張りなので、天気のいい日にはテラスで食事をしているような気分になれるのではないでしょうか。そして、ここは接客がよかったです。ごく自然に丁寧で。
季節や天気を感じながら食事を楽しみたい、そんなときは「ストア」がいいですね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
          ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在21位   【グルメ】現在6位    【ランチ】現在3位

『R25 cafe』@銀座

2007-03-09 | カフェ@銀座線
創刊からほぼ全号読んでいる、私の好きなフリーマガジン「R25」。読み逃したのはほんの2、3回だけというほど必ず手に入れています。木曜日になると、駅やコンビニのラックが気になって仕方がありません。最近じゃ女子向けの「L25」も創刊され、何かと話題になっています。
そんなフリーマガジン「R25」のカフェが、銀座にオープンしてからはや8ヶ月。あるのは知っていたのですが、なかなか銀座まで行く機会もないし、そのためだけに行くのもなんだかなぁ、と思っていましたが、ついに行ってまいりました。
事前に場所を調べて行ったわけではないので、発見したのはホントに偶然。でもこんな外観なら、広い道路の反対側を歩いていてもわかりますね。

日曜日ということもあってか、店内はけっこう空いていました。注文したのは、私が「カフェモカ R25cafe original(写真右)」で、愛方が「カフェラテ(写真左)」でした。
ココアパウダーでデザインされた「R25」のカフェモカは、苦味と甘味がちょうどよいバランスでした。カフェラテもハートのデザインがされていてなんともかわいらしい。味もさることながら、カップが大きくてたっぷり飲める嬉しいサイズ。

また店内では、リクルートが出しているフリーマガジンのCMが大きな画面でエンドレスで流れています。
リクルートのCMは、ユニークなCMが多いのでけっこう好きです。昔のホットペッパーのCMなんか大好きでしたね。「食べました」篇とか「宴会芸」篇とか「喜んで」篇なんかね(※Windows Media Playerが起動します)。また「R25」をはじめさまざまなフリーマガジンの最新号が置いてあり、ここは品切れになることはないそうなので、どうしても読みたい場合はここまで来れば確実ですね。

白ベースで明るい店内はとても開放的。しかも全席コンセントと無線LANを標準装備しているという、さすが銀座のビジネスカフェという感じです。「仕事の合間の10分間の止まり木」をコンセプトとしているそうですが、休日はゆっくり羽を休めるのにいいカフェです。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
          ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在10位   【グルメ】現在1位    【ランチ】現在1位

『MOS BURGER Ginza cafe 』@銀座

2007-03-06 | カフェ@銀座線
定期的にいろんなメニューを提供し、楽しませてくれる「MOS BURGER」。ファーストフード店というと早くて安くてというイメージが先行してしまい、栄養も偏りがちになってしまいそうですが、「MOS BURGER」は時間も値段もちょっとかかるけど、しっかり野菜も食べられるし、落ち着くことのできる貴重なファーストフードのお店ではないでしょうか。

ちょっと用事がありまして、普段はまったく行く機会のない銀座に行った時のこと。愛方が、銀座にMOSのカフェがあるということを教えてくれたので、せっかくの機会なので行ってみることに。それが今回の『MOS BURGER Ginza cafe』。
新橋駅の銀座方面出口より歩いて約3分。銀座ナイン2号館の1階です。
このお店は、「緑モス」のフラッグシップショップとして、ディック・ブルーナのイラストを採用したお店「ディック・ブルーナモデル店舗」の23区内で最初の店舗らしいです。店の外観も中もとても柔らかい雰囲気のお店です。

このときは、私がスムージーの「7種のベジとフル(写真右)」、愛方が「バナナ&はちみつ&豆乳のスムージー(写真左)」でした。

そして、この料理があるとたいてい頼んでしまう「アジアンポテト」。
スムージーはどちらも甘さ控えめで、しっかり野菜やフルーツがとれてる感じです。ベジタブルの方はやや野菜ジュースに近いので、トマトジュースが苦手な方は少し気になるかもしれませんが、とても飲みやすいです。バナナとはちみつのスムージーは、はちみつの柔らかい甘さがくせになりそうです。
アジアンポテトも、スイートチリソースとサワークリームで食べる定番の料理ですが、チリソースもべたべたにかかったりしておらず、ポテトの味がちゃんと生きてます。

ここは通常のMOS BURGERと違いお店のオリジナルメニューも充実。中でもスープごはんやサラダなど、身体にやさしそうなメニューがいっぱいです。私たちが行ったのは、昼食の後でしたのでそれらのメニューは食べませんでしたが、食べたい料理がたくさんありました。
時間が少ないけどしっかりご飯を食べて栄養をつけなければいけない、そんな方にはぴったりのお店ですね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
          ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在10位   【グルメ】現在1位    【ランチ】現在1位

『Flamingo Cafe』@青山/カフェランチ Vol.78

2007-01-26 | カフェ@銀座線
今回は青山の「Flamingo Cafe」です。この名前を聞いて、おっ、と思った方。そう、あの原宿にあったお店が、リニューアルして青山にオープンしたのです。原宿にあったときは、ちょっとオリエンタルな感じのお店でしたが、今もオリエンタルな感じは変わりませんがかなりきれいになってます。

ここのランチの嬉しいところは、サラダバーがあるところ。そこは以前と変わっていませんでした。外食をすると、どうしても野菜が少なくなってしまうので、このサービスはホントに嬉しいですね。ドレッシングも2種類用意されているので、それぞれ違う感じのサラダを。

メインのランチは、私が「牛ロースステーキライス(写真上)」で、愛方が「メキシカンタコライス(写真下)」を注文しました。

ステーキは、脂が適度に入った部分でミディアムレアくらいの焼き加減。この適度な脂のおかげで、口の中でトロッととろける感じ。ソースはオニオンとガーリックを使ったものですが、醤油ベースのようで和風な感じです。だから肉の脂はほとんど気になりません。
メキシカンタコライスは、正統派なタコライス。ややスパイシーな味付けと、レタス、トマト、目玉焼きがぴったり。トルティーヤの香りと食感がプラスされるので、味に深みが増します。食べ応えも意外とあります。

さらにランチセットにはデザートとドリンクも付いてるんです。このときはムースのような食感のデザートとコーヒー。

これだけついて1,000円はかなりお得かと。ランチセットも、ご飯物やパスタのセットなど数種類から選べるのですが、食べたいものが多くて逆に困るかも。
このお店が原宿にあったときに、1度行っただけで閉店してしまったので、青山での復活はかなり嬉しいですね。場所も、渋谷の駅からそう離れたところではないから行きやすいし、これからも重宝しそうなお店です。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
  
  現在28位       現在2位

『A to Z cafe』@青山/カフェランチ Vol.71

2006-12-12 | カフェ@銀座線
奈良美智さんをご存知でしょうか?私は、名前とどんな作品を描くかは知っていましたが、そんなに詳しくは知りません。「奈良美智って誰?」っていう人も、こんなイラストは見たことがあるのではないでしょうか。目のつりあがった女の子のイラスト。これを描いてる人が奈良美智です。

そしてこの奈良美智とglaf(HPはこちら)が、青森県弘前市の古い煉瓦倉庫を舞台に、44の小屋が集まりひとつの街並みを成した展覧会「A to Z」を開催し、その会場の一部を移動させたかのようなカフェとして作ったのが、今回の「A to Z cafe」。

メニューは、和食系がおおいようです。食べたいものがたくさんあって困ったので、私は「魚ランチ(写真上)」、愛方が「肉ランチ(写真下)」を注文しました。このときの魚ランチは、「タラの唐揚げきのこあんかけ」で、肉ランチは「チキンカツのピリ辛タルタルソース」でした。

魚ランチのタラの唐揚げは、薄めの衣の中にふわふわのタラ。それになめこなどの、きのこのあんかけがぴったり。甘すぎないあんでしたので、ご飯のお供に最適でした。
肉ランチのチキンカツも、サクッと揚がっているのでボリュームがあっても飽きずに食べられます。タルタルソースも、ピリ辛なおかげでご飯が進みます。

そして、数ある中からどうしても食べてみたいサイドメニューを一つ注文しました。それは「鶏手羽の台湾風唐揚げ」。
台湾風というだけあって、普通の唐揚げ風味ではありません。八角の香りがほのかにしました。さすが台湾風。これにレモンをちょっと絞ってパリパリの皮にかぶりつく。昼ご飯じゃないみたいですね。

店内は、木の家具をたくさん使っていて、とても懐かしいような気分にさせてくれるお店でした。席も、スペースによって雰囲気が違うので、何度も行きたくなるお店です。それに、料理も種類もたくさんあるので、いずれまた行かなければいけないな、と思わせるお店です。けっこう気に入ったかも。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
  
  現在30位       現在3位

『DU CAFE』@表参道

2006-11-20 | カフェ@銀座線
このblogでは、もっぱらカフェでのご飯について書いておりますが、今回はめずらしくデザートメインのカフェ。それは、表参道近くの「DU CAFE」。ここは前から気になっていたのですが、なかなか行く機会もありませんでした。
デザートメインのカフェですが、ランチはサンドイッチなどの食事もできます。しかし、ここで食べたいのはやっぱりケーキ類でしょう。お店の外からも店内にあるケーキのショーケースが見えます。写真には撮ってないのですが、このケーキのきれいなこと。

この日はちょっとした理由もあり、二人で行ったにも関わらずケーキを3つ注文しました。一つ目は「フロマージュクリュ(写真上)」、二つ目は「ミルフィーユ(写真中)」、三つ目は「Tea(写真下)」というケーキ。


どれもきれいでおいしそうですよね。数ある中から厳選した3つです。
「フロマージュクリュ」は、レアチーズのタルト。少し酸味のある、とてもさっぱりした甘さのチーズケーキです。このケーキは最後に食べたのですが、3つ目でも全然おいしく食べられます。そのくらい甘さも後味もさっぱりしてます。
「ミルフィーユ」は、サクサクの香ばしいパイとカスタードクリームの甘さとイチゴの酸味が絶妙です。カスタードクリームの甘さも上品で、いくつでも食べられそうな感じ。しかも、ミルフィーユは土・日限定だとか。
「Tea」は、紅茶を使ったケーキなんですが、私が感動したのはチョコレートのおいしさ。しっかりチョコレートの味で甘いんですけど、口の中にその甘さがいつまでも残ってないのです。だから、次から次へと食べてしまいます。

いつもなら愛方と一つずつ頼むところですが、最初の方にも書いたのですがこの日はある理由のために、食べたいものを注文する事にしました。その理由とは…この「DU CAFE」、11月26日で閉店してしまうそうです。。なんと悲しい事か。というわけで、この記事も急いで書いたしだいです。
しかし、どこかに移転するということらしく、移転後の情報をもらうためにちゃんとメールアドレスなどを書いてきました。近くであれば、移転後もぜひとも行きたいので、そのときはまたレポートいたします。いつになるかわかりませんけどね。
というわけで、行ったことがある方も行ったことがない方も、今週中に行かないともう「DU CAFE」のデザートは食べられません。
最初で最後の「DU CAFE」でしたが、行くことができて満足でした。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
  
  現在22位       現在7位

『NALU cafe』@表参道/カフェランチ Vol.64

2006-09-09 | カフェ@銀座線
カフェを選ぶときにに大事なことは、そこが落ち着ける空間だったり、オシャレな雰囲気に包まれるとか、人それぞれだと思いますが、私にとってはご飯がおいしいというのも大事なことの一つ。場合によっちゃメインの事柄。それは、オリジナリティのあるメニューがあったり、定番のメニューでもそのお店のアレンジが加えてあったり、逆に定番の料理が安心して食べられる味だったりなど、そんなカフェに惹かれるのですが、共通して料理が魅力的なカフェが好きです。

場所は表参道。人通りの多い表参道から、ちょっとはずれたところを歩いていたときに見つけたカフェ。「NALU cafe」というお店。この通りは他にもカフェが数軒ありましたが、今回はここ。


このとき私が注文したのは「豚バラとたっぷり野菜のしょうが焼き(写真上)」、愛方は「タコライス(写真下)」を。

「豚バラのしょうが焼き」は、名前通り、見た目通り、想像通りの味でした。いい意味で期待を裏切らない安心できる味。でもたっぷりの玉ねぎは、シャキシャキ感を残しつつ、トロッと甘い味で、絶妙な火の通り具合でした。豚肉もたっぷりだけど、野菜もたっぷり食べられます。
「タコライス」は、少しスパイシーな挽肉なんですが、野菜、目玉焼き、マヨネーズが辛さをマイルドにしてくれます。他ではみないブラックオリーブが乗っていたりしてちょっとおしゃれ。皿ではなく丼ってとこもいいですね。やっぱりこっちの方が食べやすいと思います。
これらの料理にドリンクとスープがセットでつきます。

これで、850円なのだから大満足。しかも、ご飯の大盛りが無料だし、おかずの大盛りも100円か150円プラスでできちゃいます。ちなみに上の「豚バラのしょうが焼き」は、ご飯もおかずも大盛りバージョンです。

おしゃれなランチもいいけれど、こういうガッツリ食べられるカフェもありがたいですね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
  
  現在16位       現在2位

『Boulangerie JEAN FRANÇOIS』@表参道 vol.2

2006-09-06 | カフェ@銀座線
オープンしてから約9ヶ月が経った、表参道駅内にある「Echika」。ここにおいしいクロワッサンが食べられるパン屋があるということで以前に一度行ったわけですが、久しぶりにあのバリバリのクロワッサンが恋しくなったのと、今はどうなっているのかという様子見を兼ねて再び行ってきました。
Echikaの中には、まだ行ってなくて行ってみたいお店はたくさんあるのですが、この日も目当てはクロワッサンということで「Boulangerie JEAN FRANÇOIS(ブーランジェリー ジャン・フランソワ)」へ。

時間も中途半端だったので、軽くパンを3つ。このときは、ベリーの乗ったデニッシュ(左)と、ベーコンが丸々一枚はさんであるパン(中)とクロワッサン(右)。
クロワッサンは、焼いてから少し時間が経っていたせいか、焼きたてのバリバリ感はやや少なくなっていましたが、やっぱりおいしいのには変わりません。少なくなったといっても、普通のクロワッサンよりは全然バリバリでした。ベーコンをはさんだパンの味付けはバルサミコ。ちょっと固めのパンと良く合ってました。デニッシュもサクサクで、甘さもちょうど良い。と相変わらず満足したわけですが、お会計の時に以前はなかったものを渡されました。それは、食器を片付けていいかどうかを意思表示するカード。

食べかけなら左の面を上に、もう終わりなら右の面を上に。たしかにこのEchikaは、食べ終わった後の食器をどこに返したらいいかわかりにくいし、ウェイターさんたちが片付けてくれるようですが、食器だけ置いてあってもわかりにくいですからね。これはいいアイディアだなと感心しました。このカードが乗ってれば、席を探すときにも探しやすいですからね。

そしてもう一つびっくりしたのが、この空き様。。
オープンしたてのときは、普通に歩けないくらいだったのに、今じゃ向こう側が見えますわ。日本人はホントに流行りものが好きというか、、、ね。でも、これだけ空いたわけですから、行きたかった人にはチャンスってことです。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
  
  現在18位       現在2位

『A. R. I 』@青山

2006-01-31 | カフェ@銀座線
いつもは食事をするためのカフェを探しておりますが、休憩しておやつを食べるカフェってあんまり行ったことがないなと思っちゃいました。
青山通りを表参道から渋谷へ向かう途中のこんな看板を発見。場所は青山学院大学の近く。

お店の名前は「A. R. I」といいます。
調べてみると、このお店というかこのお店の名前にもなっている「ARI」さんが有名な方らしく、お菓子の本も出されているそうな。私はそんなことも知らずに、看板のクッキーに惹かれていたわけです。

この「A. R. I」は看板にも書いてあるように、マフィンが有名らしいです。他にも店内にはビスケットやクッキー、ケーキもありました。この日は愛方と行き、「栗とメイプルのマフィン」と「シュガーレーズンビスケット」を注文しました。見た目もかわいく味もいい。そこでいつものように写真を撮ろうと思ったら…

「ごめんなさい。店内での撮影はご遠慮いただいてるんです。」

とのこと。非常に残念。。なので今回は写真なしでございます。
それぞれがどんなものだったかというと、「栗とメイプルのマフィン」は栗の季節でもないのに、ホクホクと甘い栗とメイプルの味がしっかり感じられるふわふわのマフィン。よくメイプルと称しても、メイプルの香りが強いだけのものってありますよね。ここのマフィンはそんなことはなく、甘すぎないメイプルの味と香りが楽しめます。
「シュガーレーズンビスケット」は少し大きめの三角形のビスケット。生地にレーズンが混ぜてあって、表面が砂糖でコーティングされてます。これは外はサクサク中はフワフワなので、大きさの割には軽いのでおやつにちょうどいい感じでした。コーヒーにも紅茶にもよく合いそう。

他にも「お食事マフィン」として、玉ねぎやラタトゥイユのマフィンなんかもあるので、おやつだけではなく食事の時間にもよろしいのでは。
店内はそれほど広いわけではないのですが、広い窓と木のテーブルが優しい感じでした。晴れた日なんかは窓側の席に座って青山通りを見下ろしながら、ゆっくりお茶したくなるようなお店です。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

『CAFE LES JUEX』@青山

2005-12-15 | カフェ@銀座線
ついにこのお店を紹介できる日がきました。ここは今回で2回目なんですけど、ホントにお気に入りのカフェ。

このお店の名前は「CAFE LES JUEX(カフェレジュ)」というんですけど、この日まで名前をお店の知りませんでした。。それまではずっと「屋根裏カフェ」と言ってました。
それにはわけがあって、お店があるのは2階なんですけど、看板もあまり目立たないし、店内もそれほど広くなくて薄暗い感じだから。

このお店は愛方に教えてもらって一緒に来たお店です。
このお店の内装や雰囲気もすごい好きなんですけど、一番感動したのはここの一杯の飲み物。前回来たときに愛方が頼んで飲んでいたんですけど、その見た目とおいしさに感動しました。
これがその飲み物。名前は「オレグラッセ」。夏期限定で「カフェグラッセ」というものもあります。

写真で見て分かると思うんですけど、きれい二層に分かれています。上がコーヒー、下がミルク。このまま運ばれてくるのですが、そのとき店員さんが一言添えてくれます。
「混ぜずにお召し上がりください」って。

そう、これ混ぜないんです。それでいいんです。グラスを傾けてもコーヒーとミルクが混ざることなく口の中に流れてくるんです。しかも最後までコーヒーとミルクの割合が変わりません。
そのままで飲んだらけっこう苦いコーヒーと、少し甘めにしてあるミルクがちょうどよいバランスで口に入ってきます。そのときのコーヒーの香りとミルクの甘さといったら、なんともいえないおいしさです。

思い起こせば、このカフェに来てから「カフェっていいな」って思っていろんなカフェを調べて行ってみるようになった気がします。そう考えると、ホント、私のカフェの「出発店」。

場所は青山。青山通りを渋谷から表参道の方に歩いて、食べ物屋とかお店がけっこう並んでる路地の中ほどにあります。
カップルで行くもよし、友達同士で行くもよし、もちろん一人で行ってゆっくりするもよしな、シーンを選ばないカフェですね。
行かれた際には、たとえ冬でも冷たい「オレグラッセ」をオススメします。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。