明日から頑張ります。。

極個人的に興味のあるコトに没頭してます。
~それはカフェだったり、モノだったり。どれも愛してやまないものたち~

メアリー・ブレア展に行ってきました

2009-09-08 | お出かけ
現在、東京都現代美術館で開催されているメアリー・ブレア展に行ってきました。

鏡に映ったアリスが逆さまになったポスターが、電車の中や駅なんかにも貼ってあるで、この展覧会のことを知っている方も多いはず。メアリー・ブレアの生涯や展覧会の見どころは、私が説明するよりも公式HPを見た方がいいでしょう。どんな仕事をしたかを簡単にいいますと、ディズニー映画の、「シンデレラ」、「ふしぎの国のアリス」、「ピーターパン」などのカラー・スタイリストを担当しました。その他にも、ディズニーランドでも有名なアトラクションの一つ「イッツ・ア・スモールワールド」のコンセプト・アートを描きました。こちらが展示されている作品の一部。

ディズニー・スタジオに入る前の作品から展示してあるのですが、色の使い方がきれいで構図がおもしろい。コンセプト・アートとは、色や構図で登場人物の心情などを表現するのですが、絵を観たときに感情や雰囲気がダイレクトに伝わってくる感じがしました。

一通り作品を観て、最後の部屋に入ると作品に触れて楽しめるスペースがありました。ここだけは写真もOK。

ここでは、メアリーの作品がプリントしてあるボックスを組み合わせて、絵を完成させることができるのです。
ディズニーの作品もかわいかったのですが、この「レモネード・ガール」という作品が印象的でした。

こちらは、「ふしぎの国のアリス」のコンセプト・アートのブロック。小さい子どもなんかは、真ん中のブロックをはずして、そこを通ったりして遊んでました。

午後いちくらいで行ったのですが、それほどの混雑もなく、わりとゆっくり鑑賞することができました。これらの作品の何がすごいって、今から50年前の作品なのに、その年代をまったく感じさせないところですね。今も、Pixarのスタッフに大きな影響を与えているのもうなずけます。
ディズニーがそれほど好きじゃなかったり、くわしくなくてもしっかり楽しめますよ。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
           ブログランキング・にほんブログ村へ
【カフェ】現在49位   【グルメ】現在22位    【ランチ】現在41位

帰ってまいりました

2006-09-23 | お出かけ
ご無沙汰しております。久しぶりの更新で、大変申し訳ありません。しかし、さぼっていたわけではないのです。

今くらいの季節は学会のシーズンでして、いろんなところで学会が開催されています。私も大学院に通っている身ですので、やはり学会発表は避けては通れぬ道。その準備に追われ、東京を離れ、そして帰ってきてからも忙しい日々が続いており、その結果としてこんなに更新が止まってしまったわけです。
毎日のようにチェックしてくださってた方がいらっしゃいましたら、「只々感謝」です。

私が学会のために訪れたのは、スコットランドの首都「Edinburgh」。Edinburghに行くにあたりLondonのHeathrow空港で飛行機を乗り継ぐ予定でしたが、成田からのフライトが2時間遅れたためにHeathrow空港で乗り継ぎができず、空港近くのホテルで一泊。
次の日の朝、眠い目をこすりつつガラガラの空港に到着し、朝日を見ながらEdinburghへ。
       


Edinburgh空港に到着したものの、荷物が届いておらずいったんホテルへ。泊まったホテルは1903年創業の「Caledonian Hilton Edinburgh」。ヒルトンです、ヒルトン。その外観と部屋はこんな感じ。100年の歴史を感じさせる建物と、ゆったりしたいい部屋でした。
       
こんないいところに泊まったのに、荷物が届いたのがイギリス到着から3日後。。3日間同じ服はさすがにきつかったです。

そんなアクシデントで始まった7泊9日の渡英でしたが、行った先のことや食べたものなんかをボチボチとアップしていこうかと思っています。それ以外にも、都内のカフェの記事もアップしていないものもあるので、時間をみつけて書いていこうかと。お楽しみに。

そんなわけで、取り急ぎ更新復活の報告まで。やめてしまったわけではないのでご安心を。とは言っても、今後も学会が続きますので、次回の更新はいつになることやら。皆さんが暖かい目で見守ってくださることを願っています。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。
  
  現在24位       現在3位

3年連続3回目

2006-07-18 | お出かけ
16日の日曜日に、横浜は山下公園で行われた「横浜国際花火大会」に行ってきました。もうこんな季節なんですね。はやいものです。なんと今年で3年連続3回目。もう、どの辺で打ち上がるからどの辺で見ればいいかな、なんてのもわかってきました。曇り気味の天気でしたが、なんとか1日もってくれました。

前回も書いたのですが、私たちは花火のために何時間も前から場所取りをするような性格ではなく、そこそこの時間に行って、空いてる場所をとって見るというスタンスです。その性格は相変わらずで、今年も横浜近辺で遊んでから会場に向かいました。
目当ての場所は例年通り、赤レンガ倉庫裏。この辺はそんなに早く行かなくても、けっこうよく見えるところが残ってるんですよ。でも今年は打ち上げ開始の2時間前に場所取りしました。私たちにしてみたら相当頑張った方です。

始まってみると、やはり何か障害物があるのは毎度のこと。今年も、少し木の影になってしまいましたが、高く上がった花火なら問題ないし、花火の音が好きな私たちなので、はっきり見えなくてもいいのです。

約1時間、きれいな花火を楽しんだのですが、花火の醍醐味はなんといっても、最後に連続で打ちあがる大きな花火。あの数分がかなりのお気に入り。というわけで、そのお気に入りの瞬間をおすそわけ。下の画像をクリックすると、ラストの動画が見られます。
クリックで動画が見られます☆


夏も花火も始まったばかり。今後も時間が合えばエキサイトしに行きたいですね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  
  現在11位       現在5位

『DEATH NOTE』って面白っ

2006-07-06 | お出かけ
噂の映画『DEATH NOTE』を観てきました。

私は原作のマンガも読んだことがなく、なんの予備知識も持たずに行ってきました。知っているのは、「ノートに名前を書かれたら、名前を書かれた人は死んでしまう」ということと「ノートを拾った天才と、それを捕まえようとする天才が対決するらしい」ということだけ。
 

詳しいストーリーなどはあまり書かないので、私の感想を少し。
天才同士が対決するという設定や、登場人物がたくさん出てこなかったり、場面があまり変わらなかったりというあたりは好きなので全体としておもしろかったなという印象です。原作のマンガのセリフをそのまま使っているのか、セリフでちょっと違和感のある部分もありましたが、それほど気になるものでもなかったのでいいと思います。

本やマンガを映画化する際にはしょうがないことだと思うのですが、けっこうはしょってる部分があったのかなとも思いました。はしょってなくとも、二人の天才具合をもう少し説明するようなシーンがあったら、二人の対決がもっとおもしろくなるのではないかなと感じました。

今回観てきたのは前編ということなので、ホントにいいところで終わります。いいところというか、早く続きが観たくてウズウズするところ。うまいところです。
普通にこの先、どのような展開になるか楽しみです。
と、けっこうほめておりますが、これは多分マンガを読んでないから変な先入観がないからだと思います。以前大好きなマンガを原作にした実写の映画を観にいったことがあるのですが、そのガッカリ具合と言ったらもう、ね。

と、いうわけでマンガを読んでないけど興味があるという人にはオススメできそうです。後編は11月ロードショーのようです。今から待ち遠しい。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  
  現在19位       現在5位

『脳!-内なる不思議の世界へ-』に行ってきた

2006-05-29 | お出かけ
まぁ、私も年がら年中遊んでいるわけではなくて、たまには勉強もしないとよろしくありません。一応、学生なんでね。。

最近は空前の(?)「脳の活性化」ブームですが、お台場の近くにある日本科学未来館で「脳!-内なる不思議の世界へ-」という展示会が催されていました。
曲がりなりにも脳の勉強をしている私にとってちょっと気になるこの展示会、行かないわけには行きません。と、いうわけで行ってまいりました。

宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を務める日本科学未来館。
そこで行われる脳だけの展示会。

展示構成は全部で三部で構成されていて、第一部「わたしの脳がたどってきた道」として、無脊椎動物からほ乳類・ヒトまで、約100点の脳や神経の標本が並んでいました。ザリガニとかミミズとかトンボの神経が見れたり、高等動物になるにしたがって脳の形態などが変わってくる様子が見れました。
第二部は「わたしの脳がつくる世界」というもので、立体視、言語、運動などをつかさどる脳のしくみを体験する映像や装置がありました。感覚同士の干渉や補間などが実際に体験できて興味深いものでした。
第三部は「変化するわたしの脳」で、発達、学習、老化、病気、治療などにより変化する脳についての映像と、活動中の脳を測定する機器展示がありました。ここは最先端の治療や研究が紹介されていたり、NIRS(近赤外線分光法)による脳活動測定のデモが行われていました。これも非常にエキサイトする展示でした。

会場内は写真撮影禁止だったので、中の写真はありませんが特設Webで展示物のいくつかを見ることができます。この内容で900円なら文句なしです。
この記事を見て、「おっ、行ってみたい」と思った方、残念ながらこの展示会5月31日までなのです。。私も先週の土曜日に知って、すぐ行ったもんですから。。。でも行く時間があれば、オススメです。あたりまえに物を見たり、触れたり、運動したりすることができるのが脳のおかげであることがよくわかると思います。そして、脳の素晴らしさと、奥深さも知ることができると思います。やっぱり脳はすごい、と再認識しましたね。

なかなかマニアックな内容と思いつつも、家族連れや普通のカップルなんかが多かったかなと感じました。脳ブームのすごさも実感。このブームもいつまで続くことやら。私の中ではまだまだ続きそうですけどね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

そこに…があるから

2006-03-20 | お出かけ
久しぶりに山に登ってきました。山に登ったのは、学部生のときのキャンプ実習に行ったとき以来なので、もう3~4年前でしょうか。今はその頃と違い運動もしていないので、体力のなさを改めて実感しました。私と2倍は年が離れていると思われる方にどんどん抜かされる始末。。

山道といえど、けっこう舗装されているのかな、なんて思っていたら本気の山道でした。舗装されていたのは最初だけ。あとはこんな感じの道が続いていました。でもこの道も全然歩きやすい方。

途中小川というか、水が流れていたりして、太陽の光を受けてきれいでした。カエルの鳴き声なんかも聞こえてきました。

進んでいくと、道はさらに細く歩きづらくなっていきます。でも思い返せば、これも歩きやすかった方です。

頂上の存在をにおわせるこんな階段に出会い、

階段を登りきって少し歩くと、こんな景色。少し雲がかかっていましたが、いい眺めでした。山を登りきって、こういう景色を見ると疲れが飛ぶのはなんででしょう。とても不思議です。

帰りはリフトで下山。全然高い山ではないので、使用する人もまばらでした。下りで使っていたのは私たちだけ。。

久しぶりの登山で、自然に触れられてよかったです。ホント、気持ちよかった。



…と、私のblogが登山の記事だけで終わるはずがありません。かの有名なイギリスの登山家ジョージ・マロリーは「なぜエベレストに登るのか」と質問され、「そこに山があるからだ」と有名な言葉を残しました。
私たちの場合、そこに山があるかということでは登りません。私たちが山に登る理由、それは…。

次回、山に登った真の目的は何か?!お楽しみに。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

今年で休止 東京ミレナリオ2005-2006

2005-12-26 | お出かけ
行ってきました「東京ミレナリオ」。25日の夜に行ってまいりました。今年のテーマは「都市のファンタジア」ということで、「日本から見たヨーロッパ」をイメージして作られたそうです。

実は昨年も行ったんですが、丸ビルの上から点灯を見て、それからくぐろうという計画だったのですが、どんどん増える人の数に負けて、断念しました。
でも今年はちゃんとくぐってきましたよ。

混雑は予想していたのですが、あれほどまでとは思いませんでした。東京駅に着いたのが18時過ぎ。もう駅舎の前から行列でした。そして駅員さんの放送。
「…大変混雑しております。…駅から東京ミレナリオ入口まで約2時間…」

「2時間?!」と思いましたが、昨年のリベンジと「そんなにはかからんだろう」という考えのためにしっかり人混みにもまれてきました。

確かに2時間はかからなかったんですが、駅からミレナリオが遠くに見えるところまで約1時間半。。でもね、やっぱり来てよかったですよ。あれは実際に間近で見ないとわからないですよ。
クリックで拡大★
だんだん近づいてまいりました。ここまで来てしまえば、人が流れてるし、立ち止まらないようにアナウンスされてるのでズンズン進めます。

クリックで拡大★
さらに近くに。ずっと先まで続く光のアーケード。この辺の眺めが一番きれいなのではないでしょうか。

クリックで拡大★
アーケードの中に入るとまぶしいくらい。

クリックで拡大★
そして最後の作品。これでアーケード終了です。

この「東京ミレナリオ」、1999年に始まり今年で7回目なんですけど、残念ながら今年で休止なんです。でも大丈夫。まだやってますから。
点灯期間は12月24日(土)~31日(土)17:30頃~21:00頃と1月1日(日・祝)0:00頃~3:00頃ということなので、まだ1週間弱ありますので、もし行こうかどうしようか迷ってる方はぜひ。混雑は避けられませんが、今年で終わりなんでね。

そして注意事項なんですが、このミレナリオ、消えるときはあっさり消えます。人がいようが行列が続いてようが21時頃に消えます。一度それを体験しました。なので早めの来場の方がよろしいかと。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

Tokyo Disney Land☆

2005-11-28 | お出かけ
いや~、またディズニーしてきてしまいました。1ヶ月のうちに2回も行くなんて初めてです。
前回ディズニーシーに行ったので、今回はディズニーランドの方に行ってきました。

前回もそうだったんですが、今回もフリーパスをいただいたので行ってきました。でも今回は、優待者に配られるチケットをもらったので、入口も別のところから。こういうのって気分いいですよね。

入口が違うのみならず、今回は一人2,000円分の食事券が付いてくる魔法のようなチケット。すごいVIPな気分。

このチケットは日にちの指定があり、また昨日はその指定日の最終日、さらに日曜日ということもあって来場者の数はすごかったです。今まで来た中で一番混んでたかも。天気も良かったし。

そんな混み具合もあって、乗ったアトラクションは、「カントリーベア・シアター」「カリブの海賊」「ジャングルクルーズ」「シンデレラ城ミステリーツアー」「ホーンテッドマンション」「イッツ・ア・スモールワールド」「蒸気船マークトゥエイン号」「グランドサーキット・レースウェイ」の8つ。
去年に引き続き「ホーンテッドマンション」の“ホリデーナイトメアー”に乗れたので満足です。
そして、相変わらずジャングルクルーズの船長は独走状態でした。かなり好きなんですけどね。

「ホーンテッドマンション」のみならず「イッツ・ア・スモールワールド」も“ベリーメリーホリデー”というスペシャルバージョンでした。

それにしても、やっぱりクリスマス期間のディズニーはすごいですね。あのイルミネーションの華やかさには感心するばかりです。

去年はいたかどうかわかんないですけど、今年は雪だるまなんかもいてくれました。

ちょっと早いけど気分はすっかり「Merry X'mas」。


今回もあっという間の1日でした。人が多くて、あまりアトラクションに乗らなかったのですが、のんびり過ごした感じで楽しかったです。相変わらずいろんなものも食べたし。
やっぱりディズニーランドは純粋に楽しい気持ちになれる場所ですね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

紅葉と愛方ランチ

2005-11-22 | お出かけ
秋といえばやはり紅葉。四季の移り変わりを体感すると、日本に生まれて良かったなと思います。

というわけで、紅葉観に行ってきました。場所は野毛山公園。
横浜はよく行く場所の一つですが、意外にも野毛方面は初。みなとみらいの真逆で、そんなに遠いわけではないんですが、なかなか行く機会がなくて。

日曜日に行ってきたんですが、天候もよく、適度に涼しくて、でも日向は暖かくて絶好の散歩日和でした。葉っぱも赤や黄色に色づいているものもあれば、まだ緑で残ってるものもあって、色とりどりの木々がキレイでしたね。
よほど太陽が気持ち良かったのでしょう、猫も気持ち良さそうに日向ぼっこしてたり。

紅葉もキレイでしたが、この日は「せっかく公園に行くんだから」ということで、愛方が弁当を作ってきてくれました。この日のランチはBLTとタマゴのサンドイッチ。おかずはハンバーグと温野菜。わさびマヨネーズと特製のカレードレッシングの2種類をつけて。

料理ができない私にとっては、作ってくれただけでも感謝ですが、おいしかったのでなおさら。天気のいい日の公園で食べるお弁当、うまかった~。愛方、ありがとう。

なかなか忙しくて遠出ができないので、近場でこんなキレイなところがあるのはいいですね。暖かい日向を散歩して、おいしいお弁当食べて、満足な一日でした。
今回はけっこうノロけてしまってすいません。。


最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

報告~劇団突スタイル第4回公演~

2005-11-14 | お出かけ
行ってまいりました、シアター風姿花伝にて行われた劇団突スタイル第4回公演「キャプテンジャック!!~ジャックの愛した豆の木の実ナナ~」に。
予想通り、ニヤリとしながら劇場に向かいましたよ。しかも私と愛方は皆勤賞です。今までの芝居、全部見てます。

これまでは日常生活の中で、という設定が多かったのですが、今回は人造人間に改造された「キャプテンジャック」が、自分を人造人間にした悪の組織「ラングレン」への復讐の旅に出る、という内容のもの。
いつもと違う舞台設定なんかが新鮮な感じがしておもしろかったですね。かといって、最初にダラダラと説明をしながら物語が進むわけではないから、自然に芝居に入り込んでいけました。そのあたりの脚本とか演出とかは、いつもうまいなと感心します。

そして今回も笑わせてもらいました。途中、芝居の途中で物語が進んでいるのにも関わらず、1~2分笑いが止まらずに身体が小刻みに動いてしまいました。私につられて隣に座ってた愛方も笑いが止まらず、のようでした。

以前も書いたんですが、突スタイルの芝居は、笑いの芝居なんですけど変なテンションでもっていくことはまったくなくて、しっかりとしたストーリーがあってその中で笑いが展開されていきます。だから観終わって「あれ、あそこはどういう意味だったの?」ということがないのです。

しかし、突は笑いだけにあらず。家族や恋人や人生とかに関することで、けっこうグッとくる考えさせるセリフもあるんです。
笑わせるところは大いに笑わせて、決めるところはしっかり決める。そんなメリハリの利いたセリフの流れがポイント高いですね。

次回の公演はまだ決まってないと思いますが、次回も必ず行きますよ。ニヤリとしながらね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

Tokyo Disney Sea☆

2005-11-07 | お出かけ
いや~、見れてよかったですよ、ブラヴィッシーモ。そのあとの花火も見れたし、良かった良かった。

そう、昨日は東京ディズニーシーに行ってきちゃいました。楽しかった~。ミッキーが好きとか、一緒に写真を撮りたいとかはないのですが、愛方の影響でディズニーに行くの、けっこう好きなんですよ。

昨日はあいにくの曇天&夕方から雨でしたが、
曇天模様

夕方くらいまでは雨も降らず、しかもディズニークリスマスの前日ということだったので、いたるところにクリスマスの飾りつけがしてあったり、
入り口。もうクリスマスカラー

大きなクリスマスツリーが置いてあったり。
クリスマスツリー!初物!


約1年半ぶりのディズニーシーだったんですが、それだけ行かないと新しいアトラクションができてたりしてまして、でもぬかりなく乗ってきました、「レイジングスピリッツ」。
レイジングスピリッツ!
感想としては、「1回でいいかな」と。乗ってる時間がそれほど長くないわりに、いろいろ詰め込まれてて、ちょっと疲れてしまいそうです。。
次行ったらまた乗ると思いますけど、1回でいいでしょう。

それよりもアッチの方が好きですね、「センター・オブ・ジ・アース」。
撮影は「海底2万マイル」入り口から
ジェットコースター系が苦手な私もコレは好きなんです。この日も3回乗りました。夕方になるとなぜか空くんですよね。5分待ちとか。いつも並んでる通路もズンズン進めて。
あの時間って何か楽しいことがあるんですかね、私たちの知らないところで。そんな疑惑を抱きつつも、乗り放題状態だったので乗ってましたけど。
夕方3回目の「センター・オブ・ジ・アース」に乗ったときに、初めて一番前に乗れました。きれいでしたよ~。最後にスピード上げて上がっていって、一瞬外に出るじゃないですか。そのときの園内のきれいなこと。あれは一番前と真ん中じゃ全然違う気がします。
行かれたときは夜、「センター・オブ・ジ・アース」乗ってください、一番前に乗れるまで。

そんな感じで、なんとかカメラ目線で写真を撮られたいという理由で「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」も3回くらい乗っときました。
結果は、カメラ目線できず。。

そしてディズニシーでもう一つ楽しみしていたこと。それはラウンジでの時間。ご存知の通り、ディズニーシーはお酒も出すので、これでもかってくらい遊んだあとはラウンジに行ってきました。
テディ・ルーズベルト・ラウンジ


二人とも遊びまくったあとだから酒が回る回る。
ダイキリとジントニック
でもディズニーとは思えないほどいい感じのラウンジで、ここに来ないとディズニーシーは終われないですね。

閉園時間を少し過ぎての退場でした。だからゲートの前にある地球儀もきれいに撮れました。


そして、ディズニーリゾートラインに乗って舞浜へ。

1日があっという間に過ぎていきました。楽しかった証拠かな。
ディズニーシーは「大人が子供になれる場所」ではなくて「大人が大人のまま楽しめる場所」って感じでいいですよね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

雨の兼六園、そして…

2005-10-11 | お出かけ
金沢といえば、やはり「兼六園」でしょう。
先週金沢で学会が行われまして、発表のため行ってまいりました。学会参加のために行ったので観光の時間はあまりなかったのですが、幸い到着した日の午後は少し時間がありました。ホテルから兼六園まで歩いていける距離というのもあり、兼六園、見てきました。

出かけたときから雲行きが怪しく、案の定雨に降られてしまいました。まぁ、しかし、雨の兼六園というのもなかなかおつなものでした。

「自家製」という文字につられてだんごなんかも食べたりして。

あとは、すぐ隣の金沢城跡の周りを少し歩いて、これくらいしか見る時間がなかったのですが、もう一つ、おもしろいもの見つけました。
なに?!金沢にはそんな駐車場があるのかい?!と思いきや…


・・・



なんてこたぁない、『チュー』という名の中華料理屋、そのお店専用の駐車場でした。

ちょっとしたドキドキをありがとう。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

ビヴァ☆おめざ

2005-10-04 | お出かけ
新宿タカシマヤにて「はなまるマーケットおめざフェア」をやっているというじゃない。
そんな全国各地から食べ物が集まる祭典に私たちが行かないはずはありません。

昼ご飯はしっかりと食べたのですが(「カフェランチ Vol.19」参照)、原宿まで歩いて原宿から電車で新宿へ向かいました。

タカシマヤの10階までエスカレーターで上がると、もう人がすごかったですね。とりあえずチラシを取り、食べたいものを物色。昼ご飯のあとで胃袋に入る量が限られていることと、人が多いことを考慮してチョイスしたのはこれら。

愛知県「風来坊」の「手羽先唐揚げ」


大阪府「セラ・ルージュ」の「こだわり卵の半熟卵」


大阪府「セラ・ルージュ」の「いか焼き」


東京「もちシュー」


でした。あとは、試食で「わらびもち」とか「ひつまぶし」とか「角煮まんじゅう」とかいただきました。角煮まんじゅうは一つ買ってもよかったかも。
残念ながら、東京では10月3日が最終日だったようです。今後は長野、金沢、鹿児島で開催するようです。お近くの方はぜひ。けっこう楽しめますよ。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  

「見る阿保ぉ」になってきました

2005-08-29 | お出かけ
今日の東京は、日差しは強いですが、一時期に比べて湿度も低いですね。これからずっとこんな感じだと助かります。
昨日も涼しくて過ごしやすかったですが…、高円寺は熱かった。

行ってきました、第49回高円寺東京阿波踊り大会。規模が大きくて、全国的に有名だというのは知ってはいたんですが、いったのは初めてでした。阿波踊りを実際にみるのも初めてでした。

行ったのは愛方と私と、高円寺が地元の大学時代からの友人と3人で。友人から「阿波踊り、見に来る?」という誘いを受けまして、特に予定がなかったため行くことになりました。

愛方も、高円寺には縁がありまして、何回か見たことがあるし、友人も生まれてからずっと高円寺に住んでいるため、毎度のことだったため、初体験は私のみ。

いや~、良かった!感動した!!

女踊りの手先のゆるやかさとか、男踊りの力強いステップとか。太鼓や鳴り物が徐々に速くなっていくごとに、しとやかな女踊りも激しくなって、男踊りはさらに動きが大きくなっていくのとか、ホントに感動しました。



衣装もそれぞれの連によって違い、でもどこも色とりどりの衣装がきれいでした。詳しいことはわかりませんが、リズムとか踊りも微妙に違うんですよね。それを見比べるのもまたおもしろい。しかも見てた位置がちょうど大会本部近くだったので、踊り手さんたちの気合の入った踊りも見れたし。

神社でやってた縁日も久々でおもしろかったですよ!射的でzippoなんか取っちゃったりして。

今年は途中までしか見なかったのですが、来年また機会があれば、今度は最後までみたいですね。

最後に、誘ってくれて、高円寺を案内してくれて、いいポジションで見させてくれた友人に感謝。来年もよろしく。

  
おもしろかったときにクリックしていただけると幸いです。

2年連続2回目~その2~

2005-08-14 | お出かけ
昨日は東京湾大華火祭でした。
その前日の雨具合からして少し心配でしたが、朝から晴れてくれました。朝はね。

昼食後、まず新橋に向かい、汐留まで歩いて「一日乗車券」を買ってゆりかもめに乗ってお台場へ向かいました。

お台場に着いたのは花火よりは全然早い時間だったのでお台場で時間つぶしてました。それにしてもやはり人が多かった。。自分達もそのうちの一部ということを棚上げして人の多さにびっくりでした。
いろいろ食べたり、お店を見たりしていたら、16時くらいになりまして、どこで見ようかということになりました。早く行って場所を取って、そこでずっと待ってるなんてことはしないので、ボチボチ動こうということに。当初お台場の「潮風公園」で見ようと思ってたんですが、昨年、ゆりかもめの「国際展示場」駅でなかなかいい具合に見えたので、向かいました。その場所は、去年はいろいろな雑誌に穴場的な感じで書いてあったのですが、今年は書いてありませんでした。おかしいなとも思いつつ向かい、場所に到着すると、雑誌に書いてない理由がわかりました。

ビルが建ってる。。。

去年はなかった場所にビルが建設されてました。。そりゃ載ってないわ。しかたなく100円ショップでござだけ買って、再びお台場へ。
結局お台場の「潮風公園」に行きましたが、もうほとんど場所はなくけっこう端っこの方になんとかござを敷いて場所を取り、買っておいたお菓子を食べていたら…

ポツポツポツ。。。

雨です。浴衣が濡れたらまずいので、敷いてあったござを傘代わりに近くのホテルの入り口に雨宿りに。雨が少し弱まったので会場に向かったのは、花火が始まる10分前。それでもなんとか木の間から見える位置に場所を取れました。

これが精一杯の一番よく撮れた写真。。

花火中は雨も降らず、少し遠かったですが、夜景といいバランスで観ることができました。

はちみつれもんのかき氷


そして花火と言えばかき氷。お台場に行って何も食べないわけはありません。デックス内の「ゆきうさぎ」で食べた「はちみつれもんのかき氷」。シロップだけでなく、本物の果汁を使用しているとのこと。やっぱりれもんシロップとは全然違う。

花火がなくてもお台場に行った際にはぜひ。今までのれもんのかき氷の考えが変わります。


  
おもしろかったときにクリックしていただけると幸いです。