goo blog サービス終了のお知らせ 

YUTAKAと馬の季節

YUTAKA jockeyをめぐっての週末と競馬をめぐる日々のあれこれ。

毎日王冠 と サイレンススズカ

2017-10-04 23:18:58 | 競馬
 京都では 月曜日に 京都大賞典。 日曜日には 東京で 毎日王冠。

こちらも いいメンバーが 出走予定、しかもこちらのほうは 若い馬たちが多い。

今年は ここに 3歳馬が出てくるんだもん。


こちらに 豊さんが遠征してくるんなら 東京競馬場行くんだけどなあ。


でも 毎日王冠は サイレンススズカのことが 頭に浮かぶからなあ・・・


毎日王冠のサイレンススズカのレースは 何度も見返したいくらいなんだけど
サイレンススズカという馬を思い出すと あの姿と 豊さんの辛そうな表情が 思い出されてしまう。


あんなふうに スピードに乗って 走り切ってしまう馬が また 出てくれないかなあ。

豊さんのイメージは ネットでは 後方待機のようだけど  本当は 豊さんも言っていたように あのサイレンススズカのレースの
イメージなんだけどなあ。

京都大賞典

2017-10-03 23:27:06 | 競馬
 豊さん 南部杯の日は 京都大賞典に参戦のようで スマートレイアー騎乗は 決まりみたい 

スマートレイアーが 牝馬限定戦ではなく  秋の始動戦が 京都大賞典。

豊さん 昨年のキタサンブラックに続いて 連覇できるか?

ただ やはり 秋の始動戦 メンバーは 骨太、スマートレイアーにとっては 厳しいレースになりそう。


スマートレイアーも 7歳、いつも 堅実に走るし なんとか 重賞を勝たせてあげたいし
G1を 獲らせてあげて 寿退社  では ないけれど
G1馬として 牧場に返してあげたい。


数年前よりも もっと白くなって レース中 どこにいてもわかるようになった。

レースぶりも安定してきたし どこからでも競馬できそう。


大魔神の馬が 人気だけど ディープの仔のスマートレイアー、京都で 頑張れ!

豊さんと凱旋門賞

2017-10-02 23:04:13 | 競馬
 のち  昨日は 夜は フジテレビでも中継があるし ラジオでも レース中継があって
こんなに凱旋門賞が注目され メディアに取り上げられると思わなかった。

それだけ サトノダイヤモンドに勝つチャンスがあると 思われていたんだと思う。


でも結果は ここ数年よりも 欧州の馬たちと日本馬との差を感じた。


あ~ でもでも グリーンチャンネルの解説で 豊さんが 来年は!と言っていたそうだけど
本当に 豊さんに 凱旋門賞で騎乗して そして 日本馬初の勝利を見せてもらいたい。

豊さんは 佐々木武見さんのように まだまだ 現役ジョッキーでいることを公言しているけれど
そうは言っても・・・ 豊さんが現役の時に 凱旋門賞で勝負できる馬を!!

やっぱり 3歳牝馬??  

武幸四郎厩舎  騎手は 豊さん で 凱旋門賞に!! オーナーは 松本オーナー  前田オーナー?

それは 豊さんファンの夢なんじゃないかなあ 



エネイブル

2017-10-01 23:14:21 | 競馬
凱旋門賞 牝馬のエネイブルの強さに 唖然。


あの馬場で 牡馬に囲まれながら あの強さ


身体的能力もだけど 精神的なものが 全然違うんだろうなぁ。

あそこまでの牝馬は そうはいない。


まだまだ 世界には強い馬がいるんだと 改めて 思う。

キーファーズ ああいう馬 見つけられるかなぁ


サトノの 二頭には 厳しい競馬だった…

スプリンターズステークス

2017-10-01 15:45:58 | 競馬
ダイアナヘイローは スタート決めて 二番手でレースを進めて さぁ 直線!


と見ていたら 中山の坂で 止まってしまって 吸収されてしまった。


馬体重は 増減なしで 輸送も 上手くいったみたいだけど これが G1 の壁かな。


でも 豊さんの言うこときいて ちゃんと走っていたし 夏から よく頑張ってくれたと思う。


福島調教師の為に 勝って欲しかったけど 頑張って走ってくれて 実力は出したから
納得。