goo blog サービス終了のお知らせ 

YUTAKAと馬の季節

YUTAKA jockeyをめぐっての週末と競馬をめぐる日々のあれこれ。

シンザン記念はミッキーチアフル

2008-01-10 22:28:34 | 競馬
昨日にくらべると寒い。週末関東はらしい。こっちに幸四郎騎手は遠征してくるが〔楽しみ〕YUTAKAさんは京都のシンザン記念。パートナーはミッキーチアフルという音無厩舎の馬。

この名前!京王杯2歳Sで騎乗していた馬!
日曜は馬場が悪いかもしれないがこの馬、情報では馬場にこだわらないらしい。スポーツ新聞が取り上げるほど抜けた馬は今年はいないと思うのでわからないかも。

スポーツ新聞の絶好調宣言の記事はあまりあてにできないから、自分であれこれ予想するほうが楽しい。


JRA特別賞

2008-01-08 22:02:38 | 競馬
のち武豊さんが史上4人目のJRA特別賞を受賞したらしい。3000勝を達成したし競馬のニュースが一般紙の紙面に取り上げられることに功績があるのだと思う。

それで競馬に目がいくことで裾野がひろがっていくことにもなるのではないだろうか。

だから競馬番組の内容を落とさないでほしいと思う。

年度代表馬はムーンか・・・その結果は納得できるけれどオーナーの高笑いを思うと・・・


今週はシンザン記念

2008-01-07 21:34:14 | 競馬
のち今週は京都でシンザン記念。この重賞の時期になると来年のクラシックを考える。実際はまだ数カ月あるけれど、この勝ち馬は目をひく。でもYUTAKAさんはシンザン記念何に乗るのだろう。

今週は土曜日に金杯が東西であったので、日曜はイマイチ感が・・・

そしてフジテレビの番組は「競馬バラエティー」のようになったようで、細川茂樹さんが司会のほうがよかったと個人的には思った。

番組名も「みんなのケイバ」とカタカナになって軽くなってしまった。
JRAが今年言っている競馬場に行ったことのない人に足を運んでもらうというのをそのまま受けているようで、競馬の娯楽番組になってしまってそれは深夜でいいだろう!とがっかりだった。

京都2日目

2008-01-06 12:34:36 | 競馬
昨日の金杯は13着。やはりこの寒い時期、年齢もあるし牡馬相手はきつかったか。
ヒラボクロイヤルも幸四郎騎手の話では中山のコースが合わなかったらしい。

コースが合わない・流れが向かない・馬場が合わない、レース後のコメントでよく耳にする。これって使う前にある程度予測がついているのではないか。流れはレースはいきものというから仕方ないけど。

今日は1・3・9・10の4鞍しか騎乗しないので残念。でも2・1着ときているからアンカツさんに取られた勝率はかなりいい!
テレビもサッカーだしつまらない、今日から変わるフジの競馬中継もなんかあまり期待できないような気が・・・

京都金杯

2008-01-05 07:57:58 | 競馬
金杯はディアデラノビアに騎乗。ハンデが56.5キロというのが?ほかのいきのいい牡馬がいるからなあ。
この金杯オーラは別として〔今年は岩田Jではなくてアンカツさんと組むのか〕オースミダイドウ・ジャーニーなど乗ったことのある馬が出ている。なぜにディアデラノビアとも思うけれど、春には牧場に帰るし頑張れ!

中山金杯の幸四郎Jも穴かな。人気ないけどこの馬中山がどうかだけど期待されていたし。

京都競馬

2008-01-03 20:17:22 | 競馬
京都の騎乗馬が出た。楽しみは福寿草特別の「ファリダット」。
ビリーヴの仔で 新馬勝ちしただけだが、エリカ賞に出走した キングスエンブレムではなくこちらに乗ってきたというのだから期待できる?

でもキングスエンブレムに福永騎手が乗っているのがこわい。すでに三戦している馬と新馬勝っただけという経験の差が出ないといいけど。
ほかにも強そうな馬がいるけどここで勝てばマイル以上にも対応できそう。

クラシックの本命まだ出ていないし、出てこい!

2008年の競馬

2008-01-02 22:46:39 | 競馬
留守の間携帯から投稿して送信できたのに、なぜ更新されていない?じゃああの記事はどこにいった?

今年はドバイに何頭か行きそうだし、ヴァーミリアンは期待の一頭。

クラシックのパートナーも楽しみだし、といってもこれは毎年のことか。

YUTAKAさんと騎乗馬を中心に今年も毎日が過ぎていく。カレンダーの土日の重賞をチェックして・・・それにしても武豊さんのカレンダーいい!