goo blog サービス終了のお知らせ 

花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

ユリズイセン

2018-06-18 23:10:23 | 

朝、テレビの地震速報にビックリ

このあたりも少し揺れたようですが、全然気がつきませんでした 

悲惨な被害も、あちらこちらで出ていますね・・・お見舞い申し上げます

 

震源地付近に住んでいる姪っ子に電話すると、

『ありがとう!みんな無事よ! 台所は、電子レンジが落っこちたり食器が割れたりして

どこから手を付けたら良いか分からないほどだけど・・・』

 

JRが全部止まっていると思い込み、テレビを見ていましたが、

念のため駅に行くと、和歌山までは折り返し運転で、ほぼ正常ダイヤ 

10時過ぎ、慌てて列車に飛び乗りました

 

*****************

庭に、この間から次々と「ユリズイセン(アルストロエメリア・プルケラ)」が咲いてきています

本当に強いお花で、思わぬ所からもニョキニョキ顔をだし、年々増えてきました

記録のためアップしておきましょう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤いキリン | トップ | 匂い? 臭い?  »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (十秋園のA子)
2018-06-19 23:08:05
ユリズイセン!
初めて見ましたけど可愛いお花ですね。ナツヅイセンをなんとなく思い出しました。

ところで、水道局近くのタチアオイが先週末は見頃でした。そのすぐ近くの道路沿いの家で、鉢植えを沢山飾っているお家があるのですが、ビックリするくらい可愛くて綺麗でした♪
お花の最盛期の時期なので、どこを見ても楽しいですね。
返信する
わぁ! こんばんは! (花②)
2018-06-20 21:07:24
「ユリズイセン」昔からある地味なお花だけど、グリーンが入っていて、和にも洋にも合いそう 

「タチアオイ」 梅雨の時期、元気をいただけるお花ですね
道路沿いのお家、二軒続けて本当に綺麗です 
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事