goo blog サービス終了のお知らせ 

花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

東福寺の紅葉

2013-11-25 21:26:23 | 旅行

11/23(祝) 京都「東福寺エリア紅葉見物」 【東福寺】

 

もう少しで、通天橋の中程の、見晴らし台(?)に・・・

こんなきれいな光景を見ながらなので、ほとんど動かない行列も、そう苦にはならないのですが・・・

40分かけて、見晴らし台到着

約600年前に、修業の妨げになるという理由で、桜をすべて伐採したことが、この絶景を生みだしたのだとか

通り過ぎてビックリ 

前の方は、空いています

みんな、左側を通ろうとすることで、大渋滞が起こっていたのです。

行列の中ほどを進んでも、人の頭ばかりですものね!

お庭の通路も、大渋滞・・・

緑の庭園で、ほっと一息

この、市松模様はどうやって付けたのかしら?

4時近くになっても途切れない人波を見ていると、本当に、大変な日に来ちゃったなぁ・・・と

私は、山門を通って、次の目的地に足を進めました 

 

ユーチューブでご覧ください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝林寺 | トップ | 光明院の紅葉 »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事