goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

オリンピックが始まって

2021-07-25 18:28:02 | 雑記


     大坂なおみ選手 初戦完勝

       無観客は残念ですね  
           


     
     コロナ下、賛否の議論はさておき
       始まった2020 東京五輪
       開会式の感想は私の周りではさんざんです
      以下はオバサン達の戯言です



      ダサイ
      貧乏くさい>と言う人まで <笑
      日本選手のユニホームにしたって、一時代前の中国や
      韓国みたい。<せめて上下の色が反対だったらね>
      重みがない(格がないってことかな)
     発想がスケールが小さくて狭い
     芸人の登場も意味わからない等々
      
      競技よりもこちらの話題で盛り上がりました<笑

   
    私達おばさんがついていけない今の映像の世界(TV等)
     その制作者達の感性がそのまま活かされたような今回の開会式
     これが今の日本でありこれからの日本なのでしょうか
         

      ガースーが、金メダル第一号者に電話をしたとか。
      ガースーも大変ですね
      この五輪で人気挽回狙ってるんでしょうかネ
      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑の中で | トップ | 笑ってしまいました »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京オリンピック (カンサン)
2021-07-27 08:33:30
tubaraさんへ、私のオペラのブログにいいね!をありがとうございます。
東京オリンピックが問題山積みのまま、始まりましたね。
私は4連休に長野県の美ヶ原高原と乗鞍高原に行っていました。標高が高いので、それほど暑くなく過ごせました。
返信する
開会式 (おばさん)
2021-07-27 21:08:19
色々の問題が山積みされたオリンピック
入場式は長く途中で飽きてしまう程でした。
天皇陛下が開会宣言したときの
ガースーの態度は気になったわ。
選手の皆さんには日ごろの練習の成果を
思う存分発揮してほしいと願っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事