goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川まちづかい塾

まちの歴史、自然、生活文化(家屋や庭も)を伝え続ける活動です。

2015年1月29日の2 玄関工事始まる 北鎌倉明月荘71

2015-02-03 | 北鎌倉明月荘
2015年1月29日の2 玄関工事始まる

1/28~29は、解体工事
工事報告(カテゴリー参照):明月荘工事記録3 2015年
          

2月いっぱい土台・柱交換、壁の小舞かき、土壁下塗り、乾燥
6月中塗り、乾燥
2016年1月仕上げ(漆喰)と1年がかりの玄関工事。
1月23日に市川屋さん(製材所)にて、明月荘で使われる床板・土台・柱・外壁板の見学。(島田記)
  

差し入れのお汁粉で一息。今日の作業は終了。
緑地研修のメンバーも一緒に。
 

傷んだところに手を入れ、再生させる日本建築の素晴らしさ!

 2015年1月定例清掃 北鎌倉明月荘68

2015-01-14 | 北鎌倉明月荘
2015年1月9日(金)年初めの定例清掃。

おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
   

挨拶が終わってさっそく清掃に取り掛かる。
今日はホタル峡谷、竹林広場の整理片付けを重点に。
丸太で見当を付けて竹の垣作りも始まる。
小屋裏の排水溝もだいぶきれいになりました。たまっている泥や崖の木々からの落葉を取り除き、水路をつくる。
        

今年一番の冷え込みになり、日陰はコチコチの霜柱。
お昼ごろには凍った地面も少し緩んでくるでしょう。
明日は鏡開き。