神奈川まちづかい塾

まちの歴史、自然、生活文化(家屋や庭も)を伝え続ける活動です。

神奈川まちづかい塾 3 2012湘南庭園文化祭出展

2012-08-05 | 神奈川まちづかい塾 
2012年 第7回湘南庭園文化祭は、9/1(土)~12/26(水)開催されます。
http://stf2012.seesaa.net/

神奈川まちづかい塾では、小田原板橋の内野邸公開を記念して、3つのイベントを出展します。


2012年9月9日(日)
 内野邸見学と板橋まちめぐり
 &聞いてみよう若者たちの考えた板橋まちおこし案

2012年10月14日(日)
 内野邸見学と板橋まちめぐり
 &工学院大学教授 後藤治先生講演会「歴史を生かしたまちづくりと防災」

2012年12月2日(日)
 内野邸見学と隠居の間で薄茶を一服

詳細・申し込みは、お知らせをご覧ください。

2012年 第7回湘南庭園文化祭出展お知らせ

2012-08-05 | イベントお知らせ
2012年 第7回湘南庭園文化祭は、9/1(土)~12/26(水)開催されます。
http://stf2012.seesaa.net/

神奈川まちづかい塾では、小田原板橋の内野邸公開を記念して、9月、10月、12月に下記の催しを出展致します。

内野邸
建築年 明治36年
所在地/板橋
元醤油醸造業であった内野家(現在は漬物製造業)の店舗兼住宅。全体ががっしりとした蔵造り風である。
使われている欅材は、箱根湯本にあった橋材をを購入したという記録がある。建築当初から外部を耐火構造とするだけでなく、
内部にも防火シャッターを設けるなど、防火に対する気配りを見せている。



秋葉山量覚院
修験宗(山伏)の寺。1596年に小田原城主・大久保忠世が遠州秋葉山大観音を勧請したもの。
毎年12月6日の夜、「火防(ひぶせ)祭」で行われる「火渡り」で名高い。
 収蔵品には、耳庵・松永安左ヱ門、益田鈍翁の書額等があり、往時の親交をうかがわせる。





2012年9月9日(日)

「内野邸見学と板橋まちめぐり&聞いてみよう・若者達の考えた板橋まちおこし案」

久しく公開が待たれていた内野邸の見学と板橋まちめぐり
&東海大学大学院生による板橋地区の歴史を生かしたまちおこし案を聞きます。
質疑応答の時間もあります。

当日のプログラム
内野邸に11時集合
建物と蔵見学→秋葉山量覚院「庫裏」にて昼食→山縣有朋別邸「古稀庵」庭園ー耳庵松永安左ヱ門旧邸「老欅荘」
-14:15頃~秋葉山量覚院「本堂」にて若者達の考えた板橋まちおこし案を聞き質疑応答(椅子席です)

内野邸見学、板橋まちめぐり、老欅荘見学は、解説付きです。


時 間  11:00~15:30
参加費  2500円 まちおこし案を聞くのみは1000円 (当日)
定 員  50名(要予約、先着順)
集 合  11時 内野邸 又は 14時 秋葉山量覚院「本堂」
申込&問合せ 氏名、電話番号、住所をご明記の上下記へ
        tel/fax  045-442-1825 又は
メール kanagw_juku@yahoo.co.jp
その他  お申込を受け付けた方には地図をお送りいたします。
主 催  NPO神奈川まちづかい塾
協 力  板橋まちなみファクトリー 内野邸プロジェクト
後 援  小田原市文化部


10月14日(日)

内野邸見学と板橋まちめぐり&

工学院大学・後藤治先生講演会
 テーマ「歴史を生かしたまちづくりと防災」


久しく公開が待たれていた内野邸見学と板橋まちめぐりの後、
工学院大学教授・後藤治先生の講演会を行います。
 テーマは「歴史を生かしたまちづくりと防災」

後藤先生は、小田原市が現在進めている歴史を生かしたまちづくりに関する委員であり、
更に昨年の東日本大震災復興事業では、地域の職人による木造の、希望すれば住み続けられる
仮設住宅建設に取り組まれ、大きな話題を提供、
歴史的建造物と防災に関する第一人者でいらっしゃいます。

当日のプログラム
内野邸に11時集合、建物と蔵見学→秋葉山量覚院「庫裏」にて昼食→山縣有朋別邸「古稀庵」庭園
ー耳庵松永安左ヱ門旧邸「老欅荘」-14:15頃~秋葉山量覚院「本堂」にて講演会(椅子席です)
 
板橋まちめぐり、老欅荘見学は、解説付きです。

時 間  11:00~15:30
参加費  2500円 講演会のみ1000円
定 員  50名(要予約、先着順)
集 合  11時 内野邸 又は 14時 秋葉山量覚院「本堂」
申込&問合せ 氏名、電話番号、住所をご明記の上下記へ
        tel/fax   045-442-1825 又は
メール  kanagw_juku@yahoo.co.jp
その他  お申込を受け付けた方には地図をお送りいたします。
主 催  NPO神奈川まちづかい塾
協 力  板橋まちなみファクトリー 内野邸プロジェクト
後 援  小田原市文化部




12月2日(日)

内野邸見学と隠居の間で薄茶を一服

内野邸を自由に見学して、隠居の間でお茶(薄茶)をお楽しみいただきます。
この日は、旧松永耳庵邸「老欅荘」でのイベントと連携しています。

時 間  11:00~15:00
参加費  1000円(内野邸のみ)
定 員  50名(要予約、先着順)
席入時間 11:00、12:00、13:00 14:00の4回
     上記時間には、お点前を致します。それ以外の時間の場合は、陰点てになります。
申込&問合せ 氏名、電話番号、住所、希望席入時間をご明記の上下記へ
       tel/fax   045-442-1825 又は
メール  kanagw_juku@yahoo.co.jp
その他  1.洋服で構いません。
     2.白のソックスをご持参ください。
     3.ジーパンはご遠慮ください。
     4.お申込を受け付けた方には地図をお送りいたします。
主 催  NPO神奈川まちづかい塾
協 力  板橋まちなみファクトリー 内野邸プロジェクト
後 援  小田原市文化部