goo blog サービス終了のお知らせ 

釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

釣道楽杯家中バージョン

2017年12月12日 | 釣道楽杯

 

みなさんこんにちわ

今日は先日の大会の家中バージョンを

ご紹介します!

家中渡船さんのご協力でカメ廻りの磯に

おりったった方達をご紹介!

上物の部(降りるペアの順番で書いてます)

門田充弘さん・常光英二さん

吉岡秀貴さん・田中啓之さん

森本康仁さん・竹崎正喜さん

伊尾木靖さん・田中光弘さん

曽我部和広さん・西森稔さん

山崎望さん・高橋征幹さん

野村和正さん・川崎雄功さん

細川淳亮さん・小松司さん

山崎修さん・伊藤正人さん

讃岐利夫さん・松山直樹さん

太田太さん・川崎太嗣さん

矢内友幸さん・波内寛さん

以上12組24名

底物の部

中村博和さん

田所卓也さん

大川内昭彦さん

以上3名

合計27名の方がカメ廻りで挑戦!

写真はランダムに載せるので

これ俺じゃね!?的な感じで見て下さい!

そして最後に家中渡船のポーターを

務めた店長がいつも楽しみにしている

お弁当です!

皆さんを送り出した後、約7時間の間の楽しみは

このお弁当を食べることと

暇を持て余している仲間のポーター達で

行う堤防からの釣り大会だそうです(*^_^*)

そしてポーター達の釣り大会で

みんな坊主の中、店長だけが

海のギャングウツボ

青ヤガラを釣りあげた!

釣れないポーター達は店長に向かい

「やからがヤガラを釣った」

叫んでいたそうです・・。

以上家中バージョンでした(*^_^*)

次回は高見か柴田をのっけますねぇぇ~

お楽しみにぃ~

 

ブログランキング参加中です!

下の高知人気ブログランキング参加中~

てのを押してね

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪
 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


第30回釣道楽杯IN鵜来島結果発表!

2017年12月11日 | 釣道楽杯

 

みなさんこんにちわ

そして大会参加の方達お疲れ様でした!

今回の釣道楽杯はベテラン勢より

参加回数がまだ浅い方達が

結果を残すと言う大波乱の中

行われました!

色々あった今回の大会もまずは

結果発表から行いたいと思います!

13時納竿後、次々とみなが検寸にやってくる。

公平を期して店長が1匹1匹きっちりと検寸する。

ざわつく検寸が終わりいよいよ結果発表!

まずは12位ガベチャン賞

吉岡秀貴さん シズミ 35.4センチ

11位ガベチャン賞

伊藤正人さん ヒラトコ 35.7センチ

10位 波内寛さん マツバエ 35.7センチ

9位 矢内友幸さん マツバエ 37センチ

8位 馬場広仁さん スクモバエ 37.9センチ 

7位 小松司さん オヤユビ 38センチ

6位 長野哲也さん エボシ 39.2センチ

5位 南貴人 水島1番 40センチ

4位 窪内啓了さん グンカン高場 40.8センチ

3位 土居翔太さん 水島3番西ノハナモト 45センチ

2位 中村守さん ヒラバエ 46.3センチ

そして栄えある優勝者は!

森田敬さん 水島西ノハナ 46.4センチ

なんと2位との差はたったの1ミリと言う

大接戦の中マスターモデルを勝ち取りました!

森田さんおめでとうございます(^O^)/

そして底物の部優勝者は

この日唯一石鯛を釣りあげた

多田耕祐さん!

沢山の底物師が苦戦する中

きっちりと1匹あげてきていました!

多田さんお見事です!!

当日、納竿の13時頃から波がたちだし

表彰式後ザ―降りの雨が降り出す

すれすれの中なんとか怪我人もなく

無事終える事が出来ホント良かったです!

いつも入賞するベテラン勢の方達!

新しい強敵達が現れ出しましたよ!

次回は負けじと王者奪還を狙ってください(*^_^*)

明日はポーターの方が撮影した

参加者達の勇士を載せたいと思います!

お楽しみに

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪
 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


なべチャンの応援!

2017年12月08日 | 釣道楽杯

 

みなさんこんにちわ

予定外の雨も上がり

いい天気になりましたね(*^_^*)

でも寒さが増してきて明後日の

大会はかなり冷え込みそうです!

参加者の方は暖かくして

参加してくださいね

当日は朝5時に集合です!

駐車場をいつものとこと、ここもかりたので

ご利用ください。

建物の隣にある青のシマシマ部分です。

かなり台数も止めれます。

5時集合で5時半出船なので

時間厳守でお願いします

納竿は1時の予定です!

もし何かありましたら

下記の店長携帯まで

お電話下さいね!

090-4781-9488

なべチャンは残念ながら不参加ですが

皆さんのご健闘を祈ってます!

みんな頑張ってぇぇぇ~

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪
 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


大会景品発表!

2017年12月07日 | 釣道楽杯

みなさんこんにちわ

いよいよ今週末となった

代30回釣道楽杯IN鵜来島ですが

参加者の方のエントリーも無事終わり

着々と準備が進んでいる中

店長が商品作りを始めた!

底物は総取りで35.000円分商品券です!

上物の3位は

先日も新商品入荷とブログに乗せて

サンラインのロッドケース!

2位は

シマノ BBXハイパーフォース C3000DXGS

そして優勝賞品は

これまた新商品の上物竿

がま磯 マスターモデルⅡ尾長 M-53 

なんと豪華な賞品でしょう!!!

他にも人気商品などの商品をご準備しております!

 

いつも賞品が豪華なこの大会。

今回はお天気も良く絶好なコンディションで

挑めそうですね!!

なべチャン皆さんの大物釣果を

お祈りております(*^_^*)

 

お祈りと言えば先日ニラモモちゃんから

「はい なべチャンにお供え物」と

いつも頂いているウマウマにらと

「ゆら」 と言う品種のみかん。

このミカンとっても甘くておいしかったです!

昨晩もみかんの食べ過ぎで

お腹がチャポチャポなってました

 

昨夜はニラ入りキムチ鍋

一昨日はニラ入り野菜炒めと

ニラ臭ぷんぷんのなべチャンですが

大好きなニラ臭なら大歓迎です!

なんなら今晩枕元に置きます

ニラモモちゃんいつもありがとね

ランキング下がっちょります

お助け下さいぃぃぃ~

ポチっと押してね(*^_^*)

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪
 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


毎年恒例かつおさんファミリータチウオ釣り!

2017年12月05日 | 釣果写真

 

みなさんこんにちわ

12/3(日)松山玄海フィッシングさんの

船で毎年恒例のカツオファミリータチウオ釣りが

開催された!

ここんところ松山近辺ではタチウオが

あまり釣れていないようだったので

ちょっと遠出をし広島方面まで

船を走らせました!

すると

ポイントには目を疑うような

タチウオ釣りの沢山の船発見!

そんな中テンヤエサ釣りで

かつおさん見事タチウオGET!

後ろに黙々と釣る師匠の姿が・・。

ん!?かつおファミリーか??

この日のかつおさんは竿頭で

指3本~4本程のタチウオを

30匹釣りあげたそう。

親戚のお子さんも含め

みんな楽しそうに釣りを楽しんでいる!

元気満々の子供の後ろで

早起きをし数時間の釣りをして疲れ果て

遠くを見る師匠と、子供たちの釣りの面倒をみて

疲れながらも優しく微笑むかつおさん・・。

二人とも良く頑張りました!

そしてこの二人の頑張りで

こんな素敵な家族写真が撮れました

子供のころの楽しかった思い出って

今でもたまに思い出しますよねぇ~

みんなもきっと忘れないはず・・・。(*^_^*)

このブログを見ている

子供さんがいるお父さん、お母さん!

良い思い出作りに家族で

釣りに行ってみては!?

こんな素敵な写真お待ちしております

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪
 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


底物ダービー結果発表!

2017年12月04日 | 底物ダービー

みなさんこんにちわ

今日は今年の1/1~行われていた

第12回底物ダービーの結果発表です!

栄えある優勝者は

安岡さん!!

4/9 柏島 ムロ アンパンにて

68.1センチ5.8キロ

優勝賞品は29.000円の商品券です!

以前の釣道楽杯の底物の部の優勝もして

今回も優勝となかなかの兵でごんす!

2位は志和さんで61センチ

3位は宮原さんで60.4センチ

次回も沢山の方の応募お待ちしてます!

 高知人気ブログランキング参加中~♪ i


がまかつカレンダー配布中!

2017年12月01日 | 渡辺のささやき

みなさんこんにちわ

早くも12月・・・。

あっという間の1年が終わろうとしています!

が、しかし!まだ男たちの戦いは

終わっていないのです!

12/10(日)に行われる

釣道楽杯と言う熱い戦いが・・・。

定員はほぼほぼMAXですが

頑張ればあと上物が2組

ねじ込めるかな!?って感じです。

12/3(日)より店頭にて

渡船・渡磯順を決めるくじ引きを参加者には

引きに来てもらいます!

そして前日の12/9(土)には

エサの配布を店頭にて行います!

どうしても前日お越しになれない方は

事前にお店までご連絡ください(*^_^*)

(先にお渡しさせて頂く事もOKです!)

そして、更に店頭にて先日から毎年恒例の

がまかつカレンダーを配布しています!

釣道楽お得意様にお渡ししておりますので

ぜひお寄りください!

余談ではございますが・・

 

店長先日抜糸も済ませ痛々しい傷跡は残ったものの

絶好調に喋りまくってます!

話し相手になりに来てくださいね(*^_^*)

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪
 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい