goo blog サービス終了のお知らせ 

釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

嬉しかった言葉。

2015年06月01日 | 雑談


こんにちは。
今日は、雑談Blogになりますが、ワタクシにとって
嬉しかったことです

まず、このBlogを読んでくださっている方から
コメントを頂きました
↓↓↓↓↓







うしやまモウモウ

タイトル
応援してます

・コメント
鉄板さん頑張ってください。
Uちゃん日記が好きで よく読んで 
ランキングをポチッとしていました。
今後の活躍を期待しています!』


なんと嬉しいお言葉でしょう!
応援して下さっている方からの直接の
お言葉は、とても励みになるし
もっともっと頑張っていきたいと
思わせてくれますね

うしやまモウモウ様


誠にありがとうございます。








そして、、、、、、、、、、、

先週、モリモリさんが
来てくれていた時のことです。

色んなお話をさせて頂いてる時に、

鉄板はいつも笑顔やね~』
『みんな、その笑顔が良いって言いゆうで!』

素晴らしい褒め言葉を頂きました

鉄板は、持ち前の
smileだけが取り柄なので(笑)

褒められても何も出ませんが
笑顔ならいくらでもお見せできますよ?

こんな風に


















もう一つおまけに(笑)




さて、お褒めをもらい
ルンルンの鉄板ですが、、、、、

人生楽しい事ばかりではないので、

謹んでこれからも頑張っていきます



毎日読んで、ポチっとお願いします


観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


 



 


ちょっとした紹介( ^^)

2015年05月29日 | 雑談


こんにちは

本日は、鉄板が更新しますよ
昨日は、店長に巻き巻きの依頼で来てた方が、、、
ってことで、店長はやる気を出して1200メートルの糸巻き
鉄板は、そばでずっと拝見してました

ゼーゼー、ハーハー
店長は汗をかきながら頑張っておられました

すると、、、、、、、、、、、、、
何やら怪しい方が

た、た、た、隊長さん



顔は、はっきり見えないですが、隊長さんです(*^^)v
何やら、この網がお気に入りみたいです。
この間も、同じことをしてたのですが写メを撮り忘れてて
今回は、思わずパシャリ
すると、ピースをしてくれました
怒られるかと思いきや、優しくピースに応えてくれたので
ホッとしました

そうです。

隊長さんの糸巻き巻きしてたのです

隊長さんお写真載せてすみません

さて、糸巻をできるように鉄板も頑張らなくちゃ
次は、誰をパシャリしようかな

皆さん、いつ撮るかわかりませんよ(笑)
では、次回もお楽しみに



毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい


自己紹介。今の思い。感謝!

2015年05月26日 | 雑談
こんにちは('-'*)♪
5/24のBlogを読んでいただけましたでしょうか?

続きが気になるのでは??【笑】
大変お待たせしました
パンパカパーン

さて、続けます。

仕事内容もだいぶ覚えて、常連さんの名前や顔も
なんとか一致するようになりましたd(-_^)good!!
原さん、モリモリ、久保さん、べっちゃくさん、隊長、カツオさん
山中さん、たぬきさん
達は何度かお会いできて覚えました。
皆さん釣りの事を教えてくれたり、おもしろい話などしてくれるので嬉しいです。
勉強にもなります(人生勉強も)
店長によれば、まだまだいるみたいです
常連さんだけでなく道楽に来てくれるお客様
皆さんにお会いできるのをお持ちしていますよ?(笑)

この職場につけたこと、ニューフェイス嶋崎
紹介してくれた、
まなみちゃん、原さん
そして、この職場に迎え入れてくれた店長
一緒に仕事をしてくれていた、ぐで姉、やっちゃん
就職を応援してくれていた皆様に
感謝しています ( ^^) _旦~~アリガトォ
本当にありがとうございました
人生ホントに山あり谷ありだと思いますが
心謹んで頑張っていくのでこれから宜しくお願いしますm(._.)m

あっ、道楽の編み込み仕掛けを作れるようになりました
1本針と、2本針まで今のところできるようになったので報告します
こんな感じですね↓↓↓



当店でも、釣道楽HPでも販売してますよー

まとまりのないBlogで申し訳ないです(*_ _)人ゴメンナサイ
ニューフェイス嶋崎は、この職場、釣道楽が


こじゃんと好きぜよ(笑)(笑)←たまに、このTシャツ着てます

さてさて、今回は2回に分けてBlogをお送りしましたが
どうでしたか?楽しんでいただけたでしょうか?

ところで、なぜワタクシのニックネームが鉄板か、、です。
ある日急遽、原さん、モリモリさん、店長と、ニューフェイス嶋崎で、
飲みに行こうという話になりました
さて、場所は?????

そうなんです、実はニューフェイス嶋崎の母親は、
自営業をしております。
鉄板焼き愛愛傘 (居酒屋)
鉄板焼きと言っても、お好み焼きがメインです

そこで、ニューフェイス嶋崎の母親のお店に行こう
となりました。
その場を借りて、突然ではありましたが
わたくしからあだ名をつけて下さいと
お願いをしましたところ、
鉄板】の娘だから『鉄板』
と、命名して頂いたわけです

大変気に入っております(=^・^=)
ありがとうございます

さて、今日のBlogで気になっているのでは???
鉄板焼きについて、、、(笑)
また、そのことについてはゆっくりと書かさせていただきます。
しばし、お待ちを

本日も、ご覧いただきありがとうございます
2日続けてお送りしましたが、釣道楽に就職できて
ワタクシニューフェイス嶋崎は大変感激しております!
まだまだ、未熟者ではありますが、毎日勉強に励み
知識を高めるよう頑張りますので皆様どうか
これから宜しくお願い致します。

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい

自己紹介。 今の思い。感謝!

2015年05月24日 | 雑談

こんにちは。
今日は、ニューフェイス嶋崎の
自己紹介を兼ねた雑談Blogとなります('-'*)ヨロシクです♪

1992年10月20日(22歳)

高知県高知市生まれ

嶋崎 結(しまさき ゆい)

呼び名(鉄板)←後で分かります(笑)
通称 ニューフェイス嶋崎です

趣味 バスケ、釣り、スポーツ全般、音楽鑑賞、DVD鑑賞

さて、この釣道楽との出会いは?

店長と原さんのお店の行きつけにたまたま、ワタクシの
母親の親友(まなみちゃん)が働いていたのがきっかけです
ある日まなみちゃんから、(釣りに興味が無い?)と聞かれ、
(あるあるある)と即答しました!
それから、釣道楽のいろんな話を聞きました。
とても興味のある仕事内容でしたね

自分は、たまたま高校でパソコンを勉強していたのでまさか
それが今、役に立つとは、、、(笑)

さぁ、面接です。(ドキドキ)
道楽に着いた時、店長は貝を剥いてました。
何をしてるのか全く分からないままでした`s(・'・;) ...
今思えば、あれは赤貝『石鯛のエサ』だったんですね

スムーズの面接で、内容も分かりやすく説明してくれたので
今までにない思いや、やる気が込み上げてきました
その場で、出勤日を言ってくれたので
ま、さ、か、??????????
と思いGW明けに出勤開始
そうです。そうなんですよー(*^◇^)/゜・:*【祝】*:・゜\(^◇^*)
就職活動に終わりを迎えました

ぐで姉(ヨメ)
ぐで姉は、仕事内容をかなり分かりやすく教えてくれる方。
ぐでたまが好きでディスク周辺の至る所に、ぐでが
こんな感じ↓↓↓



おもしろくて、優しくて、話してくれて、人思いで、
でもいい事ばかりではなく、5/20に退職。
ぐで姉の変わりが自分だったのです。残念すぎる。
せっかく仲良くもなれてこれからやったのに。。。
でも仕方無い。
これから、ぐで姉の変わり引き継ぎます!
頑張ります



そして、もっとも素晴らしいすばらしい、道楽の店長(畑やん)
とにかく、店長の話は失敗談から、凄い話までがおもしろい!
さばさばとした性格で、ニューフェイス嶋崎を成長させてくれます!
イシダイのことなら、もってこいという方です。
とにかく、なんでも知ってる方!

あらま、気付けばこんなにも長くなってしまいましたね。。。
すみません
さて、続きは明日にしましょう。
楽しみにしててくださいね?これからが、、、ですよ
皆さんいつも読んでくださりありがとうございます。
まだまだ色々な更新Blog続けていきますので、またポチっとお願いしますね
釣道楽のBlogはランキング1位を目指して頑張ります

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい


 

 

 

 

 


柏島釣行風景♪(* ̄ー ̄)v

2015年05月16日 | 雑談

こんにちは
本日も、ニューフェイス嶋崎
柏島釣行風景のBlogを更新いたしますr(^ω^*)))テレマスナ

森下様


H27.5.10~5.11
泊まりで柏島釣行にて
写真-山口氏

『10日  ボーズ
 11日  45㎝位のを1枚
 よって写真無し

森下様お写真ありがとうございました( ^∇^)
次回のお写真、期待してお待ちしております

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい


天下味でプチ忘年会ヽ(´∀`*)

2014年12月22日 | 雑談

こんにちは~( *‘‐^)-☆


休日はいかがお過ごしでしたか

さて、本日はお仕事Blogではありません(笑)

先日、プチ忘年会ということで、原さんキザクラの平川サンを連れて天下味へ行ってきました
ちびたちもご一緒に



店長と原さん(笑)



ウキのキザクラメーカー平川さん!
おもいっきり目つぶってました(笑)

そして、店長と原さんをじーーーーっとみている息子・・・



ご飯食べる人~!!!』という声に・・・・



ちゃんと反応する(笑)

娘チャンはカメラ目線(笑)

お肉が届くなり、焼きに入ってしまっため写真撮影を忘れてました






他にも来たんですけどね~Σ(Д`|||ノ)ノ


そして、ホルモン!!!!!

【飲み込むタイミングが分かりません!】




ちびたちはお疲れのようで爆睡~(笑)

お肉、美味しく頂きました~(*´艸`*)
ご馳走様でした

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい


久しぶりの夜外食へ~(*´艸`*)

2014年11月14日 | 雑談

こんにちは( *‘‐^)-


先日の11日の夜のことですが・・・
原サンに晩御飯をご馳走になりました
原サンと、宮原クン、そしてメーカーさん(二川サン)の4人で行ってきました

ずっとワタシが行きたいと言っていた【黒尊】というお店
お魚料理のお店です



たくさん食えぇ~よ~!!!
と、原さんに言われており、どんな料理が出るのか、どのくらいの量がでるのか・・・

楽しみ~( *´艸`)
そして、出てきた料理を一気にお写真で・・・









黒尊のご主人
二川さんとのやり取りが楽しかった

そして、お世話になりました~、原サン



ご馳走様でした

ワタクシ、かなり食べましたよ
満腹感、半端無かったです(笑)

ありがとうございました

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい


ハルカス300へ~(*´艸`*)

2014年10月11日 | 雑談

こんにちは( *‘‐^)-☆うえチャンです


本日は、かつお君にお写真を頂きましたのでBlogアップ(((*≧艸≦)

いつも釣り三昧で家にいないかつお君が台風の影響で釣りが出来なかったため家庭サービスをしたそうです。
(10月始めの出来事!笑)

大阪にある阿倍野にあるハルカス300に行ってたそうですが・・・

曇りの天気でも360度の景色には感激したそうです













機会があればぜひ行ってみてください

と、お写真を頂きました~

かつお君、ありがとうね~

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい 


愛組 気炎祭~2014~

2014年08月14日 | 雑談

こんにちは( *‘‐^)-☆うえチャンです


本日はイベントのお知らせです

今週の土曜日に愛宕商店街でイベントがあります




愛組のお客様に声をかけていただいたので
チビ達を連れて遊びに行こうかな・・・

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい 


大阪出張へ~2日目~o(≧∀≦)o♪

2014年02月20日 | 雑談

こんにちは( ̄▽ ̄)ノはたやんです


本日も、大阪でのお話の続き
2日目は大阪フィッシングショー

朝8時前にチェックアウトし、時間があるのでそのままフィッシングショー会場の近くまで行く
朝飯を食べるところがない・・・
ナビで探すと、『ココスがあるやんか~2~3km近い

ナビ通りに行ってもココスはない・・・

『どうなっちゅうがな~もう、どこでもえい腹へった

ということで、そこらへんにある食堂へ入り腹いっぱい食べインテックスへ行く

達君に名刺を渡し

『カタログをもらって来い』といって別行動

15分くらいでぱ~っと見て入り口のところでコーヒータイム

達君の携帯を鳴らすが会場が盛り上がっているため携帯を取らない・・・

一時間位して、くじ引きのところで

『カランカラン~釣道楽様おめでとうございます~

達君が勝手に引いて【空気清浄機】を当てた・・・



お前、俺の楽しみ勝手にするなーと、言いながら、

『よう仕事したぞ

お写真多数な為、ここからは写真のオンパレード



グローブライド様



東レ様


オリムピック様


モーリス様


メガバス様



富士工業様


ジャクソン様


ジャッカル様



ラパラ様


ささめ針様


谷山商事様(釣武者)


コロンビア様


イッセイ様


タカ産業様


昌栄様


エバーグリーン様




ハピソン様


マルキュー様


谷山商事様(バレーヒル)


がまかつ様


シマノ様



そして・・・???


女医黒神社・・・??

前日お世話になったムラカミ様も


そして、早々と退散

『はや帰るもっとゆっくり見たいのに~

という達君を無理やり連れて帰る

はよう帰らんと雪がやばいかも










途中徳島道で大雪になった・・・
吉野川サービスエリアにて、速攻でラーメンを食べて高知へ







夕方5時頃に店に帰り着いた
夜、テレビを見ていたら、高速がストップしていた・・・

はよう帰ってきてよかった~

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい