goo blog サービス終了のお知らせ 

釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

鮎釣り解禁!

2017年05月31日 | 釣り情報

 

みなさんこんにちわ

鮎好きの方、大変お待たせいたしました!

ついに明日解禁です!\(~o~)/

仁淀川・鏡川・吉野川

すでに解禁になっていた物部川。

この4か所で鮎釣りが楽しめちゃいます

が、ちゃんとルールを守らなくちゃいけませんよぉ~!

鮎を捕るのもちゃんと遊漁券が必要となります。

各川の年券・日券等

釣道楽で取り扱っておりますので

行かれる方は必ず購入後

腕章をつけて行って下さいねぇ~(#^.^#)

 

ご来店お待ちしてます

 

読んだらポチっとお願いします

 

 

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪
 

 

 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい

 


2016鮎友釣り大会IN伊尾木川

2016年06月23日 | 釣り情報

 

みなさんこんにちわ

ここ数日ブログアップできずスミマセン

なんだかちょっぴりバタバタしてまして

今日は今のシーズン 鮎釣りファン

必見の

2016鮎友釣り大会IN伊尾木川

のご案内です!(^^)!

28年 7月 24日 (日)

AM7:30~PM12:00納竿

高知県安芸市伊尾木川河口から川北堰

先着100名様で事前申し込みが必要

参加費無料ですが但し入漁料は

参加者負担(日券3.000円) です。

オトリは組合から1人2尾提供。

と、なってます。

優勝者には

トロフィーと賞状、商品券10.000円

がもらえちゃうらしい\(~o~)/

他、細かな注意事項や案内がありますが

気になる方はパンフレットと申込用紙

釣道楽にありますので

是非お立ち寄りください。

今日確認したらまだ空きはあるようなので

是非鮎友達と参加してみては

いかがでしょうか?

 

鮎って美味しいよねぇ~でポチっとです

 毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

  

 

  

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


お待たせしました。砂虫ちゃんです。

2016年04月26日 | 釣り情報

 

みなさんこんにちわ

もうすぐでゴールデンウィークですね~

大型連休でもちろん大物を狙いに

磯に上がる方も沢山いるのでは・・。

でもそんな中家庭サービスも

しなくちゃって方も多いと思います。

子供達を連れて釣りに行ってみたら

いかがでしょう。

そこでゴールデンウィーク前に

釣道楽ではこいつを仕入れちゃいました(^O^)/

砂虫ちゃん

そもそもみなさん砂虫って

何か知ってますか?

標準和名はイソゴカイ。

青イソメより一回り以上小さい

虫エサで大きいものでも体長10cmぐらい。

波止釣りで最も一般的なエサの代表で、

ゴカイに比べ細かいが堅く、

身切れも起こり難く、

キス、ハゼなどの投げ釣りから

メバル、アイナメ等根魚釣りと

あらゆる釣りのエサとして利用できる。

保存方法は

 冷蔵庫の野菜室(+10℃前後)に

そのまま寝かせて下さい。
      

新聞紙にくるむなどして、

冷えすぎないようにして下さい。

    保っても2日程度です。お早めにご活用ください。

そして凄くきれい好きでデリケートなので

毎日店長が水槽の掃除をしている。

その間、砂虫ちゃんは

お利口に身を寄せ合いバケツの中で

黙って掃除が終わるのを待つ。

↓↓↓↓↓価格は↓↓↓↓↓

みなさんお待ちしております(*^_^*)

 

励みになるので下の赤い文字で書いてる

高知人気ブログランキング参加中~て書いてるところを

ポチっとお願いします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪



皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい

 


釣果情報

2016年02月29日 | 釣り情報

 

みなさんこんにちは

 

今日は4年に1度のうるう年です。

2/29誕生日の方

4年に1度ですがお誕生日おめでとうございます。

 

そしてついに。

 

来ました・・・

来ましたよ・・・

釣りに関する情報が

 

先日当店にて赤貝をご購入の

お客様から釣果報告が入りました。

 当店お得意様の村上様

2月28日

大月町小才角(こさいつの)

一ゲハエで

イシダイ

62センチ

釣れたそうです。

残念ながら写真はありませんが

村上さんは「釣道楽の赤貝は良く食う」

と、言ってくれました。

気を使って頂きありがとうございます

そして

おめでとうございます

 

今度は写真を撮って送ってくださいね

 

ところで話は変わって

先日香我美町の百田さんから

店長がニラを頂き

そのおすそ分けをなべチャンも頂き

早速その日家に帰り

コネコネコネ・・・

 

頂いたニラとひき肉を合わせタネを作り

 

 

市販の皮で包む

 

 

ジャジャーン

 

ニラ餃子の完成

 

百田さんありがとうございます。

とってもおいしいニラ餃子

できました

65個作ったのですが

旦那チャマと二人で完食しました。

おかげでなべチャンのお腹は

パンパンの餃子のようです。

 

次回

「やったぜ超BIGなマダイゲット」

の巻

 

いつものポチっとお願いします

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい
 

 

 

 


山元隆史プロ参戦???

2015年12月08日 | 釣り情報

 

 

おはようございます

本日は、ご紹介したい大会がございます

 

ジャジャーン

 

 

柏島での大会に山元隆史プロが参戦するみたいです

気になる方は、

ドコモショップ伊野店 担当 門田様まで

 

最近一気に冷え込みました、

釣行に行く際は、十分な防寒に備えましょう

毎日読んで、ポチっとお願いします

 


観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


釣り情報~♪ 

2013年06月07日 | 釣り情報

こんにちは( *‘‐^)-☆うえチャンです


先ほど、釣り情報が入りましたのでお知らせいたします

阿部様より

西泊 クロハエにて、55cmのイシダイあがってます


今週末は釣行に行かれる方も多いようなので、
釣果がありました際はぜひお知らせください


明日は、釣果写真をアップいたします

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


沖ノ島カップとてんくろう会

2013年04月19日 | 釣り情報

こんにちは( *‘‐^)-☆うえチャンです

昨日の出来事ですが、保育園へ息子クンを送り届けたとき先生に・・・

先生『まー君(息子)鼻血でゆう!??』

私『鼻血?出てないですよ~!!』

先生『えっ??出ゆうで~!!』

見てみたら、出てた!!!Σ(゜□゜(゜□゜*)

全く気付いておりませんでした


さて本日は、かつお君の釣行記デス

4/14(日)の事・・・

かつお君が所属する【てんくろう会】の大会デシタが、
沖ノ島カップと一緒になったそうです





カツオ君は、二並 クロハエへ





いっぱいお写真を撮ってきてくれてたんですが・・・

魚はいなかったそうです!!笑

てんくろう 会長サン 5位


てんくろう 杉本サン 15位


てんくろう 学クン 20位


なんと、てんくろう会10人中3人の方がランクIN!!


会長のクーラーに・・・


Kサンのクーラー・・・


そして僕はお決まりのように・・・



会長から1匹没収しました(笑)



会長、ありがとう!!

カツオ君は、疲れて帰ってきたようです

カツオ君、お写真ありがとう!!
毎日読んで、ポチっとお願いします

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


★釣果写真★

2013年04月17日 | 釣り情報

おはようございます( *‘‐^)-☆うえチャンです

昨日の夜、何やら冷蔵庫の引き出し(一番下)開け閉めをする音が聞こえてきたので見に行くと・・・

冷蔵庫に入れてあったジュースを洗面台に流してた息子!Σ( ̄ロ ̄lll)

そして目が合った瞬間、流そうと企んでいた3本目のジュースを渡しに来ました・・・(涙)


本日は釣果写真Blogデス

4月13日(土)の釣行にて

宮原君




イシダイ

65.4cm
51.6cm
51.3cm

そして、この写真の中に原さんの釣った51.0cmの石鯛も入ってます

重量 5.6kg

今日は良く釣れた来週の大会までとっておけばよかった

と、コメントを頂きました

宮原君、おめでとうございます
大会でも、頑張ってください

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


柏島での釣果情報☆

2013年04月11日 | 釣り情報

おはようございます( *‘‐^)-☆うえチャンです

本日は釣果写真Blogデス

4月9日の釣行にて

青木サン



柏島 ムロ 三角

69cmの石鯛!!
49cm・47cm・46cm・41cm

5枚釣って終わろうと思っていてラストに釣れたのが69cmの石鯛だったそうです!!


翌日も泊まりで釣りをされていましたが・・・

バラシてしまったそうで・・・

午後お店に石鯛を持ってきてくれました!!




お店での検寸では、64cmとなっておりました

青木サン、釣行後のお疲れの中持ってきていただきありがとうございました

また、釣行に行かれた際は宜しくお願い致します

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


かつお君、愛媛県への釣行!

2013年04月06日 | 釣り情報

おはようございます( *‘‐^)-☆うえチャンです

久しぶりの更新でございます

本日のBlogは、先日釣行に行かれてましたカツオ君のお話デス

釣行日のお昼前頃・・・

何も釣れない』とご連絡!

頑張って~とエールを送って、13時半頃・・・

メバル



釣れないから何でも釣っていたそうです

そして、15時前・・・

ダッシュ村でやったけどだめでした』とご連絡(笑)



このあとが、

何も無し

ヤバイ

ハマチ釣れず、これより太刀魚

と、嘆きの連絡が(笑)

そして18時前・・・

クーラーの中



厳しい状況だったようです

そして、翌日の朝にはその日の釣果報告が



一緒に行かれていた池田サンのクーラー

太刀魚がトータル20本の釣果
綺麗に並べられております

そして、カツオ君は・・・



並べられていない太刀魚・・・(笑)
池田さんの太刀魚を奪って上記のお写真(笑)

指2本を含め5~6本の釣果だったようです。


そして、池田サン・・・

前半、1発目で何やらハプングがあったそうで?



カツオ君、お写真ありがとうね~

また、釣りに行った時は宜しくです

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい