2022年_秋野菜の準備 2022-08-26 18:43:31 | ダイコン_カブ 8月も次週の水曜日までの残り5日間になりました。毎年9月は秋野菜の種を蒔く時期です。 今日はダイコン、カブなど場所の準備(石灰を撒く)を始めました。
2021年_ダイコンの収穫と切干大根作り 2021-12-15 19:34:03 | ダイコン_カブ ダイコンは11月下旬から収穫しています。 そのダイコンの一部は切干大根にして保存食としています。 <見出し写真>_専用の干し網で干しているところです。 <下の写真>_収穫して来たダイコン
2021年_ダイコン・カブの収穫 2021-11-25 19:06:57 | ダイコン_カブ ダイコンとカブは、11月に入ってから試しに二回ほど収穫していますが、今日は収穫時期になった所での収穫です。 また、里芋も併せて四株を収穫してきました。今年は育ちも良く美味しい芋が出来ました。
2021年_ダイコンとカブの間引き 2021-10-16 07:12:33 | ダイコン_カブ 昨日は雲一つない秋晴れでした。 当初予定より3日ほど遅れた「ダイコンとカブ」の間引きを午前中に行いました。 <見出し写真>_間引き前 <下の写真>_間引き後
2021年_ダイコンとカブの種蒔き 2021-09-25 17:13:48 | ダイコン_カブ 昨日からダイコンとカブの種蒔き場所に畝と溝施肥を行い、本日午前中に種蒔きを終えました。_<見出し写真> ※_畝幅=1200mm、株間=250mm、畝間=300mm 種を蒔いた場所には、いつもの防虫ネットを設置しました。