保育所つくってネットワーク

保育園をつくって~! 東京都足立区のママたちが立ち上がりました!!

こども子育て会議(9月4日)報告 ―保育園以外の件について

2014-09-14 | 議会のお知らせ・報告
来年度から始まる子ども子育て支援新制度では、保育園のことだけでなく、学童や幼稚園、地域の子育て支援など、
子育てに関わる事業について包括的に規定がされています。

これを受けて、各自治体のこども子育て会議でも子育て支援全般のことが話し合われています。

9月4日に行われた足立区のこども子育て会議では、親の立場の委員の方から質問が多くありましたので、ご紹介致します。


<子育てサロンについて>

(親の委員より)

とくに夏の暑い日や雨の日など、こどもと一緒に遊びに行ける場所としてとても重宝していて、親からのニーズは高い。

しかし、0歳~3歳までが混在する状況は、危険もあって使い勝手が悪い。
2歳くらいになると動きまわるようになり、寝ているあかちゃんにぶつかってしまわないか、などの心配があって、サロンに行きにくくなってしまう。
したがって、利用時間を分けるか、あるいはスペースを分けるか等の工夫をして、使いやすくすること出来ないのか。


(区の担当者より)

貴重なご意見だと思います。今後検討してまいりたいと思います。


<幼稚園について>

(親の委員より)

*宮城・小台の地域には幼稚園が少なく大変。バスで大きな橋を渡って通園している児童がほとんど。
 防災対策として幼稚園が遠いのはいかがなものかと思うので、この地域に幼稚園をつくってほしい。

*千住地域では開発も進んでいて、幼稚園が足りていない状況なので、ぜひ増やしてほしい。

*幼稚園児の午後の居場所がほしい。(子育てサロンは0~3歳まで)


<子育て支援について>

(NPOの主催をしている委員の方より)

*区内には子育て支援を行っているNPO法人もあるが、知らない親御さんも多い。
 母親だけで子育てしていると孤独に子育ての不安を抱え込んでいる方も多く、NPOの支援事業に初めて足を運んで「助かりました」と涙ぐむ母親の方もいる。
 そうした方々になるべく支援の手が届くように、広報していただきたい。


上記質問に対して区からは、需要を見極めながら、前向きに検討していく旨が述べられました。


なお、保育園の申請に関する具体的な内容や、学童保育については、親からの質問はありませんでした。


このブログでは主に保育園についての情報発信をしていますが、今回の会議で述べられた幼稚園児童の親の方からの質問や要望も切実な問題だと思い、
ご紹介させていただきました。子どもを育てる同じ親として、その困難さについてはとても理解ができることが多かったです。

子育ての環境について、トータル的に改善が進んでいくことを望みます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿