通称:痛車
説明するまでもないと思いますが、
アニメ及び同人ゲーム・エロゲのキャラをステッカーやデカールを貼った痛い車の呼称。
地元にも痛い車があるのを確認しています(動いてるの見たことない)。
パッと見で元ネタは不明でしたが画像に答えがありました。
自分の興味のないジャンル(同人ゲー)のものでした。
市内のコンビニでマクロスFのランカ・リー発見。
んで、近くの農協で発見した軽の痛車。
軽だけに軽四=軽自動車とけいおん!を掛けたパロディって感じの洒落なんですが、
主は農協の従業員なんでしょうか?少し気になります(笑)
過去にはそんなけいおん!のイベント(フェス)もあったみたいで
ミニキャブもこの通り。
プラモなんかだと可愛いものですが、
なんとSUPER GT選手権の車にもそう言うのがある訳で、
ボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)で有名な初音ミク仕様。
同シリーズ、鏡音リン・レン。
他にはエヴァとか。
ステッカーのオーナーと言うかそう言うのも募集されてた様子。
流石にコレは合成だとは思う。
電車やバスなんかもキャラクター物ありますしね。
この春のタイアップ物だとガルパン(ガールズ&パンツァー)かな。
大洗の町をあげて、自衛隊の戦車を交えて町興しで、フェスには6万人来たとか。
作中の画像も実在する場所を使用している為、巡礼するのも楽しかったようです。
お年寄りにはどう見えたかは定かではありませんが・・・
ロシア発の戦車ゲーム、World of Tanks(基本無料アイテム課金)
戦車好きの戦車好きによる戦車好きの為の戦車戦ゲーム。
こいつの影響もありガルパンは結構人気が出たようにも思う。
(実はWoTやってみたかったので)
戦車を使った武道、部活で戦車戦を行うと言うような内容のものだけど、
戦車戦の戦術やその対戦映像、なかなか良い感じのアニメでした。
惜しむべきは1クールで終了した為内容が・・・2クールでやるべきでしたね。
↓ シーバス含め他のジャンルの釣りなどブログが沢山、興味のある人はどうぞ!
最新の画像[もっと見る]
-
(没)うちのマルコさん 11年前
-
(没)うちのマルコさん 11年前
-
(没)うちのマルコさん 11年前
-
釣った魚を食らう 11年前
-
釣った魚を食らう 11年前
-
釣った魚を食らう 11年前
-
釣った魚を食らう 11年前
-
釣った魚を食らう 11年前
-
0907 釣行日記 夏の終わりのライトジギング遠足 11年前
-
0907 釣行日記 夏の終わりのライトジギング遠足 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます