遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

0417 釣行日記 寒いエギング

2013年07月02日 | エギング

朝方から昼までドバドバ物凄い風と雨だった。
こりゃシーさん狙いに行かんといかんのか?
でも日没から上げだしなあ・・・よし、烏賊に行こう!
(雨後で水潮っぽくなるのを嫌う傾向がある為人が少ないと推測)

釣り場に向かうと見知った車が複数台、アウチ!
YさんI先生の足元にはビニール袋が・・・
先ほど入れ違った車が茶さんらしい。

さて俺も釣らせてもらうかな~
が、すでに寒くなりかけているのでキャスト前に車に戻って合羽を着込む。
はぁ、やっぱ防寒着ひっぱり出したほうがいいのかなぁ。

シャクシャク!   シャクシャク!   シャクシャク!

う~ん・・・いつも通りか(;´Д`)
Yさん1杯追加。
よし、頑張らねば!

Yさんが良型をGETしたので検量してみる事に。
2kgばぁあるろうって事だったが予想通り1.8kg止まり。
このサイズなら上等過ぎるでしょ!

YさんI先生共通の知人がやってきた。
昨晩サクッと釣れた様な話だった、むむむっ!
その後しばらく4人でしとしとと冷え込む中頑張ってみたが、
結局自分のエギに抱きつく烏賊は居なかった。



 <タックルデータ>
ロッド:Angler'sRepablic ShoreGun SFGS-83EM
リール:Shimano アルテグラAD2500S改
ライン:Rapara RAPINOVA-X エギング 0.8号17.8lb
リーダー:unitika エギングleader 3



↓ シーバス含め他のジャンルの釣りなどブログが沢山、興味のある人はどうぞ!


 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (茶坊主)
2013-07-03 23:44:33
あの人達は粘り気がすごい。
メンタール!
返信する
Unknown (つかぽん)
2013-07-04 01:15:05
回遊待ちの陰気臭い釣りだから(笑)
返信する

コメントを投稿