遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

20070707 釣行日記 ぶっこみ最強伝説!

2007年07月08日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記

友人Kがパチンコのお誘いに来た>>連れ立って出撃>>轟沈
猪木好きなんだけどな、激アツではずれて寒かった(スパイダーマンで半分は取り戻した)

友人SとKと連れ立って国分川に出かける。
Sはルアーで釣れる気がしないというので何でものぶっこみ。
親に大量のミミズを持たされたので自分もKもぶっこみ用に竿を一本用意。
雨が降っていたが結局止んでしまった、蒸し暑い~~
ゲリヤマポッパー改を引き倒していると自分の置き竿が動いたと言う。
ゴミだろうと無視してるともう一度動いたと言う。
しょうがないので回収してみると・・・

19:33 ミミズを食ってきた42cm
小さい割りに身体つきはマッチョですね。
えーと、出来ればルアーに来てもらえませんか?(´・ω・`)ショボーン

Sも巻き上げてみると・・・
ヨシノボリ君ゲット! 

そこそこ満ち始めたので舟入川にでもと思っていると、
チヌを釣った場所に行きたいと言うので実績のあるに移動。
無反応・・・更に実績のある釣れる確立の高い場所に移動。
2名の先行者が居る・・・シーバス狙いで大きなタモ準備してるじゃん?とSがコフーン!

自分はルアーのみでお出かけし、ジグヘッドに2度チヌのアタリが!でも、小さそう。
Kの竿にアタリがある!ミミズが食われてた・・・
5mほど移動しミミズを再投入。
無言で巻き上げるK・・・えー、そ、それは!
ゴンズイ様いらっしゃ~い 

一度車に戻っているとなにやら先行していた人達の動きが慌ただしい。
上から覗き込むと、ロッドが定期的に曲がっている、こりゃもしかして!
ファイトを見学しているとシーバスの魚体が見えた

グッジョブ!ナイスサイズ!
95cm 

先月も良いサイズを見せつけられましたがアレは一般人が釣る釣り方ではないので無問題。
食べるためにキープしている他の魚も居ると言うので見せてもらって会話していると、
お連れの方が72cmを追加。
ネタ用にパチリと2枚頂きました。ありがとうございます
大量水揚げ 

ナイスな60後半と72がいますが左の魚がいるために小さく見える!
多分、実釣は1時間半ほどじゃないでしょうか。
今回は14cmミノーで釣れているのである意味勇気を頂いたという感じです。
満足したと言うので魚を持ち上げたら吐き出したベイトがありました。
20cmほどのボラ 

流れのヨレに8cmほどのイナッ子が群れてましたがボイルは3度だけで後はほとんど無し。
彼らと違ったミノーでと攻めることにし、少し流れが出たのでkeep90sを使用。
コッ!とアタリがあったり、ピックアップ寸前に3度も水面爆発したり良い感じ。
後ろを振り返るとSが魚を持っている。
えー・・・そ、それは・・・


黄色のウナギですよ~ 
去年頑張っても釣れなかったのに!
良いもの見せてもらったので撤収準備をしている2名のアングラーにお裾分け。

またまた2名のアングラーが登場、チヌ釣りっぽい二人だ
ふと振り返るとタモを準備し取り込みしている。
見に行くと42cmほどの雄の?キビレチヌだった。
ジグヘッド?が見えたのでワームですか?と聞くとキビナゴだという。
寒い時期にヒラメも釣れたのでこの餌をチョイスしているらしい。

とうろうろしているとシーバスの時合が過ぎ去った感が(笑)
反応しなくなったので3人並んで竿たてを立て、ぶっこみ。
Kの竿に小気味良い当たりが出始めた。
合わせを入れる! 曲がる竿先! しかし本人は付いてないと言う。
ありえねえ!! 鈍いにもほどがある(笑)

上がってきたのは小型ながらなんと、あのアカメ!


・・・ではなくて25cmないようなキビレチヌ。
彼の初キビレでした。
またもKの竿先にアタリがしかもなかなか良い感じ。
まさに猪木ばりの いくよ~ 1・・・2・・・3・・・ダー!!
という展開で合わせを入れるタイミングがやってきた。
しかし現実は1・2・3・・・シ~ン('A`)
錘の付近で切れてました。
ダイソーのナイロン3号やはり信用ならねえ(笑)
せめて自分がヨリモドシ付近だけでも結べばよかった。
Kに結び方を教えているのだが100%理解できてないし、
Sに至ってはヨリモドシの袋の裏に書いてある類のしか使わない。
簡単だから~というが、結ぶのは自分のほうが早いんですが?('A`)

(´ー`)y─┛~~  マッタリ と3人でタバコを吸っていると今度はSにアタリが!
小さなアタリが何度も竿先を震わす。
合わせを入れあがってきたのは・・・



またまた黄色いウナギちゃん

今回は何だか不思議な展開で
自分にはほぼシーバスだけ、Sには天然ウナギだけ、Kにはキビレだけ。
しかしまあ、なんでしょ、20cmぼボラを捕食している個体を見失っていましたが、
居るところには居ますね。
というかそいつらはやはり活性が高い。
この週末の雨が効いたという結果なんでしょうか?。
とりあえず次回は満潮時に勝負する為にウエーダー車に積んでおくことにします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほほぉ~ (てっつぁん)
2007-07-08 19:41:44
14cmミノーが河川でも通用するんですね
ナルホドナルホド・・・ちょっとやってみようかな^^
(海タックルなんで、小さいミノーないんです・・・)

黄色いウナギ・・・
昔、モノクロ映画で「黄金のウナギ」ってのがありましたが
幼心で「モノクロで黄金なんて、わかんねぇよ!」
と言いながら見てしまったのを思い出しました(わはは
返信する
Unknown (つかぽん)
2007-07-09 01:27:00
モノクロって・・・いつの時代のものですか(笑)
タイトルも気になりますね。

吐き出したのは確かに大型のベイトでしたが、
普段捕食しているのは5~8cmほどのイナッ子がメインですね。
返信する

コメントを投稿