日曜の夕方にSとシーバス短時間釣行をしたが、バイトはあるが・・・と言う結果に終わった。まあサイズが40前後だからしょうがないけどボイルしてて釣れないのは切ない。まあ実力不足と言う事で。火曜の22時からチヌ好調というK村エリアに出撃。思ったよりも下げていたがまずはシーバス狙いでキャスト開始。目の前ではセイゴがボイルしまくっている。沖目で60クラスがボイルしていたのでキャストしていたがバイトせず。K村 . . . 本文を読む
大きなドジョウ狙いの後ポイントUでうどんを食し、釣具屋にチヌ用品の補充に向かう。干潮前後に海に出てたK村君は1バイトあったらしい。上げで危険な波が出始めたので河川に戻ってきたとか。デイチヌを仕留めるべく河川でキャストするも少しやりはじめが遅かったかな?風が強くてやりにくい・・・。シーバス狙いで移動。「どうなんだろうね~」とコーヒーを飲みながら様子を伺う。もんどりうってボイルするシーバス群発見。5秒 . . . 本文を読む
まとまった雨が降ったのでデイゲームでもと目論む。プラン的には満潮前から下げ5分で河川、その後は海へ。雨に打たれるのも面倒だし結構人も多いかなと言う事で海に変更。そろそろ出撃しようかともぞもぞしていると携帯が鳴る。あ:「つかぽんさん、大きなドジョウ釣りに行かんかえ」雨後活性が上がるのを狙うと言う(逆もあるけど)。専用タックルを用意していないので手持ちバスロッド最強のディッガー70XHにABU4600 . . . 本文を読む
Sと一緒に釣りに出かけた。回るポイントは前回と同じ。最初のポイントはノー感、2ヵ所目も微妙だがサミー115を握り締める。。既に暗いのだが予感めいたものがある。広範囲を撃ち小移動する為に車を移動させていると護岸に座るSの姿が見えた。42cmほどのキビレをやっつけたところだとか、ルアーはCD-7。移動した先のシャローにサミーを撃ち込む。テンポ良くドッグウォークさせていると、 ボシュッ!出やがりました( . . . 本文を読む
結構雨が降ったので前回同様釣れるかmo?と期待していると予定通りSが家に来た。結構降ったのだろう、想像以上にゴミが少ないし濁りも前回より薄い。軽く様子見で入ったポイントでキャストするも反応無し。スグに見切って移動。前回のウゴで反応の良かった場所に移動移。微妙な感じで見切ろうかと思っているとSの1投目にHIT。40cmぐらいだが幸先が良いですな~。あ、先に釣られると俺が釣れないんだっけ!?幾度かバイ . . . 本文を読む
夜も更け、前日の神のお告げポイントが気になる。街で食事を済ませたK村氏から出撃のTEL。お告げポイントで待ち合わせをする。到着したらロッドを立て掛けタバコを吸ってた・・・釣れてない!?ボイルは収まったと言う事だが聞いた話ほどでもない様子。微妙に長いと思ったロッドは新しく購入したロッドだった。PE仕様でパワー的にはMLLって感じでティップは素直に入るとか。セイゴのボイルが散発的に始まったがコレならこ . . . 本文を読む
家でゴロゴロしているとSがやってきた。こんな時間に来るとは満潮狙い?親父に風呂と言われたが時間も時間なのでさっそく出かける。前日良かった場所に到着、護岸を見ると前日よりも10cm以上水位が低い。満潮で130cmなら普段はやらないが雨の影響はやっぱりあったのだろう。カナリ浅いのでロッドを立ててCDを巻いていたが何の反応も無い。Sにはチヌらしいバイトがあったとか。本日幸先良くランカーをやっつけている人 . . . 本文を読む
フックを購入してパソ屋を覗きに行ってと思って出かける。移動途中で火曜日だと言う事に気が付いた・・・なんてこったい。開いてる店もあるがパソ屋のみの突撃にしてちょっとロッドを振ってみる事にした。上げの時間帯だが河川上流からの流れが強く見た目は下げている。浮きゴミにイライラしながらもCDで軽くコースを刻んで沈めてみる。なるほど・・・じゃあアップに投げて沈ますかぁ。5カウント後デッドスローに巻くとズモ~と . . . 本文を読む
Sが家に来て話していると釣りに行くという話になった。じゃあ例の場所にご招待しましょう。ベイトは居るがボイルは極稀でサイズ的に40cm未満。移動した先もベイトが居る。見ている間にボイルが始まったのでキャスト開始。S:「これは釣れそうだ!」つ:「徒労に終わって最後は疲労感に襲われるんじゃね?」ベイトがまばらなのに定期的にボイル、悩んだ末Boot90でスタート。引き波で釣れるんじゃないかと思ったがそんな . . . 本文を読む
ふと気になってABUのリールをメンテナンスしていたら全バラOHに。ベアリングや細かいパーツを交換しないとこれ以上良くならないらしい。まあ軽量ルアーを飛ばすつもりで購入した物じゃないしいいんですが。K村君の出撃の知らせに、前日に仕入れた情報を提供。先に撃っているK村君から緊急TEL。K村:「今どこでつかね?」つ:「う~ん、もうちょっとで着くよ」K村:「ランカー来ました、ランディングサービスはまだでつ . . . 本文を読む
満潮時に狙いを定め、Sにも釣ってもらおうと誘って出撃。S:「俺は20~30cmのボイルを見たいだけなんだ!」つ:「あれ?、先日よりも発言が控えめですね(笑)」現地到着、思ったよりも水位が低い。キャストしようと岸際に進んでいくと何かの群れが走って逃げた。コイないしボラと言う感じ、チョット嫌な雰囲気。2バイトというか2チェイスで終了。Sはコイスレx1と正体不明の暴れる魚を見たのみ。移動を繰り返すもSが . . . 本文を読む
夕方Sの家に立ち寄ると敷地内に入った自分に気が付いたSがロッドを持って現れた。準備良すぎだろ!(笑)二度のリペアを行ったS-four7改め6は良い動きをしていたとか。顎の部分を脳内イメージだけで作っただけだけどね。ボイルしていると思えない潮位なのでとりあえず行き先を2箇所提示し選択してもらう。タイスラをキャストしてグリグリしていたらあっさり釣れた。#6フックが上顎&下顎にガッツリいって口が開かない . . . 本文を読む
K村君が久しぶりに川に出ると言うので出撃。妙に調子の悪いPCのメンテナンスをしていたらガッツリ下げていた。素直にOS入れ直せってことなんだろうけど、マンドクセ。某所に”デカイタモ持ったランカーハンター”が居るという情報が入る。その場所に向かうと誰も居ないので思い当たる場所に移動。予想通りランカーハンターさんを発見。ご覧下さい彼の3月の釣果の一部を!!どれもこれもタモ枠ハミ出してますよ!!どうやら今 . . . 本文を読む
夕方ランチュウの餌とろ過フィルターをホームセンターで買った後にSの家に立ち寄ると、S:「釣れる場所を見つけたから誘いに来たとか?」※そんな場所があったら1人で愉しみます。おもむろに夕刊を手に取り「干潮か・・・」と呟いた。出撃する気はマッタク無かったが行かざるを得ない状況に。思うところがあり本日は港湾巡りでセイゴゲーム。ポイントにはエギンガーやチヌ等のフカセの人達が大量に居る。ベイトの気配も無いしボ . . . 本文を読む
3月は真面目に狙ってなかったと言うのもあるがキビレが一匹も釣れなかった。昨年、「毎月80UPを捕る」とか無謀な計画を立てたが、2ヶ月であっさり頓挫+4月にランカー2バラシの大失態を犯した。「じゃあ今年は70UPで」と思ったがまたもや2ヶ月で頓挫。せめてチヌくらい毎月と思ってたのに・・・。河川が濁ってるうちは正直釣れそうも無いが調査に出かける。狙うのは上げが差すシャローのブレイク。思いの他良い上げが . . . 本文を読む