goo blog サービス終了のお知らせ 

遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

20070709 釣行日記 なんとなく?有名人に?逢った?気分?(笑)

2007年07月09日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
どうしても気になってしようがないので単独の深夜釣行を行う。若潮で満潮は過ぎているのでウエーダーは持参せず。軽く舟入川に入る。静かな湖面、いつもよりベイトが少ないがボイルはある。keep90sを投げていたがすぐにポッパーにチェンジ。 ポップ音やスプラッシュで逃げ惑うイナッ子達! 逃げ惑うイナッ子を襲うシーバス達! シーバスのアシストをしている自分!(笑) (´・ω・`)ショボーン目の前を通る . . . 本文を読む

20070707 釣行日記 ぶっこみ最強伝説!

2007年07月08日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
友人Kがパチンコのお誘いに来た>>連れ立って出撃>>轟沈猪木好きなんだけどな、激アツではずれて寒かった(スパイダーマンで半分は取り戻した)友人SとKと連れ立って国分川に出かける。Sはルアーで釣れる気がしないというので何でものぶっこみ。親に大量のミミズを持たされたので自分もKもぶっこみ用に竿を一本用意。雨が降っていたが結局止んでしまった、蒸し暑い~~ゲリヤマポッパー改を引き倒していると自分の置き竿が . . . 本文を読む

20070706 釣行日記 久しぶりに釣ったなぁ~

2007年07月06日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
気になってしょうがないので、とあるポイントに出撃。時間はすでに1:00を過ぎている。とりあえず小一時間ほどと思い釣り始めると小雨がちらつき始めた。ボイルが無かったのでRB77でボトム攻め。何度かキャストしていると着水後にコココッ!と手応えが。カーブフォールさせてる最中で、ん?と思ったが特に掛かった様子は無いのでそのままボトムまで沈める。微妙な巻き心地を感じながら足元までリトリーブするとそこにはなん . . . 本文を読む

20070704 釣行日記 バイト多数

2007年07月06日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
22:00頃出かける予定でしたが、ついついMORIZO帝国を見てしまい23:00過ぎに到着。水位がまだ高いと読み、舟入上流からスタートしてみる。予想以上に水位が高い、時間の経過の割りに下げが緩いのか増水しているのか。ベイトっ気も少なく、流れも緩いので10キャストして移動。少し下流に移動し30分ほどRB77のレッドヘッドでボトムだけを攻める。べイトっ気がここもない。かなり濁りがあり逆に活性が下がって . . . 本文を読む

20070703 釣行日記 釣れなかったが良い感じ

2007年07月04日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
友人Kと連れ立ってスロットを打ちに行く。+域までコインを増やしたものの結局打ち込んでしまった。Kもうろうろした挙句負けの様子。新台の女ねずみ小僧をKから譲ってもらって打ったが、まあクソ台認定でFAだろうか。こりゃ70cm釣らんと治まらん!とKが寝言を言い出した。Kのタックルは車に積んでいるが、そんなこんなで一度帰宅して河川に出かける。Kの車で移動するので行き先はお任せ。Kの実績のある舟入川下流に到 . . . 本文を読む

20070630 釣行日記 頑張りましたが・・・

2007年07月02日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
ちょくちょくコメントをしてくれる高松君が堰で釣りをなんていうコメントがあったのでとりあえず堰から開始。ただし満潮時は普通にご飯時なので帰っているでしょうけどね。友人Sは平均1匹/月のペースを崩すべく、釣れるまでやる宣言をしてます。国分上流からあちこち行こうと話し合う。えー、両岸に車が停まっていて、ウナギ釣りをしていました。ウナギの話を聞き、少しキャストして移動しました。自分はほとんど話してましたが . . . 本文を読む

20070629 釣行日記 トップ攻め!

2007年06月30日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
夕方トップで国分を攻めようと準備をし友人S宅に。いやぁ、自分が誘いに行くのは久しぶりだ~。結局暗くなってからポイントに到着。サクッと水位が下がっている。とりあえず杭だらけになる前にトップで攻めてみる。まずチヌも視野に入れてポッパー系を投げてみるが明るい時間にやりたかっただけに反応も×。次に使ったのがペンシルベイトでサミー100と淡水用のTDペンシルの2つ。サブとしてギガンテスとザラスプークは用意し . . . 本文を読む

20070627 釣行日記 本命ゲットだ!(外道もね♪)

2007年06月29日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
少しブログを更新する時間がなくて連記事で。記憶では26日の火曜日も釣りに行った気がするが、お疲れで忘れた(笑)結果と内容はほぼ同じなので今回は割愛。夕方Sが家に来て釣りに行こうという、大潮だから。えっ、そうだっけ?とパソでタイドグラフを確認。中潮で日付が変わると大潮になることが判明。うーん、スグに出かければ下げ始めからの釣りが可能だが今HDDからデータをDVD焼いてるんだよね~、ちょいマテ!焼きな . . . 本文を読む

20070625 釣行日記 久々にスーパーランカーを見た

2007年06月29日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
友人Kとパチンコ屋で遊んだ後に釣り行きますか?という事になった。Kの希望で自分が久しぶりにシーバスを釣ったあの場所に行こうということに。某橋の上では、自分たち2名を含む都合10人が橋の上に!(チヌ狙いの餌釣りも居ます)Kは橋の上から黒い影が見えると言いワームを落としてチョンチョンしてます。そんなやり方では・・・と覗いてみると・・・えー、それボラなんですけど・・・('~`;)またまにシーバスも見え隠 . . . 本文を読む

20070623 釣行日記 キス釣りにお出かけ

2007年06月24日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
まだ餌が残ってるんですよ!で、ゴカイ君達はまだ生きているわけなんですが( ´∀`)友人Sが家に来て食える魚を釣りに行こうという。投げなのでキスとかニロギ(和名でヒイラギと言います)というところでしょうか。遠出が面倒なので近場の吉川漁港に向かう。先日波の高さが2・0m>3・0mになっていたようですが、見た感じ1.5~2.0mくらいになってる。突堤や浜にそれなりの人が居るので釣れるのかな?と期待はして . . . 本文を読む

20070623 釣行日記 よく引いて楽しい

2007年06月24日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
友人Kと5号機のスロットを打って遊んで夕食。帰り道少し雨が降っていたが、釣り行こうと言う話になった。道具を準備し釣り場に付く頃には満潮後のはずで良いんじゃないかと。一応Sにも誘ってみようとS宅に。夕方から自分と、もしくはうちの親と河川にウナギでもという案もあったので、「おせ~よ! ヽ(`Д´)ノ」と言われるかと思ったがそうでもなかった。Sはブッコミでチヌを狙うという、自分とKは一応ワームでシーバス . . . 本文を読む

20070621 釣行日記 サーフにお出かけ

2007年06月22日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
サーフにお出かけといってもシーバス釣りじゃないんです。キス狙いの投げ釣りです。友人Sが家に来て腕をブンブン振って投げ行こうぜ!とジェスチャーを。餌のゴカイは100円分もあれば十分遊べるかなと思ってましたが、養殖業者に買いに行こう!と言い出しました。良心市のように売ってる場所もあるようですが、場所がイマイチわからなかったです。とりあえず見るからに養殖している場所に特攻!緊張しながらもドアを開け挨拶し . . . 本文を読む

20070618 釣行日記 橋の上で~

2007年06月20日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
今回はタイトル通り橋の上から釣りをする予定。友人Sがやりたい場所がそういう場所だった為です。満潮前に国分川の大場所に立ち寄りました。すでにボイルが始まっていた。飛距離の出るヨレヨレで広範囲に探り様子を見る。はいぜんぜんダメです。本命の場所以外にもう一箇所まわりたかったのですが、どういう感じなのか橋の上から確認。イナッ子の群れの下を移動しながらタイミングを見て捕食。一匹が二度三度とボイルしていて、2 . . . 本文を読む

20070617 釣行日記 ボイル場を確認

2007年06月18日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
友人Sが15:00頃に家に来た。キス釣りでも・・・という事だったようだがちょっと遅すぎね?うちの親と話し込んでて部屋に上がってきたのは一時間後。うちの親がウナギをそこそこ釣ってるので魚恋しさに「君が行くんなら行っても良いぜ」ウナギ釣り行きたいなんて俺言ってませんが?( ´瓜`)y─┛~ウナギは引かないから面白くないと言ってたやつがコレだ。素直に何か魚を釣りたいといえば考えても良いのですが、基本的に . . . 本文を読む

20070616 釣行日記 外道の歴史に新たな一ページ

2007年06月16日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
夕方パチンコ屋で5号機のパトレイバーをやっていると携帯に着信があり、友人Sが雨が降りそうもないから釣りに行こうという内容だった。俺は降ってもかまわないのだが・・・満潮時からの開始となるため国分の堰でやりたいという。当日のタイドグラフ自分が戻ってる最中に友人KもSの家を訪れシーバスのお誘い。入りたいポイントが異なったため、Sは自分と同行。ポイントに到着すると「これから始めます」という感じの二人組の人 . . . 本文を読む