「Cosmos Factory」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
令和7年〝サンヨリコヨリ〟後編
(2025-08-10 23:46:44 | 民俗学)
令和7年〝サンヨリコヨリ〟中編より ... -
新しい長野県史に向けて
(2025-08-09 23:04:14 | 地域から学ぶ)
新しい長野県史に関する意見交換会が、信濃史学会主催で松本市で開催された。令和3... -
令和7年〝サンヨリコヨリ〟中編
(2025-08-08 23:49:53 | 民俗学)
令和7年〝サンヨリコヨリ〟前編より ... -
令和7年〝サンヨリコヨリ〟前編
(2025-08-07 23:26:00 | 民俗学)
「サンヨリコヨリ 前夜」より 朝方はずいぶん強い雨が降っていたが、行事が始ま... -
サンヨリコヨリ 前夜
(2025-08-06 23:04:50 | 民俗学)
上川手区が用意した竹 区内各所に置かれた... -
右折車への配慮 後編
(2025-08-03 23:03:45 | ひとから学ぶ)
右折車への配慮 前編より ずいぶん昔にここに記した記憶があるが、駒ヶ根市内を... -
本洗馬から小曽部へ
(2025-08-01 23:51:12 | 地域から学ぶ)
観音路隧道 東側入口 観音路隧道 西側入口 ... -
右折車への配慮 前編
(2025-07-31 23:05:35 | ひとから学ぶ)
渋滞が起きるのには理由がある。なぜ... -
七夕のころ
(2025-07-30 23:28:02 | 地域から学ぶ)
願い事の中には「安心して暮らせる日本」がある ... -
〝暑い、熱い〟
(2025-07-29 23:04:44 | つぶやき)
先週は連休明けから4日間炎天下で働いた。今週も月曜日と火曜日と続き、人には「焼... -
恒例行事
(2025-07-27 22:25:21 | つぶやき)
ため池の草刈をしたが、この草刈のことを最初にここに記したのは... -
中身のあるものにしたい
(2025-07-26 23:38:11 | ひとから学ぶ)
ある仕事を手伝う中で、数年前の過去... -
古見の正徳年間の石造物
(2025-07-25 23:45:56 | 地域から学ぶ)
古川寺六地蔵 「古川寺の閻魔王と奪衣婆」において正徳年... -
御馬越の庚申塔
(2025-07-24 23:51:01 | 民俗学)
朝日村御馬越 1か月ほど前、穂高を訪れた際にその地... -
右傾化
(2025-07-23 23:39:29 | ひとから学ぶ)
「SRI消費者経済総研」というところが今回の参議院選における政党を政策公約から... -
箕輪町中曽根無縁墓地の十王
(2025-07-22 23:02:19 | 地域から学ぶ)
箕輪町中曽根の八幡社の東側に無縁墓地と言われている場... -
思ったこと
(2025-07-21 23:14:22 | ひとから学ぶ)
東京都知事選における政治団体「NHKか... -
盃状穴を作ってみた
(2025-07-20 23:59:11 | 民俗学)
道祖神講の際にお世話になった方を久しぶりに訪れた。ここは... -
西洗馬血取場の馬頭観音群
(2025-07-19 23:10:40 | 地域から学ぶ)
朝日村西洗馬の「愛ビタミンロード」沿いの三叉路に石碑... -
流された馬頭観音
(2025-07-18 23:57:43 | 地域から学ぶ)
朝日村小野沢血馬様の馬頭観音 朝日...