goo blog サービス終了のお知らせ 

「緑の絵画館・小さな写真便り」

植物観察会・旅先・近所などで出会った不思議な植物の表情、緑のある風景写真などを、文章と共にご紹介致します。

アセビ(馬酔木)の花たち

2025-03-06 | 小さな写真便り♪
アセビ(馬酔木)Pieris japonica(Japanese andromeda , Japanese pieris.)とても愛らしい壺型の花冠が特徴的な、早春から晩春に咲く花。庭公園樹としてお馴染みのアセビですが、実は”有毒植物”である為、鹿や馬などから食害を受ける事はありません。誤って食べた馬がまるで酔った様に苦しんだ事から、"馬酔木"の字があて . . . 本文を読む

オカメザクラ

2025-03-04 | 小さな写真便り♪
オカメザクラPrunus incamp cv. Okame先ほど確認すると、我が町でも満開を迎えていました。😌🌸英国の鳥類学者で、園芸家(桜研究家)でもあったCollingwood Ingram氏('Cherry' Ingram)によって作出されたカンヒザクラとマメザクラの交配種。 . . . 本文を読む

アーモンドの花

2025-03-01 | 小さな写真便り♪
Almond.アーモンドの花先日から、南仏にお住いの日本人の方、ポルトガルのリスボンにお住いの方などから、満開のアーモンドの花の便りが届けられ、大変癒されております。(^.^)現地ではじめてアーモンドの花を見られた方は、この地でも桜が咲いているんだ!と、思わず勘違いされたそうです。桜や桃の花にそっくりですからね。日本では、3月の中旬あたりから開花するかと思います。神戸では、毎年恒例の"ア . . . 本文を読む