◆◆ 沖縄の海岸に生える 『ヘンテコな蔓植物』... ◆◆
南国沖縄の砂浜を、のんびり散歩していると 折角の美しい浜辺に、『どこか不自然で、妙な網(あみ)』が不法投棄されているのに気付きました...。ちょっと がっかりしながら、でも よ~く見てみると「あれれっ...?」。不安ながらも、其れを そぉ~っと手で掴んで見ると、なんと?!植物だったのでした。。。
実は此の植物は、グンバイヒルガ . . . 本文を読む
いつも、ご訪問下さり有難う御座います♪
1週間ほど、関西へいっておりますので、
しばらく、おやすみ致します。(=^-^=)
其れでは、また宜しくお願い致します。
管理人 : HIRO . . . 本文を読む
◆◆ 沖縄で出会った何気ない『落書き』... ◆◆
最近、テレビをつけると 心和むニュースより、心がすさみそうな
自己中心的で常軌を逸した事件ニュースばかりが目に入って来る...。
いつからこんな世の中になってしまったのでろうか・・・。日々穏やか
に、皆が等しく幸せを感じられるような...そんな日常を送ることの出
来た、嘗ての日本に戻ってほしい...。そんな想いが募ります。
だから . . . 本文を読む
◆◆ 夏に咲く「とってもスマートな背丈」の花 ◆◆
Hibiscus と聞くと、南国の花 「ハイビスカス」を思い浮かべます。
今日ご紹介する「夏の花」は、其のハイビスカスの仲間でもある
「モミジアオイ(紅葉葵)」です。
此の植物は、アオイ科に属する北米原産の宿根草。葉っぱの形
が 「もみじ」のように切れ込むので、此の名が付きました。
非常に丈夫な植物で、種からでもすぐ立派に育ちます。環境 . . . 本文を読む