goo blog サービス終了のお知らせ 

「緑の絵画館・小さな写真便り」

植物観察会・旅先・近所などで出会った不思議な植物の表情、緑のある風景写真などを、文章と共にご紹介致します。

TREE CIRCLE 「小さな写真便り」 (63)

2010-07-12 | 季節の植物たち・我が家の緑
◆◆ 季節の植物だより(12) ◆◆  今日の季節の植物は、「ネムノキ」(マメ科)のお話です。6月から7月頃、子どもたちを対象とした植物観察会を行うと、丁度、開花を迎えた「ネムノキ」の花を、一緒に観察する事が出来ます。(^-^ よくオジギソウが大きく育った木だと勘違いして、「葉っぱを触っても閉じないよ!」と、戸惑う子が居たりもします。(笑)  亦、ネムノキと聞くと、「ねむの木の子守歌」を思い浮かべ . . . 本文を読む

TREE CIRCLE 「小さな写真便り」 (62)

2010-07-06 | 季節の植物たち・我が家の緑
◆◆ 季節の植物だより(11) ◆◆  今日のお便りは、特定の植物のお話ではなく、樹木の調査現場での様子を、少しだけご紹介いたします。 今回は、東京都清瀬市の気象庁関連施設の敷地内に植えられた、桜の移植適正調査でした。立派な桜の木々が敷地内に生えているのですが、個々に細かく見ると、腐朽や子実体(キノコ)等も見られ、満身創痍な桜の個体も、何本か確認されました。 桜の名所として、後の世にも継承したい思 . . . 本文を読む