goo blog サービス終了のお知らせ 

「緑の絵画館・小さな写真便り」

植物観察会・旅先・近所などで出会った不思議な植物の表情、緑のある風景写真などを、文章と共にご紹介致します。

ガマ(蒲)

2025-05-26 | 小さな写真便り♪
ガマ(蒲)Typha latifolia別名:御簾草(ミスグサ)中国名:宽叶香蒲(香蒲、蒲黄)英名:Broadleaf cattail , Common bulrush.ガマ穂の雄花穂と、雌花穂。生薬名、蒲黄(ホオウ)。古事記の"因幡の白兎"でも、薬草として知られます。 . . . 本文を読む

ハマカンザシ(浜簪)

2025-05-03 | 小さな写真便り♪
ハマカンザシ(浜簪)Armeria英名:Sea thrift , Sea pink , Lady’s cushion.ここ数日、イングランド南西部のコンウォールにお住まいの方が、現地の海岸線沿いに逞しく自生する"アルメリア"のお写真を、毎日沢山UPしておられます。いつの日か、私も仕事で現地へ撮影に行きたい思いです。('o'* 亜種等も多数存 . . . 本文を読む

シラー・ペルビアナ(大蔓穂)

2025-04-15 | 小さな写真便り♪
シラー・ペルビアナ(大蔓穂)Scilla peruviana英名:Portuguese Squill.地中海沿岸地域に分布する、お洒落なブルーの花の球根植物。お庭に植えっ放しでも育つ強健種である事から、かなり普及している園芸植物のひとつです。種小名のPeruvianaは、"ペルーの"と言う意味ですが、南米には自生しておりません。(^_^;) . . . 本文を読む