日髙のり子さんの記事を発見💕
タッチ、最高❣️
私はちょうど中学生でした。日曜日の夜7時。時報とともに始まるタッチのアニメを楽しみにしていました。
学校は大嫌いで、仕方なく行っていました。学校の苦痛を、タッチをお薬と称し、タッチで精神安静を保っていました。
タッチが放送され、夢中になれたからこそ、横道にそれずにすんだと思っています。
和也が死んだ時は、大騒ぎになったっけ。
何かのインタビューで、あだち先生が「タッチ」は「バトンタッチ」の意味だと言ってました。
同じ頃に連載していた「みゆき」で、
「人を殺したんです」
と、少年サンデーを片手に交番に自首するあだち先生が描かれているのが、また面白い😁
私はその頃、まだタッチをやっと知った頃でした。その後、タッチやあだち充作品にドンドンハマっていきました。