私の勤務する病棟では・・・
糖尿病の患者さんが外泊するとき、外泊中の食事日記
をかいてもらいます
2週間の教育入院も終了し退院間近のAさん
一回目の外泊後の食前血糖は120とまずまず
二回目の外泊後の食前血糖は196と
くれは「かなり高いですねー」
Aさん「一回目は気をつけてたから良かったけど、食べたらダメだなぁ
今回は高かった」
くれは「何を食べられたのですか?」
Aさん「まあまあ・・・ん・・・内緒」
くれは「そんなに血糖値に影響するもの?」
Aさん「おはぎとサンドイッチ。ここで食べれんと思ったら帰って我慢できなくなりそればっかり食べてた」
くれは「あらら・・・まあ、何を食べたら血糖値がどのくらい上がるっていうのがわかったでしょう?」
Aさん(苦笑)
傍で二人の会話を聞いてた糖尿病患者のBさんが
「200くらいがちょうどいいよ。そのくらいないと体にこたえるよ」
とこんな感じで会話が終了
わが病棟はコントロールする気ぜんぜーーんなし
の患者さんばかり
こっちが言っても、自分が200で納得してるのはそれでいいんだけど
他の患者さんの足までひっぱらないでよ
って思いました。
新規の糖尿病患者さん
初めての教育入院で最初はけっこうやる気になってたのになぁ
おはぎに負けました
2週間の教育効果あがらず、残念
糖尿病の患者さんが外泊するとき、外泊中の食事日記


2週間の教育入院も終了し退院間近のAさん
一回目の外泊後の食前血糖は120とまずまず

二回目の外泊後の食前血糖は196と

くれは「かなり高いですねー」
Aさん「一回目は気をつけてたから良かったけど、食べたらダメだなぁ
今回は高かった」
くれは「何を食べられたのですか?」
Aさん「まあまあ・・・ん・・・内緒」
くれは「そんなに血糖値に影響するもの?」
Aさん「おはぎとサンドイッチ。ここで食べれんと思ったら帰って我慢できなくなりそればっかり食べてた」
くれは「あらら・・・まあ、何を食べたら血糖値がどのくらい上がるっていうのがわかったでしょう?」
Aさん(苦笑)
傍で二人の会話を聞いてた糖尿病患者のBさんが
「200くらいがちょうどいいよ。そのくらいないと体にこたえるよ」
とこんな感じで会話が終了

わが病棟はコントロールする気ぜんぜーーんなし


こっちが言っても、自分が200で納得してるのはそれでいいんだけど
他の患者さんの足までひっぱらないでよ

新規の糖尿病患者さん
初めての教育入院で最初はけっこうやる気になってたのになぁ
おはぎに負けました

2週間の教育効果あがらず、残念
