一方井城は別名、「輪台城」
付近には(古い)商店が立ち並び、かつての城下町を忍ばせます。
入口自体はなんか、民家の庭先を通るような感じです。
(ちなみに、駐車場とかない模様。この時は潰れたガソリンスタンドのところに車を止めました。)
こっちが城の南側。何も遺構らしきものは残されていません。
回り込むようにして登ります。
右手の崖がかつての城壁です。
本丸の入り口が北側にある感じです。
5分ほどですが、「けっこう歩くな~」って感じです。
城を攻める側からすると回り込む間に相当の被害を受けるはずです。
平らな部分に来ました。ここら辺が二の丸、三の丸ということです。
この城全体の見取り図です。
東側に川が流れているので天然の堀になっています。
説明版の拡大です。
これだけの要害でありながら、戦闘の記録はないようです。
なんだか、もったいない…と言ってはいけないのかもしれませんが…。
本丸跡地に神社がありました。城跡には神社がつきものです。
東側奥手の「二の廓」、「三の廓」。
けっこうな規模。
往時がしのばれます。
【撮影日:2021/3/28】
一方井城の 場所はコチラ!
↓ ↓ ↓
付近には(古い)商店が立ち並び、かつての城下町を忍ばせます。
入口自体はなんか、民家の庭先を通るような感じです。
(ちなみに、駐車場とかない模様。この時は潰れたガソリンスタンドのところに車を止めました。)
こっちが城の南側。何も遺構らしきものは残されていません。
回り込むようにして登ります。
右手の崖がかつての城壁です。
本丸の入り口が北側にある感じです。
5分ほどですが、「けっこう歩くな~」って感じです。
城を攻める側からすると回り込む間に相当の被害を受けるはずです。
平らな部分に来ました。ここら辺が二の丸、三の丸ということです。
この城全体の見取り図です。
東側に川が流れているので天然の堀になっています。
説明版の拡大です。
これだけの要害でありながら、戦闘の記録はないようです。
なんだか、もったいない…と言ってはいけないのかもしれませんが…。
本丸跡地に神社がありました。城跡には神社がつきものです。
東側奥手の「二の廓」、「三の廓」。
けっこうな規模。
往時がしのばれます。
【撮影日:2021/3/28】
一方井城の 場所はコチラ!
↓ ↓ ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます