
榴岡公園へお花見に行来ました。
今日は、午後の仕事が終わってから家族3人で榴岡公園にお花見に行って来ました。夜、ゆっくりお花見に出掛けるのは何年ぶりだろう…?仙台榴岡公園「桜まつり」は、4年ぶりの開催になるんだそ...

久々の山形路。仙台は桜が満開です。
久々、山形県天童市へお蕎麦を食べに行きました。お蕎麦は、去年の12月ぶりです。夫が山形...

じゃがいもの植えつけと、感謝のアイスクリーム。
先週土曜日の午前に、じゃがいもの種芋を畑に植えました。今回は、夫と週末休みだった息子②の2人で畑に向かいました。私は、午後から仕事だったので家事を済ませて昼食準備をしていました。畑...

春の嵐。キャンプ#1
今年初めてのキャンプは、エコキャンプみちのく。エコキャンプみちのくは、釜房湖畔とみちのく湖畔公園に隣接するキャンプ場です。毎年4月1日〜11月30日迄の営業です。 今回は、初めて...

どんぐり水筒と筍ごはんとプチポワ フランセーズ風。
毎日ほぼ同じ生活パターンの日々の中で、やっぱりプレゼントを頂くと嬉しいですねー。 い...

仙臺だんごいち福の和菓子と、北の桜便り。
久しぶりに、仙臺だんごいち福さんへ。 大好きな醤油のみたらし焼きだんご(←以前マツコの知らない世界で紹介されていました)と、季節限定のいちご大福をお目当てに 歯科の帰りに寄ってみ...

鈴懸の木がありました。またしても筍!楽天勝てない!畑のじゃがいも順調です。
今日は、夫のキャンプ協会の用事があり多賀城市へ。 実家に近いし、久々妹の顔でも見よ...

Cさんと500円ランチ!!合格祝いとお疲れ様会。
私は、町内の福祉委員を引き受けてから、かれこれ6年になりました。 この度、3月いっぱ...

エコキャンプみちのく(2023キャンプ#2)
本日は、今年2回目のキャンプに来ています。エコキャンプみちのくです。 前回タープのポールが壊れたので、今回は、タープを持参せずにテントに付属のポルティコ(=シェードの様なもの...

『プチポワ フランセーズ』と『オニオンブロッサム』を作りました。
ご飯のメニュー、毎日考えます。 朝ごはんとお弁当は、何となくローテーションで作ってい...
- 日記(480)
- 色々。(331)
- ファミリーキャンプ(88)
- お出かけ(230)
- 料理(340)
- 習い事・かわり巻き寿司(8)
- 保育(78)
- 畑(103)
- 庭(43)
- 自然災害(48)
- 介護(18)
- Friends(157)
- おとりよせ(33)
- 足跡巡り(61)
- ARASHI(450)
- 嵐リーダー(216)
- 嵐ムードメーカー(164)
- 嵐頭脳派(211)
- 嵐末っ子(163)
- ニノ(144)
- 嵐コンサート♪(115)
- ARASHI BLAST in Miyagi(宮城コンサート)(45)
- HELLO NEW DREAM.PROJECT(12)
- 嵐にしやがれ(TV番組)(207)
- 音楽番組(109)
- VS嵐(TV番組)(146)
- 嵐の先輩と後輩。(82)
- 相葉マナブ(TV番組)(72)
- 記事等。(30)
- FREESTYLE個展(33)
- 賞(19)
- 嵐のワクワク學校(30)
- ラジオ番組(18)
- 嵐を旅する展覧会(13)
- 『忍びの国』(49)
- 雑誌、書籍等(96)
- 嵐の山。(21)
- TV(62)
- DVD、CD等(95)
- 嵐の風。(11)
- 推活、オフ会(20)
- 翔潤/いちご/大宮sk/天泣き虫/櫻葉(50)
- サザンオールスターズ(2)