夜、ゆっくりお花見に出掛けるのは何年ぶりだろう…?




筍と油揚げで筍ご飯を4合炊きました。



仙台榴岡公園「桜まつり」は、4年ぶりの開催になるんだそうです。
開催予定期間は、令和5年4月1日(土曜日)〜4月29日(土曜日・祝日)だそうです。
久々のお花見!!ピクニック気分で、お弁当を作りました。

軽いキャンプ用のイスと、折りたたみテーブルを持参しました。
夫のリュックからは、小さいランプ、いつもキャンプ場に持参する音楽スピーカー、折りたたみワイングラス(プラスチック製)等…次々に出て来て驚きました。

17:30頃テーブルを設置して、カンパーイ!!

私はいつものノンアル(アサヒスーパードライzero)です。←ノンアルビールの中で1番美味しいと思っている銘柄です。

昨日お店で筍を見つけて、アク抜きをしました。

今シーズン初の、筍ご飯を炊きました。

筍と油揚げで筍ご飯を4合炊きました。
筍ご飯は、おにぎり🍙にしました。
モツ煮、玉こんにゃく、チョコバナナ、フライドポテト等を それぞれ出店で買って来ました。←買いに行くのを楽しんでいました。
スマホで桜を撮りました。




どんどん暗くなって行き、提灯に明かりが灯りました。

『桜まつり』は沢山の出店と大勢の人で、とても賑わっていました。
昼間暖かかったのに、夜は寒くなり冷えて来ました。
ダウンコートを、リュックに入れて来て正解でした。
寒くなって来て着ました。

桜の間からお月様が綺麗でした。
