東進_瀬田駅前校ブログ

校舎情報発信!

秋の匂い

2022-09-29 19:38:07 | 瀬田生向け
こんにちは。担任助手の名和です。最近少しずつ気温が下がり、秋を感じれるようになってきましたね。

秋と言えば、食べ物やら、読書やら、紅葉やら色々イメージが湧いてきて楽しくなっちゃいますよね。

上記に挙げた3つは勿論魅力的ですが、僕は秋と言えば特に洋服をイメージします。いわゆるファッションの秋ですね。

冬が自分の中でファッションの大本命ではあるのですが、それに向けて夏にチェックしていたアイテムを徐々に集めていく時がとても楽しいです。

さてと、前置きが長くなりましたが、受験生の皆にとって秋はどんな時期なのでしょうか。。。個人的には、僕のイメージと近く、知識を活かし経験を重ねる時期だと考えています。

夏に受講や高速基礎マスター、過去問で手に入れた知識を活かし、この秋の時期に演習や過去問、模試を受けることで経験を重ね、より盤石なものにしていってほしいと思います。そうすることで、大本命の冬(1~2月)の本番試験に打ち勝つことが出来ます。

さてと、四日前に松田君のブログで就職活動についてのことが書いてあったので、就職活動における秋とはどういうものかということも触れておきたいと思います。
(受験生の皆も将来ぶち当たる壁だと思うので、時間があれば読んでね。)

就職活動における秋の時期の行動パターンは、大きく2パターンに分かれます。一つ目は、インターンシップ解禁の6月頃から活発に活動し、夏インターンを経た人。

そんな皆は、夏インターンで蓄えた知識や、経験を糧に選考や、インターンシップでの必勝パターンを身に着けつつ、インターンシップ等に励んでほしいと思います。

そうすれば、早期選考という通常3月から行われる本選考とは別のルートに乗ることが出来、1月や2月に内定がもらえます。

二つ目に、夏にあまり活動が出来なかった皆。皆はこれから夏インターンを経た経験や知識が自身よりも豊富な「一つ目」に該当する人と戦わなくてはいけません。

そして、彼らに対して知識や経験が劣るため、インターンシップ活動やガクチカの作成、webテストの勉強、企業の選定など知識や経験を蓄えつつ、自身の必勝パターンを身に付けていく必要があるため、これまで以上に多くの時間を費やさなければならないです。

受験生にせよ、就活生にせよ、そして僕にせよ、することは山積みのようです。

と言うわけで、最も大切なこと、つまりこの話の核は、自分の将来の姿を明確にイメージし、そのイメージに近づくためにするべきことを細分化し、その時々で確実にタスクをこなすこと(努力すること)です。

個人的には、なりたい自分になるための活動や行動はそもそも「努力」と言う言葉で表すものじゃないと思うんですが、みんなそう呼びたがるので一応()で.....

みんながんばろ~✋
 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿