2015年、新年あけましておめでとうございます!
本年も何卒よろしくお願いします!
センター試験まで残り10日となりました。
2015年度センター試験は新課程、いわゆる脱ゆとり世代の年の入試となります。
(理系科目のみ先行導入で、文系科目は2016年度から新課程)
数学Ⅰ、Aなどの表記は変りませんが、扱う内容が変化したため問題は大きく変化を遂げると予想できます。
数学Aは3分野から2分野の選択となるので、問題の選択がキーになる可能性も。(場合の数+確率・整数・平面図形)
また、例年は「図形と計量」と「平面図形」が複合問題にて出題されていたが、分離されるため問題傾向が変わりそうです。
数学Ⅱ、Bは問題傾向は変化はなさそうですが、数Bの選択問題の幅が広がりました。
数Bは選択問題として新たに「確率分布と統計」が増えたので対策が可能な人は臨機応変に選ぶこともできます。
また理科(物理、化学、生物、地学)は大幅に変化するので要注意です。
どのような問題が出題されるか、また、難易度はどうなるのでしょうか・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます