【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2021年10月8日(金)百蔵山(ももくらやま)ハイキング

2021-10-08 09:25:10 | 山登り
昨年から登りたかった山田が
コロナ感染拡大で出掛けられなかった百蔵山へ行く
午前4:50自宅を出発
今までで一番早い出発です

途中いつも立寄る大月猿橋の駐車場で
サンドイッチを少しつまんで腹ごしらえ
奇橋の猿橋の北へ15分細い山道を上がって6:30駐車場に到着

準備を整え駐車場脇の神社にお参りして
安全登山を祈念してから

6:50山道に入って行く
低山ながら遭難事故もあるようで
注意しながら歩く

九十九折りの山道を登るが気温が高く
汗が吹き出す

見上げると
檜林に朝日が届いて明るく光っている
駐車場に到着した頃はかかっていた霧も次第に切れてきた

7:25ジグザグの上りも終え
急に視界が開けた場所に到着

目の前に初冠雪の白い雪も消えた
富士山が現れた

東の方向には
朝霧の名残か雲海のように白い雲が

横に広がって
雲海まで観られるとはラッキーです

途中の山道脇には
白い可憐な花が咲く

どうやら柏葉白熊(カシワバハグマ)のようです

さらに林の中を上がると尾根に到着

ここまで1時間でコースタイムとおりに歩けた
百蔵山はもう少し先

尾根の林の中に朝日が差し込んで

まぶしいくらいです

7:50百蔵山1003mに到着

ここでも富士山が目の前に聳える

山頂には三等三角点があるので
三角点アプリで確認しながらパチリ

登山者にはこの三角点の石を
祈念にタッチする人もも多い

目の前には富士山の姿

その山麓には幾つかの街並みも見える
高い所が富士吉田辺りか
途中は都留市?
一番低い所が大月市なのだろう

いつものように
二人で祈念写真を撮る

今朝の百蔵山は貸し切りで
こんなポーズでも遠慮無く撮れました

いつものようにお弁当も背負って来たのだが
時間も早いのでお腹も空かず

コーヒーとチョコレートとアンパンだけで済ました
結局山を上り下りしたお握りとおかずは
自宅の食卓に上がった

たっぷり富士山を堪能したので8:40下山開始
上りでは気が付かなかったが
幾つかの華も咲いていた

小さなリンドウのような花
多分センブリの花でしょう

そして

これは何の花なでしょうか?

下り始めると今日初めての
ハイカーとすれ違う

上りで富士山を観た場所に到着
本当に手を合わせたくなる姿です

朝には
雲海が広がっていた中央自動車道も
クッキリと見える

それにして車の数が多い
昨夜の地震の影響があるのだろうかと思った

気温も上がって
下り道でも汗が出るほど

檜林の中を
気持ちよく下って9:30駐車場に戻った

下る途中で車を止め

振り向けば百蔵山が

目の前には

富士山

青い空と白い雲に富士山

今日の見納めです

たっぷりと富士山を観て
11時自宅に戻った
早朝発の半日のハイキングを楽しんだ

夕方西の空には
細い月が上がっていた



カミソリのように鋭い月だった

10/08 23:59
午前中に戻ったのに今回も当時のブログのアップが出来ず
後出しジャンケンになってしまった
これはイカン・遺憾ですね
初冠雪の富士山も綺麗だったが
雪の消えた富士山もなかなか捨てがたい
言い換えれば
何時の富士山でも・・・良いな~
こうして富士山が観られるのもこの地域の特権だと思っています
次は冬化粧の富士山を観に行くことになるのでしょうね

コロナが流行ってるが
コースや時間を工夫して人と会う機会を極力減らして
ハイキングを続けたい
皆さんもまだまだ注意してください
本当は10/09 10:29この時間でした






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年10月6日(水)滝山散歩... | トップ |  2021年10月10日(日)朝のマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事