【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2024-02-04(日) 節分と立春

2024-02-04 10:36:10 | 住処
昨日は節分でしたね
午後裏山の畑の近くで
柊の小枝を採ってきて

それに鰯の鰯の頭を取り付けて
玄関脇の木戸に取り付けた
「鰯の頭も信心から」
今年も同じ事が出来た

そして夕食前には
玄関から外に向かって
小声で「鬼は外~~~! 福は内~~!」

庭に向かっても
「鬼は外~~~! 福は内~~!」

その後の夕食では

頭の取れた鰯が
お皿にのって来た

今日は立春
朝から小雨に濡れた玄関と庭に福豆が落ちていました

庭の白い梅の蕾も
膨らんで来ました
春は直ぐそこまでやって来た気がする

02/04 10:36
雨が降っていなければ
裏山散歩でもと思っていたが
小雨が降っているので
今日は部屋でゴロゴロとなりそうです
隣ではヨイコさんが縫い物(小物のお財布?作り)をしています
昔々の風景で陽の当たる庭先の廊下で
おばあさんが裁縫をしている・・・・・絵本か映画かTVか
そんな風景を思い出しました

NHKのブロードキャスター、ピーター・バラカンの
音楽を聴きながら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2024-01-31(水) 中ノ倉峠... | トップ | 2024-02-06(火) 雪が積もる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住処」カテゴリの最新記事