goo blog サービス終了のお知らせ 

敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅

ANAプレミアムパスを利用して日本全国を巡る暇な旅人の日記

日本の苺は美味しい

2009-01-30 15:32:16 | 無題

 ここ半月程歯の具合が悪かった為、硬い物は極力避けてあまり噛まないでも食べれる物を主に食べていました。 果物ではバナナと苺を良く食べました。

 バナナは日本で売られている物の殆んど(ひょっとすると100%)が輸入品で世界中何処で食べても大差有りませんが、苺は日本以外で美味しい物に当たった試しが有りません。 日本では苺の品種改良が進み色々な名前の苺が売られていますが(写真はあまおう)、海外ではストロベリーと書かれているだけです。

 見た目は美味しそうに見えるのですが、食べると「ガシィ・ガシィ」と硬く水気が有りません。 東南アジアではシロップと氷を入れてジュースにして飲むのが一般的ですし、そのまま食べる時は錬乳を山ほどかけて潰して食べるのが普通です。

 海外で食べた中ではマレーシアのキャメロンハイランドに在るイチゴ農園で食べた物が一番ましな方でした。

 (昨日の飛行ルート)

 伊丹⇒千歳⇒羽田⇒宮崎⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 1,054
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,031 572,227
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 150,400 37,854,400
獲得カクトクマイレージ (マイル) 6,593 1,904,094
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 9,716 2,736,776