goo blog サービス終了のお知らせ 

敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅

ANAプレミアムパスを利用して日本全国を巡る暇な旅人の日記

今日で前半戦終了

2008-09-30 17:17:12 | 無題

 今日(9月30日)で漸く前半戦が終了します。 結構長かった様な気がしています。 健康面では歯の治療に掛かった程度で、風邪を引く事も無くいたって良好ですが、色々な事(母の永眠・孫の誕生等々)が有りました。

 4月からのスタートでだんだん夜明けが早くなり、朝起きる時(05:30頃)には太陽が上がっていましたが、最近は真っ暗です。 来月後半からは家を出る頃(06:10頃)も真っ暗だと思います。

 今朝も台風15号の影響による秋雨前線の活発化で神戸・羽田と雨模様でしたが、千歳空港は秋晴れでした。(写真は千歳離陸後の津軽海峡上空) この時期日本列島は地域による温度差が大きい為、服装に悩みます。 今朝神戸を出発する頃は15℃位で現在ブログ更新している那覇は32℃です。

 秋の色合いも濃くなってきましたので、来週からは温泉地を巡ろうと思っています。 何時でも何処でも入浴出来る様に洗面道具一式を常備して旅を続けていきます。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒福岡⇒名古屋⇒那覇⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 660
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,767 351,616
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 175,200 23,577,100
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,991 1,187,172
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 13,468 1,677,971


「匠味(たくみ)」弁当

2008-09-29 17:20:00 | 飛行機

 今日の昼食(福岡12:00発ANA220便)は匠味弁当でした。 羽田・伊丹・札幌・福岡の4空港出発便に限って地元の料亭とコラボした「匠味」と称する少し高級な弁当が供される事が有ります。

 小生はこの半年で「京都・六盛」「札幌・川甚」「赤坂・津やま」「名古屋・鯛めし楼」「仙台・東洋館」「福岡・喜水亭」とコラボした匠味弁当を食べましたが、個人的には札幌・川甚のが好みです。

 「京都・六盛」以外は季節により何種類か(メニューが変わる)食べましたが、「京都・六盛」は4月頃に一度食べてからお見かけしません。 匠味弁当は通常の弁当とりも「おかず」の品数を増やしていますので、いつもワインか日本酒を飲みながら食べています。

 8月までは通常弁当の中に「食べるに堪えない」様なのが有りましたので、匠味弁当の日はほっとした憶えがありますが、最近は沖縄出発便以外の弁当は何とか食べられグレードになっています。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒福岡⇒名古屋⇒函館⇒羽田⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 6 655
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,449 348,849
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 192,900 23,401,900
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 1,178,181
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,664,503


今日の朝食

2008-09-28 11:31:19 | 飛行機

 今日も神戸空港07:20発羽田行きに搭乗しました。 一ヶ月に20回位搭乗しますので、朝食はほとんど機内弁当になります。

 神戸空港発の弁当は神戸で有名な弁当屋さんの「淡路屋」さんが作っています。 特徴は朝食を始めデリでも全て和食だけです。 羽田・伊丹・千歳・福岡発の朝食は「スープとパン」「お粥と香の物」等軽めの日も有りますが、神戸発は朝からガッチリです。

 メニューは月に2回替わるだけですので、同じ物を10回位食べます。 現在は写真の通りメインは「肉だんご」「鰆の焼き物」「たこの旨煮」「むき海老」「たまご焼」に野菜の煮物・フルーツ・くず餅です。

 特段美味しい事は有りませんが、普通の駅弁よりは上等と云う程度です。 あと3日程でメニューチェンジですので、好きなおかずが沢山入ったメニューを祈っています。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 649
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,528 346,400
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 146,600 23,209,000
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 1,170,223
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,651,507


羽田空港航空路混雑で全便デレイト

2008-09-27 09:12:26 | 空港

 今朝の神戸は太陽が眩しいほどの秋晴れでした。 ここ羽田も雲が多いですが空気は秋を感じさせます。

 昨日は羽田空港の航空路混雑と云う理由で各地から羽田に向かう便は全て出発待機の指示を受けました。 小生も17:30福岡発の羽田行きANA264便が50分遅延し、20:15羽田発の神戸行きANA415便は約1時間遅れの出発で神戸空港到着は10時25分でした。

 日本国内を飛んでいる飛行機の半数以上が羽田空港に関係していますので、羽田空港のトラブルは機材繰り等で全便に影響してきます。

 詳しい原因は説明されませんが、おそらく風向きの変化ではないかと思います。 この半年間で羽田空港には何百回も離発着しましたが、圧倒的にA滑走路(JAL側)に着陸してC滑走路(ANA側)から離陸します。 B滑走路(横風用)は滅多に使いません。

 飛行場運用中に急に風向きが変わって、使用滑走路を変えた為羽田空港から房総半島上空に着陸出来ない飛行機が多数旋廻しだした為、全国に離陸待機の指示が出たものと思われます。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 645
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,121 343,872
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 138,400 23,062,400
獲得カクトクマイレージ (マイル) 6,892 1,162,007
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 10,484 1,638,995


炭火焼き「焼肉」を堪能

2008-09-26 11:00:40 | グルメ

 昨晩は神戸の中山手通に在る「味楽亭(みらくてい)本店」に兄夫婦と炭火焼肉を食べに行って来ました。 夜の神戸も活気が無く、北野坂辺りの人出も少ない様に感じました。

 味楽亭は昔きったない小さな店で営業していたそうですが、現在の本店はビルの地下に綺麗で大きな店を構え、三ノ宮駅近くに支店を出しています。

 通常のイス席に加え和室やイス席の個室が完備され、昨夜は8人程入れるイス席の個室で3人ゆっくりと焼肉を堪能しました。 入り口付近で炭を起こしており、七輪の様な物に入れてテーブルの真ん中に置き、天井から排気ダクトを引き下ろして肉を焼きます。

 ロースやカルビも食べましたが、小生は好物のタンや上ミノ・テッチャン等のホルモンを主に戴きました。 ANAの機内食は野菜の煮物と焼き魚が中心ですので、たまに肉を食べると美味しく感じます。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒福岡⇒那覇⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 641
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,121 341,751
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 138,400 22,924,000
獲得カクトクマイレージ (マイル) 6,892 1,155,115
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 10,484 1,628,511


ボーイング737-700ゴールドに搭乗

2008-09-24 17:18:55 | 飛行機

 今日の福岡12:00発名古屋行きANA220便にはボーイング737NGシリーズの初号機(ゴールドジェット)が使われていました。

 那覇空港で良く見かけますが搭乗するのは今日が初めてです。 737-700は当初は全席が一般席仕様で納入されていた為、この飛行機も最近プレミアムクラスを設置する為の改修が行われたものと思われます。(一般席のみの場合136席・プレミアムクラス設置便120席でプレミアムクラスは一般席24席分のスペースに8席を設置)

 73P(737の改修済機)・738のプレミアムクラスシートはテレビのコマーシャルに使用されていた物で最新型です。(777-200・777-300のプレミアムクラスシートは古いシートを張り替えて使っています) こじんまりしていて落ち着け現在運航されているプレミアムクラス設置便の中では一番だと思います。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒千歳⇒関西⇒那覇⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 632
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,935 336,863
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 186,700 22,610,400
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,537 1,139,232
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 14,140 1,604,559


ANAのルール軽視は目に余る

2008-09-23 11:11:03 | 無題

 ANAの一連の不祥事(虚偽広告・景品問題・システムトラブル等)は情報の隠蔽・コンプライアンスの欠如等あたかも北朝鮮や中国の企業で在るかのような企業体質に起因している物と思われます。

 デレイトの場合でもトラブルの場合でも乗客には真の理由を伝えず、適当な言い訳でお茶を濁そうとする姿勢には大いに問題が有ります。

 又、色々なルールを設けているにも関わらず、多くの従業員にルールを守る又は守らせる姿勢が見受けられません。 今朝の羽田発09:00千歳行きANA55便で小生の2つ隣に座ったお兄さんは機内持ち込み許容範囲を3倍位も上回るバカでかいバッグを持ち込んで来ましたが、チーフパーサー以下誰一人注意する事無く、重すぎて一人では収納出来ないのを手伝っていました。

 守らなくても良いルールなら廃止すべきだし、守る必要の有るルールなら守らせる態度がプロとして必要ではないでしょうか?

 優先搭乗でも「ANAはチェックしないから先に乗ろうぜ」と言いながら搭乗して行く若者が沢山います。 ルール軽視の姿勢が乗客にまで蔓延しつつあり、本当に安全が守られるのでしょうか?

 ルール軽視・コンプライアンス欠如の姿勢がパイロットや整備士の間にも蔓延すると、近い将来取り返しのつかない事態が起こるのではないかと小生は危惧しています。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 627
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,528 333,928
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 146,600 22,423,700
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 1,129,695
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,590,419


「同好の志」の方からお声を掛けられる

2008-09-22 09:21:55 | 無題

 昨日、羽田空港内ラウンジでプレミアムパスを利用して飛行機旅を楽しんでおられる神奈川在住のAさんからお声を掛けられました。

 「良くお会いしますね。 ブログ読んでますよ。」と話し掛けられ、名刺交換をして暫くお話ししました。 Aさんも食事のまずいのには閉口されていました。(最近は改善されつつ有りますが)

 Aさんは小生より先輩のご様子ですが、今も現役で仕事をされており、毎日飛行機を利用して全国を飛び回られているそうです。

 神戸空港発着便でもお一人良く一緒になる方が居られますし、那覇のANAラウンジで良くお見かけする方もおられます。

 プレミアムパスは2回で合計250枚販売された様ですので、小生が推計するには全体の1割(25名)程度「同好の志」の方が居られそうな気がします。

 どこかで小生を見かけられましたら、お気軽にお声を掛けてください。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒那覇⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 623
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,528 331,400
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 146,600 22,277,100
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 1,121,479
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,577,907


日曜日朝のラウンジは貸切状態

2008-09-21 09:14:03 | 空港

 神戸発07:20のANA412便で羽田に到着し、北ピアラウンジでブログ更新しています。

 日曜日の朝と云う事もあり、喫煙室は小生一人だけで貸切状態です。 羽田空港内3ヶ所のラウンジの中でここ北ピアラウンジが何時も一番空いていますが、今朝は特別に空いています。

 神戸空港にはANAラウンジが無いため、ANAの無料・無線ランでブログ更新をしている小生には大変不便です。 4月に買った神戸空港までの半年定期券も間も無く期限切れとなりますので、10月からは回数券(普通回数券・土日回数券併用)を使用して、伊丹空港と神戸空港を適時使い分けて行きたいと思っています。

 北ピアラウンジは53番ゲートの真上辺りに在りC滑走路が望める為、飛行機好きな人は結構時間がつぶせます。

 (昨日の飛行ルート)

 羽田⇒福岡⇒羽田⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 3 619
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,412 328,872
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 110,900 22,130,500
獲得カクトクマイレージ (マイル) 4,588 1,113,263
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 7,248 1,565,395


靴磨きは昼前の伊丹空港が一番

2008-09-20 15:09:56 | 空港

 昨日は自宅でゆっくり休養し、本日は11:30発のANA251便で福岡に飛んで来ました。 福岡市内は快晴で気温も30℃以上ありそうです。 土曜日でもあり、天神一帯は大勢の人で賑わっていました。

 今回の旅では主にスニーカーを履いていますが、たまに革靴を履いて移動する事が有ります。 朝早くから夜遅くまで飛行機でうろうろしていますと、自分で靴を磨く事が億劫になります。

 羽田空港と伊丹空港には靴磨きのおじさん(中には若いお兄さんが居る日も有ります)が居り、小生もたまに利用するのですが、伊丹空港の方が200円安く(羽田 600円 伊丹 400円)断然お得です。

 利用しているのは圧倒的にビジネスマンで、朝7:30頃~9:00頃までは順番待ちの人が絶えず並んでいます。 2ブースしかないので集中すると結構沢山並ぶ事になります。

 昼前頃に伊丹を発つ便を予約し、ビジネスマン御一行様が居なくなった頃を見計らって磨いて貰います。 そういう時はだいたい丁寧に磨いてくれます。 先日は若いお兄さんがいつもの倍位時間を掛けて丹念に磨いてくれました。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 0 616
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 0 327,460
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 0 22,019,600
獲得カクトクマイレージ (マイル) 0 1,108,675
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 0 1,558,147