-
長崎空港
(2008-08-12 18:47:55 | 空港)
長崎空港は長崎県大村市に在る国土交通省が管理する第二種空港です。 大村湾に浮か... -
雷雨で羽田はデレイトの嵐
(2008-08-06 08:10:42 | 空港)
昨日、何時もの如く那覇の街をぶらついて16:00発の羽田行きANA130便に搭... -
関西3空港は共存できるか?
(2008-08-04 09:28:31 | 空港)
橋下大阪府知事が伊丹空港の廃止も視野に入れて関西3空港(伊丹・関空・神戸)の在... -
対馬空港
(2008-08-03 12:22:41 | 空港)
対馬は玄界灘に浮かぶ東西18㌔・南北82㌔・人口4万人の国境の島です。 対馬空... -
鳥取空港
(2008-07-28 13:13:01 | 空港)
鳥取空港は日本海・千代川・湖山池に囲まれた砂丘地帯に在る鳥取県が管理する第三種... -
稚内空港
(2008-07-13 11:31:25 | 空港)
稚内空港は「最北端の玄関口」と称され、ノサップ岬と宗谷岬に囲まれた湾内の中間点... -
サミットで千歳空港厳戒態勢
(2008-07-08 11:31:51 | 空港)
日本も広いです。 昨日午前中に行った福岡は快晴で夏真っ盛り、乗り換えの羽田は小... -
大阪国際空港(伊丹空港)
(2008-07-04 11:08:54 | 空港)
大阪国際空港からは国際線の飛行機は飛んでおらず、イミグレーションも税関も有りま... -
福岡空港
(2008-06-24 20:57:36 | 空港)
今回の飛行機旅で、神戸空港・羽田空港・那覇空港の次に乗降回数が多いのは福岡空港... -
羽田空港ANAラウンジ
(2008-06-19 09:19:50 | 空港)
明日は対馬を旅しようと思いフライト予約していましたが、今朝の天気予報で雷雨とな... -
風(フー)の湯
(2008-06-05 11:34:08 | 空港)
名古屋中部国際空港(セントレア)の4階奥には、国内空港唯一の銭湯「風の湯」が在... -
空港での人間観察 ③
(2008-06-04 15:46:21 | 空港)
今月から那覇空港の乗客が又変わりました。 先月迄は修学旅行の中学・高校生が大挙... -
広島空港
(2008-06-02 09:24:32 | 空港)
広島空港は三原市のどえらい山奥に在り、広島市中心部を始め何処に行くにも大変不便... -
羽田空港天候不良(台風4号を追いかけて)
(2008-05-20 09:34:56 | 空港)
昨日も台風4号の影響で那覇⇒福岡・福岡⇒羽田の便は大変揺れました。 今朝の第一... -
案内板
(2008-04-24 11:30:02 | 空港)
昨日に続いて今日もマイル修行中です。 途中の千歳空港ANAラウンジでブログ更新... -
空港ラウンジでの飲み物
(2008-04-18 18:39:59 | 空港)
毎日飛行機に4~5便搭乗し、その都度食べ物や飲み物を供されていますが、毎回平ら... -
羽田空港はデカイ
(2008-04-11 17:23:52 | 空港)
今回の旅は空港が重要な位置を占めますが、主力と成るのは羽田・伊丹・福岡・千歳・... -
悪天候で羽田はパニック
(2008-04-08 17:43:57 | 空港)
昨晩は自宅で過ごし、正午発の飛行機に乗ろうと11時頃羽田空港に着くと、予定の便... -
神戸空港
(2008-04-06 13:19:54 | 空港)
今回の旅の起点に選んだのが神戸空港です。 第三種のローカル空港でほんとにち...