goo blog サービス終了のお知らせ 

敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅

ANAプレミアムパスを利用して日本全国を巡る暇な旅人の日記

長崎空港

2008-08-12 18:47:55 | 空港

 長崎空港は長崎県大村市に在る国土交通省が管理する第二種空港です。 大村湾に浮かぶ箕島を埋め立てた日本初の海上空港として昭和50年に誕生しました。

 位置的には大村湾のほぼ中程、海岸から2㌔沖合いに在り、本土とは箕島大橋(橋長 970㍍)で結ばれています。

 空港からは長崎行き他のバスや佐世保行きの乗り合いタクシー、ハウステンボス行き他の船等種々の交通機関が用意されています。

 現在新設される空港は海上空港が主力(営業時間・騒音問題他)で長崎空港は関西空港・名古屋セントレア・神戸空港等のさきがけと言えます。

 福砂屋の「五三焼」を買うのが主目的での今回の「長崎ぶらり旅」でしたが、締め括りに空港内のレストランで長崎名物「トルコライス」(ドライカレー・トンカツ・スパゲッティーが基本)を食べ、売店で「茂木のびわゼリー」をお土産の追加で購入して終える事にしました。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒千歳⇒関空⇒那覇⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 479
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,935 252,496
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 197,500 17,034,900
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,537 865,233
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 13,740 1,199,468


最新の画像もっと見る