Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

らしくなってきた

2011年07月15日 14時23分33秒 | コメット、朱文金、和金


 「コメット、朱分金、和金の仔」

 

とてつもない!!稚魚の数に困っています。このサイズでは譲る事もできませんし、

流す事もできません。ある程度の大きさまで育ててから、里子に出すとしましょう。

何匹か透明な仔がいるのですが、分かるでしょうか?



 

最初は、スケルトン?と思いましたがどうやら、鱗がないようです。

鱗がないので臓器が赤いのが、透けて見えます。はじめて掬った時は、病気?

と思ったぐらい赤が透けて見えたのです、はじめてです!



 

普通の尾のタイプと、吹流し尾の仔がゴチャゴチャします。

実は、このタイプの魚の選別がよく分からないから、選別ができていません。

だから、数も減りませんし、丈夫なので死んでいく事もないのです。



 

明らかに、朱文金と分かる仔です。色変わりをこの時期、するはずもないのに色が

出ています。どうしてか?う~ん!分かりません。



 

他の仔と違うでしょ!朱文金かメタッリクか?錦鯉の昭和や大正も稚魚の頃は、

こんな感じなのでしょうか?エラ蓋がない仔、発見!あ~早く選別しなくちゃ!

土佐錦もお待ちですから!

らんちゅうがご無沙汰気味になっていますね。







 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shuuter)
2011-07-15 20:02:41
こんばんは いろいろな金魚の稚魚が一緒に入っているのですね。
大きくなれば品種の確認できるのですね。

我が家のグッピー毎日1匹づつ死んでゆきます。
今日水槽の洗浄 ポンプやひーたーの清掃をいたしました。
明日水を入れ替えておりますのでもとに戻す予定です。
生き物は難しいですね。メダカは元気です。
返信する
Unknown (ike)
2011-07-15 20:55:21
こんばんは、バーバーさん。

沢山いますね。
私も朱文の選別は特に数が多くて疲れた覚えがあります。
シルクと鮒系の色をまずバッと外して、最終的には残したい2~3匹を青子前に選び出すのが私のやり方でした。
暑い中の作業はくれぐれもお気を付け下さいね。
返信する
Unknown (宇らん)
2011-07-15 21:26:32
こんばんわ、バーバーさん!

バーバーさんも忙しそうですね^^。
私も稚魚飼育、水替えに終われてます。
それにしても暑すぎます。><
返信する
Unknown (ike)
2011-07-16 07:43:05
おはようございます、バーバーさん。

シルクの話ですが、普通の朱文からもシルクは出ます。
でも、バーバーさんのおっしゃる透明とは少し違うかも。
私の言うシルクはスケルトンでないシルクですが、
スケルトンのシルクも2割くらい出た事があります。
残しても普通に育ちますよ。
個人的に青い色ばかりを追い求めているので、あまり真剣に育てた事がないんですよ。
シルク系からも青は出ますが、シルク系の青は個人的に無しなのでそれも育てない理由の一つですね…経験からいえば弱い事はありませんでしたので、大きくしてあげて下さい。

ブリストルとノーマル朱文には若干出現する柄に違いがあります。その辺の事も交配過程を考えると面白いですね。
返信する

コメントを投稿