Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

今日した事

2011年10月10日 16時55分54秒 | 仕事


 「本日の仕事」

金魚たちの水替えもしましたが、仕事もしました。

理容店のトレードマークといえば、赤、白、青のサインポールです!!

赤は動脈、青は静脈、白は包帯を意味しています。


 
   


静脈の青色の塗料が浮き上がってきて、ボロボロと剥げだしました。



   


どうしてか分かりませんが、青だけが剥げています。道具やさんも青だけみたいに

言っていました。赤も白も全然!大丈夫なのに・・・。


   


青だけ塗る事にしました。中心の回転する部分だけを取り出して、

マスキングテープと広告などで、カバーしてスプレーでシュッーてな作業です。



   


スプレーして、乾燥中の様子です。これだけだと、何か分かりませんね。




   


マスキングテープと広告を剥がして、組み立てて、完了です。


スプレーしたら、きれいになりました。



   

明日からの仕事に、気合がはいります。


いただきもの

2011年09月24日 06時42分08秒 | 仕事

 「たびエビ」

お客様からの頂き物です。こちらでは、たびエビと呼んでいます。



 



家族で食べきれない数で、何て贅沢なんでしょう!



 


 
 



   


たびエビ入りの、お味噌汁にて食べました!!


甲殻類独得の何とも言えない、ダシが濃厚です。


たびエビをもって来てくれたお客様は、土佐錦の愛好家ですので、うちの自家産当歳

をお土産に、お持ち帰りして頂きました。


ごちそうさまデシタ!



 

お土産

2011年09月17日 19時20分23秒 | 仕事

 「スイスからのお土産」

スイスへ家族旅行に行かれていた、お客様からお土産を頂きました。



 

スイスミルクチョコレートと表示しています。容器が何ともオシャレでイラストもきれい!

外国って雰囲気が、タップリと感じられます。



 

こちらは、スイスプレミアムチョコレートです。イラストが何ともいえません。

で、アップ写真。


    

スイスの風景を、たくさん見れました。



 

スイスのチョコの味をこれから、味わってみますね。

お土産を頂きました、〇〇〇さま、ありがとうございました。

これからも、ヨロシクお願い致します。



バレンタインデー

2011年02月15日 15時22分26秒 | 仕事

「チョコレート」

  

バーバーシオタでは、バレンタインデーはお客様にチョコレートをプレゼントを

させてもらっています 今年は14日が月曜日だったので12日~15日にご来店の

お客様が対象です バレンタインデーですので、すべてのお客様にプレゼントができな

いのが心苦しいのですが・・・・・

心ばかりですが日頃の感謝の気持ちでございます!

これからもよろしくお願い致します!




お客さま

2011年01月20日 14時46分35秒 | 仕事
「ご来店!ありがとうございます!」

久しぶりの「バーバーシオタ」のアップです!今日は大寒で-1℃でした

さて、高校生の時からお世話になっているMさんです 現在24歳 高校卒業後、短大へ

臨床検査技師の資格を取得して、病院に勤務しています


 

猫っ毛でボリュームの出にくいサラサラストレートを今回、パーマをかけてボリュームアップ

ハチ張りもトップの遊びのある立ち上がりでカバーしました!


 

トップの感じや、髪の毛の動きをとても気に入ってくれました!

Mさんの了解をもらいブログに登場して頂きました 快くOKしてくれたMさんにありがとう!

明日からも、お仕事がんばって下さい!

このスタイルを作るのに使用したアイテム


    

ハサミとクシは必需品ですよ


    

パーマ液、ロッド、リングコームはパーマをかける時に使用します


    

道具もこうして並べてみると、かわいく見えるものですね


    

ワックス・・・ツヤ感と立体感のある束感が作りやすいワオータリータイプをチョイス


HIROYUKI
      

ヘアスタイルを作る上でお客様の日ごろの悩みを聞きだして解消するために、技術を

活かして毎日のスタイリングを簡単かつカッコよくできるかが大切になってきます

今年もがんばっていきたいと思います!

 

飾りつけ

2010年12月05日 11時58分55秒 | 仕事

「クリスマスツリー」

バーバーシオタの店内にも、クリスマスツリーの飾りつけをしました

今年も残り1ヵ月を切り、「さあ!これから徐々に忙しくなってきます!」


 

閉店後に撮ってみました 残念ながらLEDではありません


 

バーバーおしゃべりおばちゃん作の水彩画「ラブレター」も飾っています


 


 

僕は絵の知識はありませんので、よく分かりませんがどうなんでしょうか?

コメントをよろしくお願いします!

ブックマークしてますが、バーバーおしゃべりおばちゃんのブログです

            http://pub.ne.jp/SIOTA4488/

60歳を過ぎてパソコンをはじめた努力家ですが、更新がなかなかできません

いつも下書きが消えた!と騒いでいますがよろしくお願いします

それと、衛生優秀店の認定もいただいています


 

ついでに、熱帯魚の夜景撮影 魚はピンボケですが・・・


 

明日から、金魚の冬眠準備開始です




 



 



 


発表

2010年10月04日 21時30分47秒 | 仕事

「2011 NEW HAIR」
 
 CROSS 



  

2011年のニューヘアーが発表されました

毎年トレンドや、流行を先取りして全国理容組合連合会から提案そして発表されます

さまざまなカットテクニックやパーマ、カラー技法が盛りだくさんのスタイルです


  


NEW HAIR 「CROSS] のテニックを勉強して日々の営業に生かしていきたいと思います

バーバーシオタのオリジナルの「CROSS」をお客様に

提案できればと思います<FON>





  


感謝感激

2010年09月15日 22時29分37秒 | 仕事

「10数年の月日」

今から10数年前の修行時代のお客さんが来店してくれました

バーバーシオタのHPで僕の写真を見てくれたそうです 覚えてくれていて嬉しかったです

修行をしていたお店の話や当時の話題に話が止まりません

僕も入店された時に必ず見るお客さん頭やはえ癖などに記憶がありました

それからすぐフルネームで名前も出てきました

技術は勿論、精一杯させてもらいましたが修行時代と違う何かを感じてもらえた

かどうか不安な気持ちもありましたが・・・


  

土曜日の来店でしたが月曜日にはこのような感想を添えて

心あるハガキを頂きました 理容という仕事続けていく中で

これほどの喜びはありませんね

 

 








  

 


赤ちゃん筆

2010年08月07日 23時29分04秒 | 仕事

「赤ちゃんの筆」
皆さん「赤ちゃん筆」ってご存知でしょうか?別名を胎毛筆とも呼びます
赤ちゃん筆ってどんなもの?
 生まれてから一度もハサミをいれてない毛先で筆にします

  
  この筆は長男の筆です 毛先は「先さばき」で手で触ってみる事ができます
  筆の中心に名前と生年月日が入ります
  次は、「先固め」です
  
  写真では分かりにくいですがパリッと固めていますので、形が崩れたりする事がありません
  ※書道用を希望しますと赤ちゃんの髪の毛以外に芯が入りますので赤ちゃんの髪の毛だけをご希   
  望の場合はご注意下さい 

  毛さばきと先固めの比較です 右が先
さばき 左が毛固め
  
  並べて見るとよく分かります
  
  オプションで家紋や写真、メモリーカードやフサ尽きなどいろいろとあります 
  詳しくは「胎毛筆の光文堂」で検索されるといいと思います
  ご注意
 1.髪の長さは5~6センチは最低必要で、長さと量に応じた筆の大きさになります
 2.髪の量が少ない場合は芯にご両親や兄弟の髪を使用する事もできます
   わが子誕生の記念に、お父さんとお母さんの思いを赤ちゃん筆にしてみてはいかがでしょうか?

     
  


   



 


毛穴のそうじ

2010年08月01日 17時14分42秒 | 仕事


  「毛穴のそうじ」
 
毎日30度を超えるので暑くてうんざりしますね
今日は毛穴のそうじについて簡単に書いてみたいと思います。1つの毛穴からだいたい2~3本の髪の毛が出ています。毛穴と言うぐらいですから本当に穴です 落とし穴の中から髪の毛が出てきているそんな感じです この落とし穴が皮脂(油)でふさがってしまうと穴がふさがれた状態になり髪の毛に栄養が届かなくなり、髪の毛がやせたり抜け毛の原因にもなりますので定期的な「毛穴のそうじ」
をおススメします

    
毛穴のそうじに使用するアイテムと育毛剤
左から
1 太毛にする育毛剤
2 皮脂を分解し軟化させるジェル
3 毛穴の汚れをかきだすブラシ
※お客様に合わせて頭皮別のシャンプーを使用しています
ジェルで汚れを分解させたら、さあシャンプーマッサージの始まりです
指先で汚れをかきだしながらマッサージです 指先でも綺麗になりますがさらに毛穴の奥の奥までかきだすのに使うのがこの下のアイテム


  

かき出しながら頭皮も動かします これもまた気持ちがいいです

  







  
台所の換気扇の油汚れも早めにそうじをすると簡単に落とせますが、かなり汚れてくると油が酸化してなかなか落ちませんよね!
頭皮の皮脂汚れも同じ事が言えますので定期的なお手入れをお薦めします
自分の頭皮の状態が気になる方はマイクロスコープでチェックもできます
ぜひバーバーシオタの
毛穴のそうじを体験してみて下さい
シオタのブックマークしています