goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

音楽×押し花アート

2024年12月05日 | トピアリスト宮崎の日記
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。
芸術の秋ですね。
今朝は福岡県北九州市を拠点に全国で活躍するシンガーソングライターの池端克章さんをご紹介。
ここ数年は『音楽×アート』というコンセプトのもと、押し花アートと音楽を融合させたイベントも展開しています。
池端氏を熱心に応援しているのは双葉花園(北九州市)の代表高取さん。
彼女はフラワー装飾技能士1級をはじめ多数の資格を持つ花のプロ。
彼女は池端氏に花材を供給するほか、「島原城築城400年」「雲仙・普賢岳火砕流慰霊祭」などのイベントで楽曲の提供を受けています。
池端氏の作品が入選したという報を受け、「21世紀アートボーダレス展」に行ってまいりました。
そこには池端克章の楽曲『片思い』『スナドケイ』『Soghia』をイメージした押し花アートが3枚。
これらの楽曲はYouTubeで聴くことができますよ♪

会場でお話を伺った方は池端克章さんに押し花を教えている川越多江先生。
川越多江先生の作品は「21世紀アートボーダレス展」で準優勝したものだとか。
来週にはこれらの作品を引っ提げて「ジャパンEXPOシドニー」に向かいます。
人工的なものは一切使用せずに押した花々は、控えめながら魅力的に光を放っているようでした。
「21世紀アートボーダレス展」は様々ジャンルのアート展示を行っています。
12月7日(土)まで観賞可能(入場無料)。
場所は国立新美術館。
見ごたえありますよ。
▲シンガーソングライター
池端克章さんの作品
▲『スナドケイ』の小さな花
▲『Soghia』の花の花脈(かみゃく) 
▲押し花アート作家
川越多江先生と




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイのトピアリーガーデン | トップ | 笑顔を振りまくフユサンゴ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トピアリスト宮崎の日記」カテゴリの最新記事