goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

ど真ん中で観る表参道イルミネーション

2024年12月18日 | トピアリスト宮崎の日記
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。
千代田区施工の帰路、国道246号線「表参道」の信号を右折して通る道。
この通りは1919年に明治神宮の表参道として整備されました。
夕刻のここは「神宮橋」交差点あたりまでいつも渋滞。
ところが私、年末のこの時期は渋滞が大好き!
丁寧に取り付けられたイルミネーションの輝きを車道のど真ん中で観ることができるからです。
渋滞中だから写真も撮れる(笑)!?
道路が傾斜していることも美しさを倍増させていますよね♪
1991年に始まったイルミネーションは1998年に一旦中止。
11年後の2009年に復活しました。
派手な仕掛けはないのだけれど、この修景を観るとテンションUP!
思わず笑顔になってしまいます。
▲表参道イルミネーション
車道のど真ん中
赤信号で止まっています(笑)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰痛デビュー | トップ | ザ・ペニンシェラ東京のクリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トピアリスト宮崎の日記」カテゴリの最新記事