goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

「常識」「体面」「見栄」に振り回されているちっぽけな自分

2012年07月22日 | トピアリスト宮崎の日記
おはようございます。トピアリー・アグリクラフト宮崎です
昨日、三峯神社宮司・中山高嶺様のご講演を伺う機会に恵まれました。
「常日頃、言葉は悪いですが「スーパーのキュウリにはなるな」と説いています。
規格っていったい誰が決めたのですか?
大きなきゅうりもあれば曲がったキュウリもあるではありませんか。
それが個性というものではありませんか。
五感を使って感じてください。」
この言葉に「常識」「体面」「見栄」に振り回されているちっぽけな自分に改めて気づきました。
パワーを放っている三峯神社のご神木に会いに行きたくなりました。

▲講演会場となったホテルのロビー
「ホテルで楽しむ有田磁器庭園」


▲水の流れが涼しげです



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教室中にばらの香りが広がる講座 | トップ | 次はトピアリー展示会です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トピアリスト宮崎の日記」カテゴリの最新記事