12月27日(水) 曇り
風邪をひいてしまってしばらくサイクリングしていない。
今年はどのくらい走ったのだろう?
あ、あと5km走れば年間1000km達成する。
咳も収まって来たし、久しぶりに「レモン」まで走ってこようか。
走行距離 27.33km
お昼を食べて出発。(Panaのコンデジで撮影)
玉川の法面(のりめん)工事はこちら岸に移ってきた。
休憩小屋かな? ができている。
今日の大山。薄日で自転車の蔭が寒そうだ。
工事中なのでまわり道。マスクはしているので鼻は冷たくないが、耳が冷たい。もうイヤーマフが必要だ。目も冷たい風が入るので、防護メガネが欲しいかな。
葉が全部落ちた桜並木。
かたわらに水仙が咲いていた。
富士山撮影場所なのだが、全然見えない。
紫色のホトケノザが咲いている。
いつもこの花が一番先に咲くな。 あれ?
ホトケノザ、ちょっとどいて・・・オオイヌノフグリがもう咲いていた。
かもたちも寒いからか動かない。
液晶画面が見えないので、ズームは勘で。
ここは相変わらず工事中。
看板が増えていた。
水道管の下に重機が見える。
これが橋脚の補強工事か。
トラックの横が通れそうなので、右岸の土手道を行こう。
河川敷も工事。
ここの水道橋も半分囲いがされている。
「レモン」到着。
珍しいものなし。帰ろう。
あそこで泳いでいるのはオオバンか。
ズームしてもうまく撮れない。
こちらはかも? 首をはねの間に隠しているのかな。
両岸の河川敷で工事。
来る時は右岸で写したが、帰りは左岸で写してみる。
向こうにもこの看板が立ててあったが、ここは「農道」じゃなくて「生活道路」なんだ。
「農道」と「生活道路」は何が違うのかな?
マイクロソフト・エッジのURL欄に「生活道路と一般道路の違い」を入力したら、こんな回答が出てきた。
マイクロソフトBingというAIのようだ。
タブはこのようになっている。
どんどん進化していくねぇ。
12月27日(水) 晴れ
今日見たFacebookから。
「日本語対応手話」から「日本手話」にレベルアップするにはこの感覚が大事。
手話あいらんどTVクロスカルチャー「うなづきが文節をつなぐ」
瑠霞(るるか)さんのブログより。
【ポイント】
ネイティブな日本手話では、文をつなぐ時、「接続詞の単語を使わず、うなづきで表現」する。
トンサンも「場合」とか「ので」を使ってしまうが、「うなづき」や「疑問」を表情で表すように練習しよう。
これは心がけていないとなかなか自然にそういう手話ができない。
ろうの人とたくさん話すことが大事。
12月25日(月) 晴れ
今日見たTwitter「X」から。
田中眞紀子氏『嫌でも野党に投票するしかない。3ヶ月で潰れるかもしれない。何年も持たないで、ぐるぐる変わるかもしれない。でもそうやって有権者が政治家を鍛える。政党を作る。イギリスのような二大政党になっていく』
— ongen mania (@ongen_mania) December 24, 2023
真紀子さんがいう通り、 有権者が野党を鍛えて、 政権を獲らせるんだ! https://t.co/pWnsSqj4U3
「国民はもっと自分のやりたいことを政治に反映させなければいけない。」
その通り!!
投票に行かないのは次世代の者たちに対する責任放棄だ!!