トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

パンク修理剤を使ったチューブの保管はできるか?

2020年07月05日 11時23分52秒 | 自転車の修理。整備・改造

7月5日(日) 曇り

2日間経っても弾力の具合はほぼ変わらなかったので、パンクは修理できたとしてチューブ2本を保管しよう。

買ってきてすぐにパンクさせてしまった方は、そのまま丸めて保管できるが、パンク修理剤を入れたチューブはそのまま丸めることはできない。

まずパンク修理剤を抜き、チューブの中をきれいに洗わないと、そのまま丸めたのではくっついてしまう。
チューブの中に水を入れる方法を考える。


水道ホースとチューブをつなぐ方法を考えて、バルブを途中で切って穴をドリルで大きくしたのだが・・・

うまく繋げられず断念。



結局細いチューブを水道ホースに突っ込んで、チューブの口金のところで針金で締め付けた。



白く濁った水が出る。



3回目くらいでほぼ透明に水になったので良しとする。



右上、丸めて保管する2本のチューブ。
結局、こんなにたくさんの工具を出してしまった。



パンク修理剤は、緊急時には助かるが、チューブは保管できなくなると考えた方がいい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「東京都知事非候補 乙武洋... | トップ | 車が逆立ちしている! 熊本豪... »

コメントを投稿

自転車の修理。整備・改造」カテゴリの最新記事